異世界移民とは、異世界に転生したと自称する国籍不明者のことである。
異世界転移、転生される世界や国は彼らをどう思い、どう扱うだろう。そんな素朴な疑問の一つの終着点。
最終更新:2018-08-24 08:45:16
1500文字
会話率:4%
「なろう」の小説や随筆を読んでいると、誤った知識をもとに、作品を書いている方が多い気がします。
なろうの無知な読者さんに誤った知識を広めてしまうのは、よいのだろうか?
そんな素朴な疑問を感じて、この作品を書き始めました。
批判
もあるでしょうが、生暖かい目で見てください。
それと、感想欄も筆者にとって都合の悪いものは、削除しますよ。
他の作家様も同じ事をしている方が多いですし。
(なんて身勝手なんだ)
う~ん、運営の削除対象になるかもしれない。
(書籍化実績のある作者様の批判が怖いよ~)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-06 06:00:00
10969文字
会話率:3%
突き詰めれば、タイトルがすべてです。
……え、じゃあこんなに長々と文章を書かなくてもいいじゃないか、って?
まぁそうかも知れませんけど、そうじゃないかも知れません。
最終更新:2018-07-02 12:21:01
1900文字
会話率:0%
ある朝、とある高校のクラス全員が忽然と姿を消した。
隣のクラスだった俺は驚いた。
そして俺の親友であり、寮のルームメイトでもある男は言った。
間違いなくそれは異世界召喚であり、勇者として魔王を倒させるつもりだと。
しかし俺は素朴な疑問を浮か
べずにはいられない。
その魔王である男は、何を隠そう地球の――それも俺の目の前にいるのだから。
普通の学校に通う普通の少年。そしてその少年と同級生で、腐れ縁的な異世界の魔王。
これは、そんな二人が織りなす、ちょっとだけ騒がしい日常のお話である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-31 07:00:00
105054文字
会話率:37%
ある日突然、ケモミミだらけの、獣人王国のジャングルの真っ只中に、コンビニ諸共転移させられた主人公。
けれど、転移した先で飼い猫が猫耳女の子になるわ、本人にも猫耳と猫尻尾が生えるわ……。
その上、転移先は赤道直下のジャングル、国としての体制
が崩壊した世紀末のような過酷な世界!
なによりも、そこはケモミミ達の王国。
皆、貧乏ながらも、住んでるやつも皆ケモミミ。
ケモナーな主人公は、むしろ歓喜の雄叫びをあげるのだった!
そして、搾取され貧乏暮らしを余儀なくされているケモミミ達を救うべく、
異世界でコンビニを経営しつつ、ケモミミ王国の復権を目指すべく、奮闘を開始する!
彼は一体どこへ向かおうとしているのか?
以下、Q&A方式による素朴な疑問。
Q1:商人の入荷は? コンビニだけ転移しても、売り切ったら終わりじゃね?
A:いつもどおり発注したら、配送トラックが来たぜ!
Q2:ライフラインは? 異世界じゃ、水道もガスも電気もない。ネットだって使えねーし。
A:どれも普通に使えるんだ、これが。もう考えたら負けだと思ってる。
Q3:お前何がしたいの? 日本に戻りたくないの?
A:日本には、ケモミミはいない。ここにはケモミミがいる。戻る理由があるのか? 俺にはない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-29 08:00:00
9775文字
会話率:8%
妖怪完結ブクマ外しにおびえる作者からの素朴な疑問と悲痛なお願い(笑)。
最終更新:2018-03-06 01:31:38
495文字
会話率:0%
「書くって、どういう行為なんだろう?」という素朴な疑問を、作者なりに描いてみたエッセイです。
普段から、こんな事ばっか考えて生きてます。
はやくマトモな大人になりたい!
最終更新:2018-02-19 19:58:43
1377文字
会話率:4%
水嶋穂太郎はいつものようにニュースアプリをのほほんと見ていた。
するとそこにはなにやら妄想をかき立てられるおもしろそうなものがあった!
さっそく筆を執ってみることにしたのだった……。
最終更新:2018-02-07 19:12:54
1072文字
会話率:22%
現在に限りなく近い近未来、
超AIの独裁下にある日本。
でも、その方が現実世界より全然イイよね〜!
…という方向で日常を切り取る疑似イベント小説。
日常の素朴な疑問や問題をAI独裁でどう解決できるか、
考えてみたくて書いてます。
政治
とテクノロジーなど、現代社会について
考えてみたい方は、ぜひどうぞ。
良かったら読んでみて、
ご意見とかツッコミとか入れてくださると
素直に喜びます。よろしく〜!(^_^)
※絵の書ける奇特な人、誰か助けて〜!
イラストも欲しいけど、その時間に
ネタや本文を書きたいです〜(>_<)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-29 00:46:52
131532文字
会話率:21%
友達とは一体なんだろうか。
そんな素朴な疑問を解決しましょう。
これを読めば友達の定義がわかります。
さて、貴方は何人の友達がいますか?
