「セイテンドウ・サダオは、『火星獣神・黒いゲンカイオー』として蘇った!」20年前、そんなB級特撮番組に主演した俳優・酒手祥二。アクション俳優として売れずに、今も『童貞』のまま、ミジメな生活を続けていた彼の前に、かつての共演者『白いゲンカイオ
ウ』バラキ・ジローが若い時のままの姿で現れる。『サダオ、お前の童貞はオレが奪う!』41歳の童貞を『火星猫人』から守るため、美少女戦士たちが結集する!阿鼻叫喚の童貞・ハーレム・アクション・シリアス・コメディ!!!(週一回更新予定)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-25 23:03:33
57599文字
会話率:31%
財津功才、高校1年生アダ名はザコ。
父親は俳優、母親と姉は女優、妹はアイドル、だけど彼はただのブサメン。
幼馴染みの4人はチート気味な人気者、だけど彼は彼女が出来る気配すらない何の特徴もないブサメン。
そんな彼が剣と魔法の異世界オーディヌス
に喚ばれる理由は面白いから。
もらったのは欠陥だらけの魔法。
だから彼は持ち前の卑怯さと姑息さを武器に異世界を渡る。
そして異世界で大切な仲間を手に入れていく。
これは卑怯さと姑息さを武器に勇者に勝つかもしれないザコの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-01 11:06:13
519408文字
会話率:41%
気分屋でファンタジー好きな主人公、礼杏(れあ)。
子ども頃は、幼なじみ達のリーダー、要はガキ大将として、1秒として無駄な時間など無いくらい充実した日々を送っていた礼杏だが、大人になって同じような事の繰り返しの毎日に飽きてしまう。
そんな
礼杏だが、勤務先の屋内型テーマパークで奇妙な生物を見かける。
何処から来たのかもわからない生物に惹かれる礼杏。
その生物と関わる事で平坦な日常とはかけ離れた日々を送る事になるなんて、彼女にはもちろん知る由もない。
でも、その不思議な存在は彼女が求めていた“刺激”であり、彼女が積極的に関わらない訳がなかった……。
※更新頻度低め(書き溜めていないため)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〜登場人物〜
☆礼杏(れあ) 24歳 8月生まれ
テーマパークの従業員
★楓真(ふうま) 24歳 9月生まれ
某大手鉄道会社の車掌
★恵斗(けいと) 23歳 12月生まれ
新人俳優
☆真旺(まお) 22歳 6月生まれ
某大手食品会社の社員
☆麻都里(まつり) 22歳 12月生まれ
某化粧品会社の社員
☆日菜里(ひなり) 20歳 4月生まれ
大学3年生 文学部
★奏人(かなと) 20歳 5月生まれ
大学3年生 コンピュータ理工学部
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-29 07:08:56
2848文字
会話率:20%
周りの同級生が『金持ち』や『俳優』に憧れ、その夢を語る中、一人だけ『勇者になりたい』と心中で叫んでいた中学生のヒロト。
しかし、「この歳で……勇者って………中二病じゃあるまいし……」
と、中々言い出せずにいたヒロト。
実際、『そんなこと
』をカミングアウトしてしまえばドン引きされ、変な視線を向けられるのは、明らかであった。
そんなヒロトが、せめて二次元では……と、勇んであるネトゲを始めた。
……そして、3日で廃人になった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-30 08:00:00
1614文字
会話率:36%
ある日突然会社を辞め喫茶店を経営することになった男。
そこに女子高生と、俳優志望の若者がやってきて、共同生活をすることになる。
最終更新:2014-05-18 00:00:00
36010文字
会話率:59%
笑い顔の男は舞台俳優かのように両腕を目一杯広げた。その背後の男はじっと少女を見つめている。少女はすぅ、と意識がはっきりしたのを感じた。生きる路に迷った少女は踏み外れた人たちに出会った(引用)
最終更新:2014-05-16 17:07:44
6273文字
会話率:54%
高校の部誌に載せたものです。改題してあります。
休暇を使い、ビーチに訪れた私立探偵の黒崎と、その助手で俳優の天川。優雅に過ごすつもりだったのに、岩場で死体を発見してしまい……。
最終更新:2014-04-29 00:30:54
9660文字
会話率:60%
高校の部誌に載せたものです。
俳優・天川圭とその弟・東吾の許に、従兄の晴輝が謎を持ってやってきて……
最終更新:2014-02-28 20:06:09
6985文字
会話率:42%
【あらすじ】
文化祭から4か月後の2月、『軽音楽同好会』バンドmoment'sのリーダー、麻倉音緒が恋をした!?
