滅亡した王国の辺境伯を祖先にもつ歴史学者シンシアは、或る日、友人の考古学者から『遺跡で発見された巨大石板の解読をして欲しい』と依頼される。
メールに添付されていた石板の画像には、祖先マクシム・バイロンの名が刻まれていた。胸騒ぎを覚えたシンシ
アが発掘現場へ赴くも、到着早々に崩落事故に巻き込まれる。
巨大な石板と共に地底に落下したシンシアは、石板に刻まれた祖先の名と紋章に触れながら意識を失った。
目覚めたのは白い世界。そこで出会ったのは、シンシアと瓜二つの女性、祖先マクシムの娘シルヴィアだった。
「どうか、エルディオン・プロキリアを救って」
滅亡した王国の元凶である暴君の救済を懇願されたシンシアが、「わたしがですか?」と聞き返した瞬間。およそ2000年の時空が逆行し、子孫シンシアは、祖先シルヴィアの身体に転生していた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-05 09:36:11
45291文字
会話率:35%
最初に目にしたのは桜吹雪だった。
気が付いたら知らない場所にいて、そのまま川に落ちた少年「葉月」は、綺麗な黒髪と焔のような強い瞳が印象的な少女「桜」に助けられる。
一目でその瞳に惹かれた葉月だったが、彼は知らなかった。
桜が、月国
の巫女「夜長姫」を殺害して復讐を遂げたことを。
夜長姫が、生まれながらに鬼の心を持つ少女だったことを。
そして、自分が夜長姫と瓜二つであることを。
「その心を、激しい焔を、いつまでも持ち続けてちょうだい。今、お前が、私を殺したように――」
生きる目的も希望も無かった少年「葉月」。
復讐のためだけに生きてきた少女「桜」。
異なる世界で、正反対の人生を歩み続けた末に終わった二人が新たに紡ぐ、再生の和風ダークファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-02 18:10:00
318388文字
会話率:43%
影の病――――ドッペルゲンガーと思うほどに義妹オデットはリュシエンヌと顔立ちのよく似た娘だった。オベール公爵家の正当な後継であるリュシエンヌと、父の再婚相手の娘オデットは母親が違うとは思えないほどに瓜二つ。母の代わりに当主となった父に権利を
奪われ、策略にはまって金の髪と一緒に後継の地位も愛おしい婚約者もオデットに奪われてしまったリュシエンヌは、オデットになって生きることを強要され、オデットがリュシエンヌに成り代わって生きることになった。わがままで勉強嫌いの礼儀知らず、怠け者で贅沢好きの義妹という家族が意図的に流した悪評のために気狂い姫と呼ばれるようになったリュシエンヌは、ただひたすらに時を待つ。そして時満ちて、オデットとして生きるリュシエンヌは父が勝手に決めた相手と結婚した。お相手とは浮気者で女がいないと生きていけないというどうしようもない悪評を持つ人で。自由を勝ち取る契約婚のはずなのに彼はリュシエンヌを貴婦人と呼んで大切にしてくれる。どちらが本当の彼の姿なのだろう。こんな雰囲気のお話です。一人の人物に三つの名前が付くことになるので読みにくいかもしれませんが挑戦してみました。お楽しみいただけるとうれしいです。
※誤字がありましたら申し訳ありません。よく見逃します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-25 08:00:00
181969文字
会話率:39%
買い出しに出た先で、勇者が魔王を討伐したというニュースを聞くローリエ。号外新聞に描かれた人物画を見てときめくも、自分には縁のない人だと自嘲する。
何故ならローリエは、預けられた辺境伯の家で使用人のように扱われているからだ。
育ててもらっ
た恩を返そうと懸命に働くローリエだが、ある日突然売り飛ばされそうになる。
絶望の中、助けに現れたのはオルトキア王国の第三王子であり国で一番人望の厚い勇者、クレイユ=オルトキアで――。
「君は僕の初恋なんだ」
「お会いした記憶がありません……」
初恋の相手は瓜二つの別人では、と不安に思うローリエ。一方、クレイユはローリエとの結婚を宣言し、蕩けるほど溺愛するのだが……。
秘密を抱えた勇者と秘密を忘れた花嫁の、じれあまラブロマンス。
ꕥ‥∵‥ꕥ ‥∵‥ꕥ
*糖度120%(※当社比)を目指した西洋風ファンタジーです。が、ちょっぴり歪んでるかもしれません。
*ハッピーエンドですが、ドアマット苦手な方は3話目ラストくらいまで飛ばし読みください⚠︎
*本作はカクヨムからの転載です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-20 20:37:16
101466文字
会話率:35%
