ちょこっと詰みかけた世界で活躍する、とある魔物討伐クランの活動記録をお届けします。
※各話で主要人物が変わります。
※まとめて書いてから投稿しているため、数ヶ月更新がストップすることがあります。
7/31 タイトル変えました。あらすじダ
イエットしました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-04 12:43:42
300835文字
会話率:33%
魔王と人類が戦っている世界で、勇者として召喚された十二人。
この世界で初めて行われた勇者召喚で、誰も勇者が善人分からない。
そんなあやふやな状況での、勇者たちの活動記録。
最終更新:2020-10-01 08:00:00
5778文字
会話率:22%
俺はガイン。
熊王だの無敵のガイン様だの呼ばれていたのも昔の話。
まあ、井の中の蛙だったんだな。
臆病貴族の厄介払いで手下とエルモンドの町に来たものの、調子に乗って暴れていたらパワーの兄貴に完璧に叩きのめされちまった。
でも、俺はパワーの兄
貴や領主のアドバイザーをしているウル様と出会えて良かったと思ってるぜ。
この世界の人間の歴史では、俺達モンスターは餌を貰える代わりに人間に支配されて使われるだけの存在だった。
モンスターは人間ほどには賢くないからだ。
だけど、ウル様とパワーの兄貴は言ったんだ。
人間は努力して勉強して賢くなるんだと。モンスターだって勉強して自分で考える努力を続ければ、人間みたいに賢くなれるんだって。
俺はそんなこと考えたこともなかったから衝撃だったぜ。
だから、それを証明するために俺はパワーの兄貴と一緒に、ノリクの脅威から避難してきたモンスターを集めてモンスター部隊を創設したんだ。
苦労もあったが、部隊の中で考えて賢くなってくる奴が出てきた。
モンスターが人間に使われるだけの時代を終わらせたい。
これは、ハキルシアでの人間の戦争を通して活躍した俺達モンスター部隊の活動記録だ。
----------------------------------
この作品は、シリーズ別作『ご主人様はモンスター使い』の続編になります。
興味のある方は、
https://ncode.syosetu.com/n5610fb/
の前作を予めご覧いただければと思います。
前作の続編のため、78話から始まります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-28 10:00:00
476535文字
会話率:9%
片田舎にて生を受けたベリルは、イビルメイジとして育てられた。
イビルメイジは死属性魔法という重要な戦略魔法の使い手であり、戦争の切り札あると同時にその能力から嫌われ者の象徴でもあった。
周囲から距離を置かれ、寂しい生活を余儀なくされていたベ
リルであったが、頼りにならない父親をアテにせず賢明に生きていた。
ベリルが15歳になってしばらく経った頃、戦乱の世が終わり太平の世が始まってしまう。
そして父親が再婚した事により、彼を取り巻く状況は一変する。
16歳になって間もなく、ベリルは義母達が自分を陥れようと画策する現場を目撃してしまう。
「平和な世界にあんな物騒な奴は邪魔なんだよ。」
「俺も元からアイツのことが気に入らなかったんだ。」
「シアちゃんと一緒にいるなんて許せない。」
「あんな奴がいなければ、幸せになれるのよ!」
義母に汚名を着せられそうになったベリルは全てを捨て、穏やかな生活を求めて旅立った。
旅先で悪魔と運命的な出会いを果たしたベリルは、そこで己が宿命を知る事となる。
その一方で、彼を付け狙うストーカーがいた。
「私の義兄様は誰にも渡さないわ! ウフフフ…。」
これは常識外れの魔導師がその特異な力を振るい、目立ちたくない心とは裏腹に、行く先々で様々な騒動を起こしながら問題を解決していく物語である。
彼に安寧が訪れる日は来るのだろうか。
※習作です。下手な表現や誤字、変な改行、文字の統一性の無さ等があるかもしれません。
<2020年6月19日 あらすじを変更してみました。>折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-03 03:00:00
248113文字
会話率:35%
僕はアニメや漫画、ゲームが大好きだった。好きなキャラクターになりたい。そう思ってても、どうすればなれるのか、分からなかった。友達も、本当に笑いながら話せる人もいなかった。
この、ちょっとビビりだけど、ちょっと目立ちたい。そんな馨の物語。
最終更新:2020-07-30 10:15:24
18514文字
会話率:29%
時期は桜咲き乱れる期待と不安の4月。
この時期はきっと、誰しもが形が違えど経験したであろう青春がある。
この物語はどこにでもいる釣りが好きな少女達の、どこにでもある青春の一部分を書いたものである。
最終更新:2020-07-15 17:01:48
45344文字
会話率:35%
赤城紅蓮とその仲間達による、赤きハイエナの活動記録である
実話をもとに製作しています
面白さより実話を優先させています
