かつて大陸全土を巻き込んだ戦争があった世界。
武力による大陸統一を目指した巨大帝国を、6人の英雄が統一間近で
あった帝国を滅ぼし、平和をもたらしてから3年の月日が流れ、未だ
戦争の爪痕が多く残るも、大陸全土は平和を謳歌していた。
人
型兵器が全盛を誇るこの世界では、人型兵器の操縦者は「機士」と
呼ばれ、大戦中も戦場の花形として活躍していた。
イクスフェス・ティアードは女性ながらも今年見事に新人機士として
新興国であるゼスター王国に仕えていた。
彼女は新人で機士としては凡庸な成績であったが、大陸を救った6人の
英雄の一人に認められ、直属の部下として働くようになったが……
しかし、実際に与えられる仕事は機士とは無関係の雑用だけで、まともな
仕事は与えられていなかった。それでも「英雄の部下」と言う肩書に、同僚
達から嫉妬の目を向けられていた。
そんな彼女はふとしたきっかけで、平和が持たされたはずのこの世界が、
いびつに歪んでいる事に気が付いてしまう。
その歪みに気が付く切欠となったのは……
「大罪人」と呼ばれる、大陸最大の犯罪者との出会いであった。
と、何やらシリアスっぽく粗筋を書いてみましたが、書いている人が
アレなんで、恐らくそこまでシリアスにはならないかと……
ともあれ、ほぼ趣味とノリだけで書き出した、ファンタジー戦記風ロボット
バトル物英雄譚、ここに開幕です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-07 15:00:00
83028文字
会話率:42%
2065年――NT(ニュートロン)ネットワークと呼ばれる次世代ネットワークの登場により、ダイレクトに仮想に繋がる事ができるようになった近未来。
その中で全世界1200万人のユーザーを持つ『your enemies』という自身が機械の体『
ドール』となり戦闘をするというオンラインゲームがあった。
全世界が熱中する『your enemies』では各種企業の主催により様々な大会が行われていた。
その中でも企業側が出場者を世界中からランダムで選出し、優勝者に自社の新製品を提供するという『エーテル社』主催の大会『アドバンス・カップ』は大会後、参加者から名プレイヤーを生み出すとして注目を浴びる大会のひとつであった。
その参加者に選ばれた、バトル初心者の山田真音(やまだまいん)は、自身の居場所を守る為に転校生にして『your enemies』の上位ランカーでもある白川由良(しらかわゆら)と共に大会に臨むであった。
次世代ガールズロボットバトル開幕!
今回は読み切り版として短編となります。ふたりの出会いなども描いた、連載版の掲載は検討中。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-29 16:49:42
60227文字
会話率:20%
オリジナル異世界ロボットバトル
最終更新:2017-12-21 05:40:51
10749文字
会話率:48%
夏休み最終日。
高校生の青木勇(あおき ゆう)は突如上空から落ちてきた謎の飛行物体、そしてそれを追いかけてきた巨大ロボ≪バンガイオ―≫に乗る美少女リリィと遭遇する。
そのままパイロットになってしまった勇は地球を守るため戦いに身を投じることに
なる。
果たして二学期を迎えることが出来るのか!?
スーパーロボットバトルアクション、開幕!