リサが住む村には、「夜の森には入ってはいけない」 という言い伝えがあった。
大人たちは子どもにこう語る。
「森には赤いフードを被った少女が現れ、声をかけられても答えてはいけない。さもなくば、その人間は消えてしまう」
しかし、14歳のリサは
その話を迷信だと信じず、ある夜、村の掟を破って森へと足を踏み入れる。
すると、森の奥から聞こえる靴音。
そして現れたのは、リサと瓜二つの少女だった。
「あなたは私なのよ」
少女の不気味な囁きに恐怖を覚えたリサは必死に逃げるが、森の中で次第に自分の記憶が曖昧になっていることに気づく。
いつからここにいるのか——幼い頃にも迷い込んだことがあるような気がする。
だが、その時の記憶は抜け落ちていた。
森のざわめきが彼女を包み込み、影のリサが静かに微笑む。
リサは、自分の存在に関わる重大な秘密へと迫っていく。
やがて彼女が辿り着くのは、恐ろしい真実だった——。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-16 23:28:19
4488文字
会話率:25%
憧れ。というのは何者かになりたい人間にとっては諸刃の剣である。
目標が定まっている分、無駄はない。
けれどもオリジナリティに欠ける。
お前は兄のコピーでいたいのか?
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いま
せん。
注意事項2
妹ちゃんがお兄さんに教えを乞うの、諸刃の剣なんですよ。
上手くはなると思います。でも存在を消失しかねない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-15 08:18:38
1017文字
会話率:48%
囚われの王子様 を救いに、俺達はとある城を訪れた。
隣を歩く彼女はうわ言のような言葉をつらつらと並べ、ただ真っ直ぐに城の中を歩く。
そこで目にしたもの。彼女の念願叶った王子との逢瀬。
そいつは誰だ?
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
やや不思議な終わりです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-18 18:36:07
991文字
会話率:34%
ある日、聖ブリリアント学園への入学を控えていた妹の村上杏奈が交通事故に遭ってしまい、当分の間学園に通えなくなってしまう。杏奈は入学試験で首席合格し、入学式で新入生代表として挨拶をする予定だったため、それができなくなることに大いに落胆し、さら
に友達が作れず孤立してしまうのではないかと涙を流す。
その場にいたメイドの本宮恵梨香は、杏奈が入学する学園には早期に入会しないと孤立するサロンという集まりがあると説明する。
杏奈は突如閃き、亮を自分の代わりに学園へ通わせることを提案する。亮と杏奈は顔や姿が瓜二つだが、亮は自分には無理があるのではないかと渋る。すると、恵梨香がいつものように理不尽な罵倒を交えて亮を後押ししたり、杏奈のあざとい甘えた声で誘惑してきたので結局、妹のために亮は学園に通う決意をすることになる。
こうして大切な妹のために亮は、聖ブリリアント学園で男だとバレないように奮闘する日々が始まるのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-14 00:10:00
121454文字
会話率:54%
長らく引き取り手のなかった孤児の少女がある貴族家に引き取られた。
美少女だったが娼婦の娘だったため、名前もつけられず存在を疎んじられてきたのだ。
引き取られた貴族家では亡くなった令嬢になりかわって生きるように命じられる。
彼女の容姿は亡くな
った令嬢と瓜二つだった。
--
カクヨムにも掲載。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-13 21:00:00
182265文字
会話率:49%
かつて異世界で魔王を打ち倒した女勇者は、別の世界でラシェル・ブルバードという平民の少女に転生した。不思議なことに勇者の時に獲得していた能力はそのままで、魔術師としての才能を開花させたラシェルは、ファブリカティオ帝国が誇る貴族学校の魔術専科に
、特待生として通っている。
同じクラスには、帝国の第三皇子オスカーがいて、何かと構ってくるのだが、前世で共に旅をし、心を通わせた僧侶アリオンと瓜二つながら性格が正反対のオスカーを受け入れられず、ラシェルは距離を取るようにしていた。
しかしある時、オスカーから夜会のパートナーを頼まれ、一度は断るものの、高額な報酬に釣られて引き受けることになってしまう。
そしてその夜会で、魔物の気配を察知して……?