なぜグループを作り未来でどうなっていくのかぜひお楽しみください
最終更新:2020-07-08 22:18:53
1710文字
会話率:87%
「…悲しい…私は、悲しい……っ!」
空は曇天。つい今しがたまでは晴天であった──仮想現実の空間。
イベント空間の平原の上空からは黒々とした雨、それは──現実では【酸性雨】と呼ばれる天災。
人を…草木を溶かす、酸性の雨。
だけど──ここは、
ゲームの世界だ。
現実だと天災であり、人災でもある現象…それが引き起こされたのは……一人の少女。その少女の独自魔法(オリジナル)。
「ギャァアアッツ!!」
「ウギャァアッ!!」
「溶け、溶け、溶けるぅぅ~~っ!!?」
「ああ!?バフが…ッ!!デバフが…ッ!?」
「あばばばばば」
「あががががが」
「ア゛──ッ!ア゛──ッ!」
「………」
少女が…や、実際「少女」は高校を卒業して数ヶ月としか経っていない少女である…、からして。
少女を取り囲む有象無象のプレイヤーは…彼女の陣営以外は皆、地に伏していた。
「…悲しい……うふ、うふふ…っ。面白いぐらいに溶けた…すごい。」
「姫さん…笑ってやがる…」
「ほんとだ…なんて酷いっ!!」
「外道であろうな」
「うんうん」
「うんうん」
…そこ、エリア外にするよ?(にっこり)
「うひぃ……っ!?」
「ひっ……!!」
ガタガタガクガクと態とらしく震えるのは同じ陣営のプレイヤー。
…これは完全没入型ゲームに魅せられ、没頭する女主人公の冒険と酸性雨の物語である。
時にラブして、時に大量虐殺(ゲーム内)を成す混沌(カオス)の使者のVRMMO活動記録である…。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-29 00:00:00
14449文字
会話率:25%
VTuberとなった私と彼女。
仲の良い私たちは、ファン100万人を目指して共に励んでいた。
そんな最中、私は失言によって引退を余儀なくされ……。
活動記録
新作短編『もう一度彼女の隣に立つ為に』
https://mypage.syose
tu.com/mypageblog/view/userid/1364053/blogkey/2565825/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-15 20:34:04
2315文字
会話率:10%
文芸部の後輩女子・山吹菫はひねくれている。
部室での彼女は、ひねくれ者で口も悪く可愛げもない後輩だが、時折無防備な笑顔や照れた表情を見せる。
文芸部はそんな彼女と先輩である『僕』、二人だけの弱小である。
部室で過ごす日常は、本を読んだり、
皮肉や嫌味、時にはストレートに悪口を言い合ったり、たまぁに素直な気持ちを素直じゃない気持ちで表現したり。
そんな二人は少しずつ、本当に少しずつ、『好きの気持ち』や『大切なもの』を確かめていく……
「先輩はわたしのことを、ただの後輩だと思っていますか?」
面倒くさくて、でもどこか可愛らしい、不器用なひねくれ者の二人が繰り広げる、皮肉や嫌味に彩られたほんのり日常ラブコメ。
*基本的に一話(三千字程度)完結になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-15 19:00:00
119538文字
会話率:51%
主人公の猫目亜樹は長い連休に合わせ人生初のVR MMO--リベラシオンオンラインを始めた。いざログインしてみるとキャラクターカスタマイズした容姿ではなかった。
戸惑うも特に支障がないと割り切って主人公はゲームを始めた。そんな活動記です
最終更新:2020-03-26 06:00:00
295093文字
会話率:54%
──目覚めた未来に、君たちはいないだろう。
魔力に満ちた世界で、彼らは生きている。時に衝突し、慟哭し、苦悩し、笑い合いながら。
これは、異世界からの『来訪者』たちが現れる八年前の物語。そして、五人の『降臨者』の記憶に刻まれた、傷痕の
物語である。
※『第六十六魔導官署活動記録~超能力者が魔導世界に迷い込んだ話~』の前日譚になります。本作だけでも物語として成り立ちますが、前作もよろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-10 22:37:15
37299文字
会話率:47%
この運命を信じるなら──。
目を覚ますと、見知らぬ世界にいた。数世紀前を思わせる文明レベル、判読出来ない文字、そして『魔導』と『人類の天敵』が存在する異世界。
そこへ迷い込んだ青年『稲峰六ノ介』は、人々を守り戦う少女と出会う。この
出会いが、魔導世界を大きく変えるきっかけとなった。
※完結済みです。少々長いですが、よろしくお願いします。また6月から第2部連載開始予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-21 21:28:24
648054文字
会話率:47%
世界中の中学、高校に相当する機関で、突然異界への穴、””ダンジョン”が開いた。それから15年、どんな学校にもダンジョン委員がいる。