季節はバレンタイン。友人の舞永朱莉と竹下実緒にチョコレートの作り方を教えてもらい、ひとりでコソコソと動き出すネオ。すべては
アイツのために・・・・・・? プライドを捨ててまで渡そうとするネオのバレンタインは、どんな結末を迎えるのか!?
「いつ伝えるか? バレンタインデーでしょ! ってね―――――――っ!」(by朱莉)
今回はシナリオ形式です。ドラマCDを意識して書いています。
※重複投稿してます。
【登場人物】
・ネオ
麻倉音緒(あさくら ねお)。17歳。明るく、友達想いの岩国総合高校二年生。1年のときに軽音楽同好会を創部し、結成したバンド――『moment’s(モーメンツ)』 のボーカルでリーダー兼同好会部長。
・みちる
長郷みちる(ながさと みちる)。16歳。サバサバした性格で面倒見の良い、ネオの友人。お姉さん的存在。ギター・サイドボーカル担当。軽音楽同好会副部長。
・健斗
野上健斗(のがみ けんと) 16歳。ひねくれ者でアニメソング一筋のナルシスト男。1年生。ドラム担当。
・巧
伊藤巧(いとう たくみ) 16歳。高校1年生。無口でおとなしいが、ステージの上で演奏する時は豹変し、そのパフォーマンスは女子たちの目をくぎ付けにする。ベース担当。イケメン。
・実緒
竹下実緒(たけした みお)。16歳。物静かで清楚な女子学生。ネオのクラスメイト。自己主張や冗談が少しずつ言えるようになっている。美術部部長。
・朱莉(新キャラ)
舞永朱莉(まいなが あかり)。17歳。高校二年生。みちるのクラスメイトであり、演劇部副部長。コイバナや美の話になるとテンションがあがる。
・優太(新キャラ)
小倉優太(おぐら ゆうた)。17歳。高校二年生。ネオと実緒のクラスメイト。ネオとは小、中、高と共に学生生活を送っている幼馴染み。クラスメイトから好感をもたれているが、落ち込みやすいのが玉にキズ。ソフトテニス部部長。
・仲須(新キャラ)
仲須蒼士(なかす そうし)。17歳。高校二年生。演劇部部長。メガネをかけたみちると朱莉のクラスメイト。堅い性格で常識人。舞台俳優を目指しており、ひたむきな姿勢に一目を置かれている。副部長の朱莉とは両思い。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-24 22:30:45
18391文字
会話率:81%
ミュージカルの本場イギリス・ロンドンを舞台に、名作「レ・ミゼラブル」の世界観を背景にして、『天使の歌声』ニナと『無愛想男』ハドリーの愛と歌に満ちた生涯を描く。
児童養護施設で育ったニナは両親を知らず辛い過去があったが、優しい人達に出会って
天賦の歌の才能を見出され、ミュージカルの世界に飛び込む事になった。そこで出会った無愛想でぶっきらぼうな一人の俳優、ハドリーと不思議な縁で結ばれ恋に落ちる。歌を愛し、ハドリーを愛して必死に生きるニナが、神から授かった歌声でもたらしたものは、ただの感動だけではなかった。奇跡の歌声がもたらしたのは、本当の奇跡だった---。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-22 00:14:00
256654文字
会話率:45%
シリーズ全体の評価・感想・レビュー・お気に入り登録などはこちらにどうぞ。
※ネタバレ注意。シリーズ全作を読んでからどうぞ。
最終更新:2014-02-10 22:07:40
8142文字
会話率:11%
人気俳優の司馬孝明が映画の海外撮影を終わらせて日本に帰って来た時、「国のために」認知症の高齢者を狙った殺人が大流行していた。その事件と共に不可解なメッセージの落書きも話題となっていたのだが翌日に彼はその落書き犯に出くわす。
落書き犯は
何を訴えようとしているのか。真実を耳にして司馬は何を思い、何をするのか。そして何が起こるのか――。
首相をヒーローと崇める日本を舞台とした変則サスペンスをその眼で見よ。
『人間観察家』シリーズ第二作。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-30 22:00:15
62292文字
会話率:44%
趣味で始めたエキストラ。
撮影現場では、初めて体験する事ぱかり。
でも、抜けられなくなりそうです。
最終更新:2014-01-19 13:06:55
1798文字
会話率:10%
『入れ替わっちゃった!』
春瀬 智春(はるせ ともはる)はアカデミー賞最年少受賞と称えられるほど、世間を轟かす人気NO,1アイドル俳優。リア充、モテ男子を体現したかのような彼はある日、買い物途中交通事故に遭ってしまうが―――一方、モテな
いを通り越して、キモイ、キタナイ、クサイの見事なまで3Kの非リア充オタク高校生男子である灰岬 東(はいさき あずま)も同じ頃、事故に遭う。二人は何の因果か、お互いの魂が入れ替わってしまい――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-01 17:00:00
658文字
会話率:48%