※連載は各章ごとのため、各章の終を投稿した後は一時『完結済み』となりますが、新章が書けたらその都度連載を再開します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-12 09:00:00
34375文字
会話率:39%
「……では、この挨拶をもちまして、『俺オリンピック』の開催決定を宣言します。さあ、選手! 立って!」
「……は?」
朝目覚めると、俺は驚愕した。いや、正確にはこいつに叩き起こされたと言うべきか。しかし、どうやって部屋に入った? いや、
もはや侵入経路などどうでもいい。
問題は目の前のこの男。白のワイシャツにズボン、黄色いネクタイ、水色のジャケットを身にまとい、頭には真っ白なシルクハットをかぶっている。そして驚くべきは、その顔は俺に瓜二つだった。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-02-11 11:00:00
1776文字
会話率:57%
高層ビルの屋上——そこは「運命の決闘」の舞台。
天城空(あましろ くう)の前に立つのは、自分と瓜二つの男——天城冥(あましろ めい)。
「この戦い、結果はすでに決まっている。」
「なぜなら俺は、すでに経験しているからだ。」
未来視を持
つ者同士の戦い。
勝敗は決まっているのか? それとも、変えられるのか?
しかし、戦いの果てに待つのは「勝利」ではなく——「未来の真実」だった。
「お前の未来は、最初から決まっていたわけじゃない。"創られた"んだ。」
果たして、運命とは何なのか?
戦いの中で、天城空が知る"答え"とは——
未来視 × バトル × サスペンス
「運命を賭けた決闘」が今、始まる——!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-09 23:46:14
4015文字
会話率:25%
とある田舎の女子高生、鬼塚里緒(おにづかりお)は、地球人ではなかった。彼女は地球から約10億光年も離れた場所から来ており、地球人とは99.999…%の共通遺伝子を持った生物だった。彼女のいた星も、「世界」も、何もかもが瓜二つだった。ほんの
少し、“何かが違う”だけで。
彼女は、地球という星で自分と瓜二つの人間がいることを知る。そしてその世界では、かつて友達だったある男子生徒が変わらずに生きていた。
そう、その男子生徒は彼女がいた世界では死んでおり、原因不明の病に侵されていたのだ。「解離性統合失調症」という、未知の病に。
なぜ、瓜二つの星が存在するのか。
なぜ、鬼塚里緒は地球にやってきたのか。
深まる謎の中、彼女は友達であった綾瀬恵(あやせめぐみ)に近づく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-03 23:10:46
911文字
会話率:0%
古代の人々が暮らす世界、アクロポリス。
約2000年前から存在しているこの世界は、『竜族』と呼ばれる魔法使いが、人々の目を逃れて暮らしていた。
彼らが暮らす街は、「壁」の中にある。
ブロック塀や電信柱、路地裏のフェンス、—
—学校。
その、どこにでも。
世界にはもう一つの「世界」があり、それは別名“裏のチャンネル“と呼ばれていた。
その世界では、地球と瓜二つの世界があり、魔法がまだ現存していた。
“瓜二つ”?