カクヨムでも同じ作品を掲載しております。ご了承下さい。https://kakuyomu.jp/works/1177354054883948757折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-01 02:04:32
2477文字
会話率:19%
私は名のある魔法使い。ある日、戦場で不運にも私は死にかけた。しかし、咄嗟の思い付きで転生魔法を完成させる。
転生に成功はしたものの、やはり同じ年月・日にちに成れば私は死に至るようだ!だったら、ソコさえ回避すれば活路がある!ということで完成し
たのは死ぬ三日前……
再度、転生魔法をしていたらツレに邪魔をされて……
とんでもない、というか見たことの無い世界に来てしまった。
最高の戦士にナレだって!?魔法使いなんですけど?? 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-30 21:14:34
105198文字
会話率:46%
近未来に起こる出来事。
2040年、日本
量子コンピューター、量子人工知能が人々の生活に広く、深く、浸透し始める時代。
飛躍的な発展を遂げるテクノロジー。
やがて来る、シンギュラティ(技術的特異点)……量子人工知能の「自我覚醒」
機械と人間、親と子、現在と古代……
様々なエンラセ(つながり)の形が、交錯し、変化し、
新たな時代が幕を開けようとしていた。
果たしてそれは、種の進化なのか……
滅亡なのか。
※小説家になろうでのアップロードは以上です。
続きが気になる方はメッセージをお願い致します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-24 16:06:57
94182文字
会話率:38%
高校入学したばかりの主人公は偶然であった先輩に誘われて巨大ロボットに乗って戦うゲームに参加することに。流されて参加することになったゲームだがバトルを通じて出会う仲間や、ライバルたちに感化されながら次第にバトルにのめりこんでいく。
日常生活と
ロボットバトルによって彼の高校生活は慌ただしく幕が上がるのだ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-21 21:07:50
19125文字
会話率:54%
二十四世紀末――化石燃料が枯渇し、資源を奪い合う戦争で文明が十九世紀レベルにまで衰退した世界で、女性が触れることでエネルギーを生み出すことのできる鉱石が発見される。
世界の覇権を望むゲルマニア帝国とヨーロッパ諸国との間では、その鉱石を用いて
造られた人型兵器『ARMOUR MAIDEN』による熾烈な戦いが繰り広げられていた。
そんな中、諜報部所属のアーサリン・ブラウンは司令部からの極秘指令を受け、両軍のエースパイロットたちが鎬を削る最前線の基地にやってくる。
任務中、かつての幼馴染が敵側にいることを知ったアーサリンは、彼女の目を覚まさせるためにパイロットになることを目指すのだが……。
現実の世界とは少しだけ違う歴史を辿った未来の世界で、巨乳エースパイロットたちが繰り広げるロボットバトル。
胸が大きいほど大出力を生み出せる『ARMOUR MAIDEN』での戦いで、胸の貧しいアーサリンはゲルマニア軍最強のエース、リヒトホーフェンを倒すことができるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-18 21:37:20
334187文字
会話率:57%
PC所有とネットが禁止された近未来。「国内でただ一軒、存在するネットカフェ」の噂を聞いた「僕」はひょんなことから知り会った少女、飛波とともに首都統郷から北の街、刹幌へと向かう。
少しづつ増えてゆく仲間と、襲い来る意思を持った重機軍団。信じ
ていたものがことごとく崩壊したとき、少年が選ぶ未来とは。
仮想の地方都市を舞台に繰り広げられる、ロードノベル風アナログローカルアクション。
※本小説は「カクヨム」と「小説家になろう!」に投稿しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-12 22:25:56
123805文字
会話率:55%
近未来に大ヒットしたバトルゲーム!
主人公の少年が成長する姿を描いた作品。
ロボットバトル!
最終更新:2017-02-04 22:40:12
381文字
会話率:0%
オタク+頭が悪い元キモオタ(女)はある日トラックに轢かれて、蒸気とロボットと魔法の世界、乙女ゲー《Machine & Magic》の主人公に憑依!!
変態な主人公は個性的な男子たちとイチャイチャを目標に物語を進めて行く!