最終更新:2017-11-13 19:00:00
2530文字
会話率:4%
『小説家になろう』に投稿されている作品へ贈られる感想。
その内容を見ていてふとおもった事を書きました。
もしかしたら多くの方が言っている事なのかも知れませんがお茶請け代わりに読んでいただけると幸いです。
最終更新:2017-11-01 12:00:00
579文字
会話率:0%
語りつくされた感のあるミッドウエー海戦ですが、素人の素朴な疑問を書いてみました・・・・・・
<珊瑚海海戦>
日本:祥鳳・・・沈没、翔鶴・・・大破
米国:レキシントン・・・沈没、ヨークタウン・・・中破
海戦後、日本側は空母瑞鶴が無傷
で残っていた。
なぜ、ヨークタウンを追撃しなかったのだろう?
ここで、ヨークタウンを更に叩いて、一発でも爆弾なり魚雷なり命中させれば、沈没させられなくても、ミッドウェー海戦への参加を阻めたのではないだろうか・・・・・・
<大和型戦艦>
ミッドウェー海戦時に大和をもう少し有効活用できたのではないかという考えがあるがどうか?
大和を戦艦として有効活用するのではなく、いっそのこと空母にしておけばよかったのだろう。
翔鶴型の空母なら建造時期的、予算的にも無理なく造れた筈だ。
もし、実際のあの戦場に翔鶴型空母が1隻あれば、もう少しましな防空体制が取れたかもしれない。
また、飛龍と一緒に反撃すれば、もう1隻程度は米空母を撃沈できたのではないか・・・・・・
<K作戦>
もし、K作戦を実施せず、第2次K作戦だけを実施していたら?
フレンチフリゲート礁は無警戒の筈で、ハワイ方面の偵察は十分可能だったろう。
ハワイを出向する米空母は当然発見できた訳で、米空母ゼロと考えていた南雲中将の判断に、相当な影響を与えていた筈である。
例えば利根四号機による最初の米艦隊発見時に、報告に空母が含まれていなくても、攻撃命令を出したのでは・・・・・・
<事前偵察について>
何故、日本軍は肝心のミッドウェー北東部を事前偵察しなかったのだろう。
日本軍の最寄の基地であるウェ-キ島からみて、島の影になって空母を隠すには絶好の位置であることは明らかなのに・・・
<アリューシャン作戦>
もし、アリューシャン作戦に投入した空母2隻、隼鷹、龍驤、がミッドウェーに投入さていたらどうだろう。
2隻合わせれば大型空母1隻に匹敵する戦力だ。更に戦闘機の配分を増やしておけばなおいい。
実際、龍驤は小型空母なのに戦闘機を24機も搭載していた時期もある。
この2隻があれば、機動部隊の防空に活躍し、ドーントレスを防げたのではないか・・・・・・
素人の素朴な疑問は続く・・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-21 12:00:00
9899文字
会話率:1%
「小説家になろうでは、短編作品は何時何分に投稿するのが一番いいのだろうか」という素朴な疑問を、そんなことをする前に作品を書けよというツッコミを無視して、全力で調査しました!
「短編ってどのくらいの文字数のものが多いの?」や「短編って何時
何分に何作品くらい投稿されているの?」という疑問も、素敵なグラフをたくさん使って説明します。1ブクマ、1感想が欲しい! と悩まれている作者の皆様は是非ご覧ください。タダです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-04 06:21:18
2410文字
会話率:13%
人に害を及ぼす魔素
そんな魔素に覆われた世界「スタード」
その世界で生きる少年「スペロ」は魔素が効かなかった。
そしてスペロはこの世界の素朴な疑問を解決する旅に出る。
そこからこの物語は始まる。
初投稿です。
旅ものです。
よかったら読ん
でください
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-13 00:00:00
5578文字
会話率:28%
タイトル通りだからあらすじとかいる?(素朴な疑問)
ギャグ、コメディメインで進んでいく作品です。でも恋愛もしますたぶん。
ストック尽きるな(切実)
最終更新:2017-09-05 19:00:00
7992文字
会話率:30%
明日何が起こるかなんて、だれにもわからない。
筆者の素朴な疑問を文章にしてまとめた、現実鬱的エッセイ。
なんでもネガティブ思考に考えてしまうひとりの女子高校生は、人生をどうみているのか。
最終更新:2017-08-27 07:32:00
733文字
会話率:0%
些細な質問待ってます。
最終更新:2017-08-01 00:00:00
260文字
会話率:0%
「お姉さん、おしえて!」
なんでも知ってるお姉さん。
全国の子供たちからお姉さんに送られてくる、質問、質問、質問―――
どんな疑問も、お姉さんにおまかせッ。
お姉さんは、なんでも知っているッ。
最終更新:2017-05-21 15:00:00
8528文字
会話率:37%
鳥はどうして空を飛ぶのか
幼い少年が父に対して素朴な疑問を投げかけたところから始まる何気ない日常の一コマ
最終更新:2017-05-15 21:49:15
774文字
会話率:42%
世間というものを全く知らない主人公が持つ素朴な疑問のお話。
最終更新:2017-05-11 16:15:01
814文字
会話率:0%