いいや、それは似て非なるものなのかもしれない。
『古代の人々』というのは、かつてローマ帝国を率いていた軍勢のことである。
彼らは魔族を率いて、地中海沿岸全域に加え、ヨーロッパはヒスパニア、ゲルマニア、ガリア、ブリタンニア、クリミア、北アフリカ一帯。
西アジアではメソポタミア、シリア、アルメニア、ペルシア西部などをはじめとする広大な地域を中心とした大規模な領土を支配していた。
ハドリアノポリスの戦いでゴート族と呼ばれる人々に敗退したローマ軍は、以後、トラキア地方をはじめ、各地の領土を占領されることになった。
『中世』の始まりである。
戦争に敗れ、滅亡の危機に追い込まれたローマの人々は、世界の「影」になることを決意した。
影は「光」の速度を越えることはない。
同時に、人は自らの影を“捕まえる”ことはできない。
世界の影になるということは、互いに干渉することのない絶対的な境界を敷くということでもあった。
永遠に交わることのない、『事象の特異点』を。
それ故にローマの人々は、「今日」という時間にたどり着くことができなくなった。
あの日から空に飛び立つための翼を失い、世界の「外」へと触れることができなくなっていた。
壁の中の世界は、人々の記憶の断片の中にしか、“存在することができなかった“のだ。
「影」が、光をなくして存在することができないように。
いつかまた、世界の「外」に出る。
その夢を願って、壁を打ち破れる方法を探している。
誤って裏のチャンネルに紛れ込んでしまったある少年。
彼もまた、人間界に戻れる方法を探していた。
竜王の娘、『イヴ』と出会い、人間の心を教えてくれとせがまれながら。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-11 17:52:44
2207文字
会話率:8%
緑あふれる豊かな世界、リルアーテル。その辺境の村で暮らすリクス・ユーリティは、その日、村の外れにある《立ち入り禁止の洞窟》から誰かの声が聞こえたような気がした。五十年前から大きな岩で塞がれた洞窟から声が聞こえる事など有り得ないと、親友であ
り兄であるキース・アルキードに諭されたが、それでも無視できずに中に入る事になった。
その奥には、四つの支柱が置かれた、紋様の刻まれた台座があり、そこに巨大な水晶が浮かんでいた。
水晶の中には一人の少女。彼女は、世界を救った女神と瓜二つだった。
少女は一体、何者なのか―――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 17:46:49
341861文字
会話率:44%
貴族たちばかりの学園に特待生として、通うことになったニコラはある日、母から魔法の花瓶を被らされた。この花瓶は恋をすることで、割れてしまうようだ。
――平穏な生活をしていたかったら、恋をしては駄目よ?
まるで前世の『鉢かづき姫』ようだ
が、ニコラが花瓶を被っている理由は違う。
悪役令嬢として、ヒロインに対し悪行ばかりを行なっていた母とニコラの顔は瓜二つだからだ。
ニコラは花瓶が割れる日なんて来ないと思っていた。
ヒロインの子息、カーティスが自分が被っている花瓶に興味を持つまでは。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-27 06:10:00
7892文字
会話率:44%
――フェイ先輩、許して下さい
一年前、敵国に亡命した最愛の人“五大湖の天使”フェイ・リーを司令によって殺害した『セントラルシティ特別市立特殊工作員養成学園』の現生徒会長、アラタ・L・シラミネ。
罪の意識と諦観に苛まれていた彼はある任
務の最中、一人の少年と邂逅する。
「おれの名前はジェームズ・F・リー。フェイ・リーは、おれの姉です」
かつて愛し、この手で殺めた恋人と瓜二つの少年との出会いが、静止したアラタの時間を否応なしに突き動かす。
出逢いと別れ、信頼と裏切り、愛と絶望――軍事独裁国アルトベルゼの政争と時流に翻弄された青年は、やがて狂気の総統暗殺を実行する。
これは、愛する一人の少女の“意志”を成し遂げる為奔走した、ある青年工作員の物語……。
「……大好きです。愛しています、フェイ先輩」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-31 23:46:00
150042文字
会話率:27%
王族の執事として生活していた30のおじさんが今作の主人公。王女の影武者として選ばれた主人公は過酷な肉体改造によって王女と瓜二つの姿へと変貌する。国で暴動が起こった日、王女のついた嘘で助かった主人公は新たな人生をスタートさせる。何をしようかと
考えていた主人公の前に現れたのは隣国の王子。王子は主人公に一目惚れしたといって求婚を申し込むのだった。今ここに"おっさんお嬢様"と純水バカ王子のラブストーリーが幕を開ける!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-27 20:10:36
12553文字
会話率:35%
いつも通りの大学生活を送っていた永瀬武久はある日、高校時代からの友人である、八卷卓也と日柴鬼貴明の二人との映画を見に行く帰り道、道端に倒れている女性を発見する。
それは彼の押しであるゲームのキャラ『リサ・ビアンカ・ノエル』と瓜二つだった……
彼女と出会い、武久達の波乱に満ちた一日が今始まる……。
この作品は【世界の英雄 賢者リサと拾われゴブリン ター君の冒険記】 ~セウンクロスの極悪借金魔王をひきつけを起こすまでフルボッコにしに行きます~の続編となっております。
興味がありましたら、そちらの方もご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-15 16:35:56
170870文字
会話率:55%
「ジョン・ダンケル男爵子息。
突然だが妾と婚約、そしてゆくゆくは婚姻を結んではもらえぬだろうか」
ごく平凡…よりは少しよくない環境で生まれ育ったジョンにそう言い放ったのは絶世の美女と謳われる王妃に瓜二つの王女、ルミオーネだった。
何故
王女が一切接点のない男爵家の自分に?