変な趣味を持つ穂波(ホナミ)は工場で働いている極々普通の一般人だ。その隣にすむ幼馴染は、俳優であった。※E☆エブリスタで掲載させていただいた作品です。
最終更新:2013-12-28 06:00:00
13705文字
会話率:59%
なんの取り柄もない、平凡な高校生。
別に顔も良くないし、運動や勉強が特別できるわけでもないし、なにか特殊能力があるわけでもないし、ただただ普通の少年。
それが僕だった。
僕はプロ野球選手とか、有名俳優とか、そんな格好いい夢も無くて、普通に公
務員とか安定した職について、結婚して、子供育てて、まあ家族に看取られながら幸せに死んでいくんだろうと思っていた。
そう、脇役。特に重要な役割もなく、教室でみんなに埋もれてるような存在。
だったのに。
「おめでとうございます、岡崎凌輔様ですね?貴方は最後の主人公に選ばれました!」
「…は?」
「その命捧げてラストヒーローになっちゃってください!」
運命の歯車が、回りだす。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-19 22:13:29
4733文字
会話率:52%
世間でもてはやされるアラフォー女子とイケメンの男子との恋。それは美しい女優と俳優だから?そんなことはない。恋など頭の片隅にもなかった普通の主婦が恋に落ちた。ピュアな想いは自分を苦しめる。何度も振り返り何度も諦めて、それでも振り切れない恋の最
後は以外な巡り合わせで終わる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-13 15:40:37
39330文字
会話率:14%
女優になる夢を叶えるため、
3年前、アイドル・ヴァルキリーズを卒業した秦野香織は、
努力の甲斐あり、念願だったドラマの主演を射止める。
だが、共演のベテラン俳優・秋津剛志は、
業界では有名なセクハラオヤジだった!!
秋津の執拗なセクハラ
行為に困った香織は、
弁護士の資格を持つアイドル(!?)、緋山瑞姫に相談するが、
瑞姫は、秋津以上に厄介な人だった――。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-29 16:09:48
50167文字
会話率:35%
シスコン過ぎる売れまくりのモデル兼俳優長男及川悟(おいかわさとる)
唯一の常識人。医者の卵次男及川赤夜(おいかわあかや)
裏では知らない奴はいないしかし意外と乙女な長女及川累次(おいかわるいじ)
IQ250の天才なのになぜか引きこもり次女
及川黒子
この家族いろいろとただ者ではない!
日常系ギャグコメディーだが、時々泣ける?家族物語折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2013-11-12 22:05:06
305文字
会話率:0%
※ネタバレします。気になる方は読まないでください。
韓流ドラマを不愉快に思っている男が母にツッコミをいれる話。
主人公の母は韓流ドラマが好きである。吹き替え版よりも字幕版を愛好。
母は韓流ドラマが好きではあるが、韓国語はわからない。
主人公はあるとき母と妹を含めた家族3人でテレビを見ていた。
すると、母がチャンネルを韓国ドラマへ合わせる。
主人公と妹は母がドラマを楽しんでいるなか大声で談笑してしまい、母に怒られる。
母が怒った理由は俳優の声が聞こえないことだった。
韓国語がわからないのに声が聞こえる必要があるのかと主人公は心のなかでツッコミを入れて終わり。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-29 01:27:53
879文字
会話率:7%
緑央高等学校2年 浅野唯花は演劇部で、
向かいの私立校・秋蘭高等学校役者部と
毎年文化祭で舞台のコラボをしていた。
唯花は秋蘭高等学校役者部2年 那ッ葉流聖が好きだった。
流聖のライバル・役者部2年 成宮颯斗と流聖は
俳優業にかけて舞台をす
る。
一方、唯花に最悪なことばかり襲う。
唯花は流聖への恋が叶えることが出きるのか?
流聖と颯斗のどちらが俳優業に進めるのか?
青春物語です★折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2013-10-03 22:34:47
1524文字
会話率:36%
この作品は、小説カキコというサイトから転載いたします。
ーー「ある男の過ちにより、少女が苦しむ物語」
と言われている、ある物語があった。
その物語には、主人公が1人……ではなかった。主人公が二人、三人……たくさんいるのだ。
その物語
は、「些細な嘘から始まった」という題名だった。
そして……その物語は可笑しな世界によって構成されていた。時間、視覚、聴覚、嗅覚、味覚、……他にもいろいろなモノがおかしくなっている。
「些細な嘘から始まった」
台本、俳優、女子高校生、そして大人。
嘘をついていないのは、一体なんなのだろうか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-03 22:13:16
40076文字
会話率:28%