※ 作
者は亀です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-25 21:00:00
10232文字
会話率:32%
魔術師オーディンはルーン文字の秘密を得る為に、ユグドラシルの木で首を吊り、グングニルの槍に突き刺さし、自らの命を最高神オーディンに捧げたという。(北欧神話)
中学生のボクは、兄に貰ったゲーム機で人気の多人数参加型オンラインゲームをプレイし
ていた。それは2足歩行戦闘兵器を操作した対戦バトル物。いわゆる近未来ロボットバトルウォーズを疑似的に体感できるシューテイング・アクションゲーム。クラスメイトの勧めで徐々にプレイにのめり込んていくのだが。。。それが思わぬ事件へと発展するのだった。
それは兄の名誉を掛けたボクらの小さな戦いだった。
旧題)エンド・オブ・ライフ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-19 00:00:00
90408文字
会話率:11%
Noble Steel Limb――略称『NSL』
〝高潔なる鋼の四肢〟を意味するこの人型戦闘ロボットの操縦適性者はほぼ女性に限るとされながら、俺は十年に一人の逸材として男の操縦適性者に選ばれた。そして日本で唯一のNSL操縦士育成学校に入学
し、数多の二次元創作物にあるような萌え萌えハーレムパラダイスとバトル英雄譚を夢想するが、そこにはもう一人男のNSL操縦適性者がいた。――――どっかで見た設定・内容と見せかけてって感じで書いてみました。こんなのありなのかな……とも思いますが。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-12 18:00:00
85125文字
会話率:38%
-エレクトロ ワールド- 現実を超えた世界が現実になった未来の話。
星を股に掛けるSFロボットバトル小説です。
-登場人物-
エルネ・フィールディング
本編の主人公 17歳
ヒカリ・エレナ・グシュナサファ
本編のヒロイン 外見年齢15
~18歳 実年齢437歳
第9世代人型ヒューマノイド、後期ロストテクノロジー及び前期フォールドテクノロジーにより作られた有機ナノマシンの群体。
※カクヨム なろう 平行掲載作品です※
※この物語はPerfumeの楽曲、ELECTRO WORLDを元に小説化したお話です。
非公認、非公式、著作権は各権利者に帰属します。※
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-22 23:44:53
17957文字
会話率:26%
西暦2122年の近未来。
技術の発展は留まることを知らず、2000年代初頭には小説やゲームの世界でしか実在していなかった様々な物を実現させていった。
特に人々を魅了したのは、VR技術――――いわゆる仮想現実世界の実現と、その技術によって生ま
れたVRゲーム。
荒廃した架空の世界を舞台とするVRMMO≪ブレイク・オブ・オブリビオン≫
鋼の人型≪戦術殻(ユニット)≫を駆使する少女たちが、戦い咲き誇る物語。
※同名タイトル≪VR×JC≫の設定改訂版です。設定を練り直し、よりバトル物としての側面を出したくなって改めて最初から書きました。
※カクヨムとのマルチ投稿です。随時、加筆修正しておりますので、文章量や表現に違いがある場合があります。
※誤字・脱字や感想など、よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-07 23:38:08
26111文字
会話率:36%
ただただ純粋にロボットバトルが書きたかった。それだけだ。
※読む際は頭を空っぽに、胸に厨二の心を満たしてからにしてください。
最終更新:2016-07-31 21:45:54
6128文字
会話率:22%
西暦2122年の近未来。
技術の発展は留まることを知らず、2000年代初頭には小説やゲームの世界でしか実在していなかった様々な物を実現させていった。
特に人々を魅了したのは、VR技術――――いわゆる仮想現実世界の実現と、その技術によって生ま
れたVRゲーム。
荒廃した未来世界を舞台とするVRMMO≪ブレイク・オブ・オブリビオン≫
鋼の人型を駆使して未知の敵オブリビオンを駆逐する、中学女子(と男子若干)たちの物語。
※懲りずに新作。更新は作者のモチべ次第。誤字・脱字の指摘また感想をお待ちしております。
※8/10に設定改訂版を別に投稿しました。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-20 21:10:44
8490文字
会話率:35%
私の名前は千堂京一(せんどうけいいち)。年齢46歳。A型。地球生まれで国籍は日本。総合企業体「JAPAN-2(ジャパンセカンド)」のロボティクス部門の役員の一人だ。自家用ジェットで商談に向かう途中、何者かにミサイル攻撃を受けた。
機体は荒
地に不時着。しかし、それと同時に武装集団の襲撃を受け、生存者は私一人となり、残ったのは要人警護用の機能も兼ね備えた、ヘルパー用のメイトギア、アリシア2234-LMNだけであった。
ヘルパー用のロボットという性質上それは、人間に圧迫感を与えないようにする為に、メイドやハウスキーパーをモチーフにしたボディデザインと、人間の皮膚に近い質感を再現した人工皮膚に覆われた四肢が与えられ、若い日本人女性をイメージしたマスクは常に穏やかな微笑みを湛えていた。
しかし、平穏な日常の中では安らぎを与えてもくれるであろうそれらは、文明の気配すら全く感じられないこの荒野の中では非常に頼りなく感じられ、中でも緊張感のまるでないマスクは、ヘラヘラと笑っているようにも見えて、今の私にとっては苛立ちさえ覚えさせるものでしかなかった。
こうして私は、自らの生き残りと事件の全容解明の為に、アリシア2234-LMNと共に熱砂の荒野を旅することになったのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-28 06:04:00
88169文字
会話率:35%
地球の漫画家は狙われている!