困惑するジョンにルミオーネ王女は微笑み語りかけ、そして彼を連れ出した。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-10 20:00:00
26522文字
会話率:39%
指定暴力団山帝会四条組のヒットマンである少女偏理ルアはその過酷な任務に耐えかねて四条組の構成員7名を殺害し、車を奪って逃亡する。
逃亡中に山中で自分と瓜二つの少女を撥ね殺してしまい、少女と入れ替わる事となるが...。
最終更新:2024-12-06 18:00:00
2785文字
会話率:11%
世田谷区等々力在住の中学生男子である語り手は、出先の渋谷での映画観覧の後、転校して間もない同級生である来栖檸々と出くわした直後。渋谷駅スクランブル交差点で大量の血液のような液体が突然降ってくるという大勢の人を巻き込んだ異常な現象に遭遇した。
戸惑う語り手は日頃の習慣から般若心経を唱えていると、なぜか現象は収束し、液体を頭から浴びた来栖を自宅まで送る。再度、来栖の家を訪問した語り手は来栖から自分が魔女の血を引いていること、祖母から習った唯一の魔法をストレスから行使して先の異常な現象を引き起こしたこと、その魔法とは液体を身体の所定の場所につけてから自分にとって印象深いテキストを朗読することで内容に応じた願いが叶うというものだということ、来栖は現象を止めるすべもないままその場に留まることしかできなかったことを説明する。来栖は語り手が般若心経を唱えることで現象が止まったと解釈し、以後語り手に気を留めるようになる。
渋谷駅前での異常現象捜査を担当する真野は、文化人類学を研究する大学非常勤講師・筒井から原因を人為あるいは超自然現象に求める方向で意見を聞く。事件当時の監視カメラの映像から一人だけ現場の中心に向かって行く来栖の存在と、来栖の事件前の行動を割り出した真野はその映像を筒井に示す。筒井は渋谷に拠点を持つ一大私鉄グループTEの創業者・六連星厚彦(むつらぼしあつひこ)が魔女宗というカルト教団に傾倒しており、事業の守り神として教団関係者=「魔女様」を特に信仰していたことを説明、古書から六連星と魔女が写った古写真を示す。魔女の顔は来栖と瓜二つだった。
肺がんを患い、先の長くない筒井は人生に絶望し、これまで研究してきた形式的な儀式とは異なる、本物の魔法を実際に使って、社会を混乱させようと企む。まず、アポロドーロス『ギリシア神話』からプロメーテウスが人類に火をもたらす一節を朗読して魔法の使用方法を不満分子に拡散。次に、ホッブズ『リヴァイアサン』の万人の万人に対する闘争を説明する一節を朗読して、渋谷に無差別な集団暴力を引き起こす。そのとき、語り手は来栖とともに同級生の親が経営するIT企業に職場体験に来ており、状況を知った子供達はその企業が扱う防犯用アプリの緊急放送機能を密かに使って般若心経の朗読を流し、暴動を止めようとする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-05 14:10:51
30021文字
会話率:38%