ことわざとか四字熟語の背景のストーリーってこんなんだろうなぁって考えた結果がこれです。
最終更新:2012-03-16 18:47:41
1478文字
会話率:86%
ちゃんとしたものを書こうとした結果がこれだよッ!
最終更新:2011-12-06 23:49:50
241文字
会話率:0%
富村成分過多
あの富村はこの富村です
奇妙で毒舌ででもなぜか憎めない。そんな彼をさまざまな視点から観察した結果がこれ
いちおう処女作になります。
今見返すとなかなか文法が間違ってたりしますが、ご愛嬌でいいですよね。頼みます。
最終更新:2011-09-23 19:01:22
133948文字
会話率:56%
妄想が加速した結果がこれだよ!
最終更新:2011-06-24 08:34:16
1185文字
会話率:25%
800字ぐらいで小物を作れないかと思案してみた結果がこれ。
大分砕けた書き方をしてみたいので、というのも書く理由の一つ。
連載の体を為してはいるものの実際は短編。
基本的に推敲、筋など考えていないのでえらいことになってます。
キーワード:
最終更新:2011-01-02 15:43:41
3846文字
会話率:0%
妹と母さんがケンカをした。俺は何もできず、見ているだけだった。
中途半端に残された日記帳から、俺の記憶のごく一部を抜き出すことに成功した。その結果がこれだった。
最終更新:2010-03-01 16:48:12
2331文字
会話率:38%
「現実が、虚構に侵食される―」『対人憎悪症』である伊橋善親と惨殺優等生の一ノ瀬英里。そして数多のパラノイア(妄想狂)と我々『健常者(いじょうしゃ)』を巻き込んだ『狂気異常(きわめてふつうの)アドベンチャー』!とりあえず言えることは、まともな
結末を期待するな。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-01-04 23:58:34
10759文字
会話率:18%