【ある奥方が離婚して自由を満喫するまでの独り言】の続き。
前作主人公の親友視点。
最終更新:2012-04-18 18:01:36
1594文字
会話率:25%
石に座り本を読む青年。彼は思い、憂い、悩む。
最終更新:2012-03-29 14:13:42
344文字
会話率:0%
ありさは、自分に自信がない。ずっと女子校だったし、太っている。しかし、大学に入ってからある人に恋をした。好きだけど、告白はできない。でも、好き。そんなありさのどきどきのバーベキューの話。(バーベキューにおいての、告白までのみんなの気持ちの流
れをつづっています。R指定はありません。シリアスでもコメディでもなく、第三者視点からです。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-08-19 11:00:00
16918文字
会話率:30%
妖怪を寄せ付ける体質を持つ、正岡一族。
これはそんな正岡達と妖怪達が織り成すほのぼのコメディ。
短編集です。
主役は正岡さんの時と、妖怪視点の時、第三者視点があります。
最終更新:2011-05-05 21:17:20
75061文字
会話率:39%
落ちてきた少女。
共に過ごした月日は私にとってかけがえのないもの。
再会を約束してくれるなら、別れを受け入れようと思っていた。
「終焉の始まり」の神様視点の物語。
最終更新:2011-03-25 18:10:21
2749文字
会話率:9%
「護衛役は女の子っ!」の第95話、ちょっと前を第三者で見てみた話。ある意味、この番外編は今後の物語に繋がります。一応、リク作品。
最終更新:2010-09-13 23:34:57
1365文字
会話率:10%
学生たちとその他の日常生活。様々な人との繋がり、『人欠片(ひとかけら)』の学園物語。第三章から本編と考えて下さい。――相変わらず、変わらない、いつでも、いつだって、いつであろうと、いつも通り。――非日常ですら繰り返せば日常になる、それがた
とえ奇異日常だとしても。(評価及び感想をお待ちしております! 無知からのスタートだったので、文が乱れていますが、ご了承ください。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-08-10 19:23:07
128970文字
会話率:66%
世の中には様々な駆け引きがある。
今日もやりとりされる彼等の日常。
最終更新:2010-07-04 00:18:31
1472文字
会話率:47%
『クラ!クラ。俺、憶えてる?シラ。白井命!』
転校先で彼はそう言った。けれど私は…。
クラ、シラ、ハイジが三者視点で語るドロドロ愛憎ストーリー。
最終更新:2010-05-28 23:04:33
8747文字
会話率:28%
豚が飛ぶ、の半年後。
今回は新しい登場人物の性別すら書かない雑っぷり。
でもたぶん女の子かな。
散文的。
最終更新:2010-03-27 02:23:00
2086文字
会話率:10%
『ホップ』『ステップ』の第三者視点の詩です。最終的にどこに辿り着きたかったのか、よくわからなくなりました。(オイ)
最終更新:2008-01-22 23:16:19
521文字
会話率:67%