中学からダンジョン委員をしている高校一年生、戸隠幹人は、相棒の大剣ギャル船山託美とダンジョンを攻略する日
々。そんな日常が、奇妙なダンジョンの発見によって崩れていく。それは幹人の過去にも関わりだし……。
これは、異常と隣り合わせになった世界の、活動日誌(たたかいのきろく)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-07 19:44:11
8324文字
会話率:36%
ここはひそかにたたずむ古本屋。しかし、古本屋は仮の姿で実は悪夢喰いを生業としていた。
今日も古本屋の扉は開く。微かな希望と大きな絶望を抱えた悪夢患者と共に。
最終更新:2020-03-06 01:00:00
969文字
会話率:39%
憧れの人と再会するために生徒会に足を踏み入れた氏家優斗。
そこは五人の生徒会役員たちが牛耳っていた。やくざの娘にヤンキーやナルシスト、中二病にレズという頭がおかしい先輩方。職務を全うするために、時には派手な暴力沙汰も辞さない彼らに翻弄される
優斗。果たして優斗は、無事生徒会長である大道寺希と恋人になることができるのだろうか。
……無理じゃね?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-22 21:21:01
263文字
会話率:0%
俺の名前は田宮勇也。
とある高校に通う一年生だ。
一年生は部活に入らなければならないという
ルールの元、テキトーな部活に入ることに……
その部活の名は人間観察部。
変わった名前の部だが、部員もかなりの変わり者。
最初は渋々入った部だが、なか
なかに楽しそうなので、もうしばらく様子を見てみよう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-04 00:16:14
21801文字
会話率:62%
2027年、中東の政情不安により石油の供給が不安視され、石油の供給が止まる可能性があった。この事態に国連は中東地域の国連軍の派遣を決定、日本も国家存立危機事態として戦後最大の陸上部隊を乗せた輸送艦を護衛する為に大艦隊を編成、中東に向かう事
となった。
しかし世界各国が軍隊を中東に派遣すると言う事はそれだけ近隣の国を刺激する事となり、遂に日本の中東地域派遣艦隊に核ミサイルが放たれた。迎撃に成功したものの、核爆発に巻き込まれた艦隊は跡形もなく消滅する事となった。
しかし消滅したかに思えた艦隊は核爆発の衝撃により地球ではない世界、異世界へと転移する事になったのである。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-14 00:00:00
56322文字
会話率:41%
VRゲーム系異世界転移物です。
正義の味方と悪の組織の戦いを題材としたゲーム、『秘密基地をつくろう』を悪の陣営で遊んでいた秋津・明は、そのプレイ中に意識を失い、気が付けば見知らぬ世界に移動していた。
それもゲームの中の自分、大首領ノアとし
て。
明とノアの、異世界征服が始まる。
更新はゆっくりと、不定期です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-13 13:46:38
104596文字
会話率:9%
ワンゲル……それはワンダーフォーゲルと言うマイナーなスポーツの略称である。
ワンゲルは野外での活動の事を率先して行うスポーツであり、どのような事を行うとは明言されていない。
《登山》と言う別のスポーツの名前を語る事もある。
そのワンダ
ーフォーゲル部。
通称ワンゲル部にひょんな事から入部した変わり者の少年。
その少年はスポーツにはあまり興味は無く、元からスポーツをする気も無かった。
だが、その少年が小学生の時自由な校風に憧れ中学受験を試みる。
その少年が入った学校こそ、インターハイで五度もの優勝を誇るワンダーフォーゲル部。
通称ワンゲル部がある強豪校だった。
そして、少年はあまり聞いた事も無い名前の部活に興味を惹かれて入部する。
しかし、入って少年は思っていた物と違う部活の印象に戸惑いを隠せなかった。
そして、様々な経験を経て感性を磨かせて行く。
友情、努力、根性全てがここにある。
それがワンゲル。
主人公が競技登山と言うスポーツに惹かれて行き、インターハイ優勝を目指す物語。
※8月11日の山の日から投稿開始。毎朝7時更新予定です。
作者が参考にした文献や自分の学生時代の登山部経験が少し古いので現在の高校山岳、県総体とはルールが小説内とは異なる場合があります。
モデルが男子校や主人公が中学生の時からストーリーが始まるので下ネタなどが頻発する話がございます。その点ご了承下さい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-10 18:28:50
289828文字
会話率:35%
青龍と呼ばれる国で起きる事件を警備隊12課が魔法と特殊能力で解決?する話
最終更新:2019-11-30 23:24:11
36678文字
会話率:17%