科学技術が驚異的な発展をし、世界中で感情を持つロボットや空を単身で飛ぶ道具などが発明された。
さらに義務教育が廃止され、他国のように飛び級が可能になり、頭の良いものが上の立場に立つようになったことで、人々の生活は大幅な変化を遂げた。
そして
2120年、遂に、夢だと思われていたモノの発明にある科学者が成功した。
正式名称航時機・・・世に言うタイムマシーンである。
それの登場は世界を震撼させ、世界各地で発明が始まった。
最初は科学者たちの間で、安全性が確認されると政治家などの国のトップ・・・そして、2年の時を経てついに一般人の使用が国に認められた。
時空旅行専門の旅行会社が興り、社会が活性化し、年間の旅行者は7万人以上に上った。
だが、航時機が一般人にも広がり始めるにつれ、犯罪が増え始めた。
歴史改変、許可なしに時空旅行をするもの・・・それによって、過去や未来が少しづつ変わり始めた。
それは当然現代にも影響を及ぼす。
そのことを危惧した世界の国々は、ある組織の設立を決めた。
それが、犯罪者を捕らえ、歴史の改変を直す、頭の良さや個人の能力を優先したエリートの集まる、航時犯罪防止組織、通称時空警察である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-02 03:16:37
9861文字
会話率:51%
科学を権威として用い、原発の安全性が主張されている事に疑問を感じたので、科学思想の知識に当てはめ、本当に科学的と言えるのか、書いてみました。
最終更新:2014-05-24 16:18:44
8954文字
会話率:5%
睡眠時に使用することで夢想電子世界を自由に闊歩できるという、夢のようなダウンロードアプリケーション、Day Dream Novels;略称DDN。
仕組、安全性、製作者、目的等々、未だ情報の一切が謎に包まれているにも関わらず、その圧倒的
な性能から、DDNは今や社会現象と化していた。
数値やデータで構成された、創造力や想像力が物を言う空間。そんな夢と電子の両方の性質を併せ持った世界で、主人公高原 那由多が探し求めるものとは……?
Day Dream Novels、再編&完成版!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-02 10:14:57
479文字
会話率:0%
ある男が夜道を歩いていた。道にあいている穴に吸い込まれ、着いた先は・・・?
最終更新:2012-10-07 20:25:30
4401文字
会話率:31%
少子高齢化や地球温暖化が深刻化し、人類存続の危機に陥ったときに発明されてたものは人間を異次元の世界へおくる機械。しかしその機械の安全性が確保されなかったため機械を壊すことが決定された。
…だが壊している途中に異次元と三次元を分けていた情報
核を壊してしまい次元が混ざってしまったのだ。その事故があった日から人々の生活は全く違うものになってしまうのだった…。
<ある者は魔法と化物が当たり前の次元へ。>
<ある者は人間が機会に支配された次元へ。>
<ある者は神と悪魔が戦争している次元へ。>
全ての人間がバラバラの次元へととばされたのだった。
そんな非現実的な世界で生きる人間の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-26 13:52:12
5189文字
会話率:50%
世界中の技術が合わさり可能となった努力の結晶、ハーフダイブ。それは仮想世界とも呼ばれる電脳の世界へと、半分ほどの意識を潜(ダイブ)り込ますことの出来る画期的な技術だった。
しかしそれをさらに進化させたフルダイブと呼ばれる技術をある日本人が完
成させ、安全性の確認もすでに済まされたと発表された。それと同時に、そのフルダイブシステムを搭載した新技術ゲームVRMMOが作られ、βテストも開始すると公布された。
そのゲームの名前を<A First Cry>
βテスト参加者はすでに決まっており、その旨が書かれた手紙が自宅に届けられているはずだと伝えられた。
そして幸運にも当選した遠山志乃は、現実逃避をするために普段はしないゲームの世界へと旅立っていった。
そして一月が経ち、正式サービス開始。
それは起こり、世界は産声をあげた・・・
私に出来ること、それはきっと___折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-03-03 17:53:54
8315文字
会話率:18%