宇宙の悪徳人材斡旋業者カンダホルが、機動兵器(巨大ロボット)で漫画家を週1ペースで拉致。漫画家の不足している惑星へと売り飛ばしているのだ。
宇宙との技術格差は大きく、地球防衛軍は二十年も連敗を続けてまいっちんぐ
。
天才美少女・神無月菫(かんなづき・すみれ)が、遂に反撃可能な機動兵器の開発に成功する。だが、連敗続きの地球防衛軍には負け犬根性が根付き、その機動兵器で戦おうとしても倒れて不貞寝する始末。
激怒した菫は、自ら新型機動兵器ガーベラ・シグマ(武器・出刃包丁)に乗って出撃するも、フルボッコ。フルボッコ。
それでもめげない菫は、こんな戦況でもパイロットを引き受けてくれる「アホ」を探して、秋葉原(ガン◯ムカフェ前)で檄を飛ばす。
菫「私は、戦士が欲しい!
地球防衛軍が、ようやく開発に成功した真っ当な機動兵器を使い熟せる戦士が欲しい!
二十年間、無力に踏み躙られても、まだ戦えると信じて戦ってくれる戦士が欲しい!
キルレシオ八〇〇〇対二の歴史を塗り替えようと挑める、戦士が欲しい!
死亡フラグしか存在しない無理ゲーな戦場でも、踏み越えて戦うと誓える戦士が欲しい!」
集まりだした人材は、声豚の異星人ハーフの執事少年、吸血姫、破壊探偵、中二病覇王娘、宇宙忍者ブロガーと、曲者揃いであった。
お約束と死亡フラグを弄ぶ、究極のロボットバトル・コメディ、ここに爆誕!
ハッシュタグは、「#ま戦機」でお願いします。
※「カクヨム」での重複投稿をしています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-16 16:02:49
129346文字
会話率:38%
ここは異世界。ここの光景は現実世界で見ることは決してできない。空に浮かぶ島、そこから流れる滝、果てしない空。
そして大地を闊歩する機械の巨人。
それは【オーパーツギア】。人が乗って動かす巨人が、この百年、この異世界に、いくつもある
遺跡で、数多く発見されている。最初に発見した【マーリン博士】はそれらの巨人に【オーパーツギア】と名付けた。
そんな鋼鉄の巨人が闊歩する異世界に一人の少年がいた。彼は現代社会から、この異世界に転移させられ、国を守るため、王として戦った。
結果、国は救われ、繁栄の道を進むかに思われた。だが、そんな幻想はある、一人の騎士の裏切りによって破られた。
少年はのちに、二人の従者を従え、旅を続け、古き伝説と共に歩み始める。
その伝説とはこの異世界でもっとも有名な伝説である。
『その者、あらゆる巨人を飲み込み、
あらゆる武器を従え、色の王の力を写し操り、
王の器にしか操れず、機械にして意思を持つ、
色の王冠の中でも、最強の能力を持ち、
世界の文明を滅ぼした、最後にして最強の覇王』
『その名は【オーパーツロード】』
これは、一人の悲劇の王が、伝説の巨人と紡ぐ、異世界ロボットバトルヒーローストーリーである。
短編の予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-11 19:00:00
11190文字
会話率:45%
仄暗い世界に現れた一人の少女。
地球を奪われないようにと助けを求められたハヤトは、ひょんなことから生きているロボットと出会う。
そのロボットは少女が見せた消えてしまった星から来たといい――
ロボットバトル小説です。
最終更新:2016-01-09 22:51:27
75969文字
会話率:28%
北海道のど田舎にできた特殊な学園、そこに通うゲーム好きの少年少女たちの物語、最近発売予定のロボットバトルゲームの体験版で遊ぶ主人公たち
最終更新:2015-12-12 17:55:51
6307文字
会話率:45%