友達同士、二人並んで部屋で漫画を読んでいたときのこと…
最終更新:2011-08-11 23:17:06
1643文字
会話率:44%
あと368年と3ヶ月と11日で、地球は超新星の爆発に巻き込まれて消えるらしい。/でも私たちが変わることはない。的を射た彼の言葉を借りるなら、『実感がわかない』から。地球に緩やかで確実な死が訪れているとか、必死で回避方法を探さなければいけない
とか――それよりも、友達同士のいざこざとか、小テストの結果とか、大事なものが他にあるから。//ラプソディー:狂詩曲。自由な形式により、民族的または叙事的内容を表現した器楽曲。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-07-31 00:00:00
9817文字
会話率:31%
ネットで見かけた心理テストを友達同士とかで、ついやったりしませんか? でもやり方を誤ると、大変な事になりますよ。
フィクションですので真似しないでね。
最終更新:2010-08-22 13:10:03
1411文字
会話率:60%
好きな人とのメールの絵文字や内容って結構大事だと思うんですよね。
たぶん。
まぁ、友達同士でクラスのマドンナとどれだけいい内容や絵文字でメールできるかを競うお話。
最終更新:2010-08-08 00:43:02
2277文字
会話率:26%
友達同士での花火。時にはこんな告白をしてしまうかもしれません。
最終更新:2010-06-16 23:32:01
3061文字
会話率:36%
叶美と園絵と智花は友達同士。ある日喫茶店でおしゃべりをしているうちに、『丼』の話で盛り上がる。叶美はカツ丼が好きと言い、園絵は天丼が好きと言う。ところが智花が好きなのは・・・
最終更新:2009-07-05 11:19:14
1786文字
会話率:38%
いじめを受ける側の視点の話は割りとたくさんあるいじめをする側のもあるんだろうこれはいじめをしていた側のいじめが発覚後の出来事を本人の視点から書いたものです主人公(和田)はいじめをしていた自覚は無く友達同士の戯れからエスカレートしただけのもの
だからとやったことを軽く見ています。内容は誰が見ても酷いことですが彼らにはその自覚は無いのを前提で読んでやってください折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-05-19 23:37:00
2722文字
会話率:17%
それは夏休みのある日のことだった。化学研究部に所属している高校一年生出口慶祐は、顧問から同じ化学研究部の一年生、篠塚小夏と共に理科室の掃除をするよう命令を受けた。二人は元々小さい頃からの友達同士であったのだが、二人は掃除中昔を思い出して……
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-09-23 03:10:40
9133文字
会話率:49%
美夏と沙織は中学三年で大の友達同士。そんな二人がお互いだけに打ち明けた初恋。奥手なふたりの揺れる気持ちと恋の行方は・・・
最終更新:2004-11-30 21:14:50
5696文字
会話率:33%