【勇者】
そう言われればどのような者を想像するだろうか。きっと多くの者が、悪を倒し人々に称賛される者を思い浮かべるだろう。この世界の今回の【勇者】も悪を倒すまではそう思っていた。
悪を、【魔王】を倒した先に待っていたのは人々からの称
賛ではなく、人々からの罵倒だった。……今まで、本当に【魔王】を倒せた【勇者】はおらず、最高でも数百年間の封印だけだった。故に人々は恐れたのだ。【魔王】すらも倒す【勇者】の力を。
・・・・・・・・・・・
己がどんな扱いをされようと信じていた、守っていた人間たちに裏切られた。それは、【勇者】の心身が崩壊するのには充分な理由だった。
ーーこれは、心身共に疲れてしまった、論理感などが1部崩壊している勇者を、勇者の価値観が好きだった吸血鬼の青年が狂気的な愛情を注ぎながら、己のものにしようとする話ーー
注意
・R15は念のため
・題名の「誰々は~」の誰々に入ってる人がその話のメイン
・登場人物だいたいどこか狂ってる
・同じ作品を「小説家になろう」でもあげてます
・3話くらいまでは読んでくださいお願いします2話からが本番なんです!!後4話までだいぶ前に書いたので5話からちょっと文章力上がってます折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-20 21:32:00
20667文字
会話率:44%
人智を超えた魔法書"教典"が支配した世界「アヴァロン」。地上に現れた6つの教典を手にした者たちはその圧倒的な力から、王となり、国を持った。
そんな彼らが睨み合い、均衡し続けた国力に喘ぐこと200年。偽の平和が訪れた時
代。
美しくも狂気的に噛み合った歯車は、7つ目の教典の登場によって簡単に崩れ去った。
予言を受け、新たな教典獲得に動く各国。しかし、彼らは遅かった。
悪魔の教典、と呼ばれたその書を手に入れた者の名は「レイ・アッシュ」。異郷の転生者だった。
だが、彼には野心があった。誰にも成し遂げられなかった世界革命への。
※この作品の更新は不定期です。
※ネタバレ防止のため、感想欄は閉鎖しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-09 07:10:05
6325文字
会話率:23%
異世界トリップ生還者が再び異世界へ行く話。
はじめましては、小学生のとき。今は、華の女子高生。
異世界で魔法やら剣やら駆使して、ようやく勇者的なものになったのに、まだ子どもだからって愛おしいあの人にさよならされて、現実世界に戻ってきたものの
、退屈で退屈で退屈で、そういえば退屈は人を殺せるとか言うよねなんて狂気的なこと考えていたら、何の前触れもなく、また異世界に召喚されました。新たな旅の仲間とパーティ組んで、またあの人のところに行こうと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-25 18:00:00
40829文字
会話率:56%
「これからお前をある時代に送る、そこにもう一人未来から来た女の子がいるはずだ」
少女は時を越え、少年と出会う。最低な街で歪んでしまった彼は少女を妹とし、心を解きほぐされていく。そこに芽生えるのは感謝か、友愛か、恋心か、それともーー。
「ボ
ク、いつまでもシャルと一緒にいたい。他には何もいらないよ」
平行世界系の時間移動もののファンタジーになります。長年虐めを受ける主人公が降りかかる理不尽な災禍の中で足掻く少し狂気的な物語に始まり、王道の冒険ストーリーへと繋がります。
現在は平均で週一更新くらいです。ノベプラの方にも同時掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-02 11:03:11
1437765文字
会話率:58%
純粋な気持ちと、狂気的な気持ち。
最終更新:2022-05-21 19:41:00
444文字
会話率:10%
主人公である天才小説家竜胆豪が小説を通し狂人的な殺人鬼となる警察や周りの人そして竜胆自信が繰り広げる推理や狂気的な殺人
最終更新:2022-04-29 11:00:00
223文字
会話率:0%
私の憧れだったあの人。
お城で出会った時からずっと忘れられないあの笑顔。
だから私は告白しました。でも、王子は「好きな人がいるから」と素気なく私の恋心を砕いたんです。
でも私はあなたのことが諦め切れません。だから、せめて一緒にあの世
に逝きましょう?
――狂気的なまでな片思いを寄せる貴族令嬢アリスは、王子に心中を迫る。
断られ、牢獄に閉じ込められた彼女。しかしアリスは諦めなかった……。
これは少し不気味な、メンヘラ令嬢の悲恋物語。
※このタイトルは底辺スレで頂いたものです。ありがとうございます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-23 07:28:51
3783文字
会話率:29%
心が壊れた女子高生、矢箕京(やみのみやこ)。過去に傷を持つ男子高校生、薬師時生(やくしときお)。二人は、雪の降るクリスマス・イヴに出会った。
たった一つのきっかけから、京は時生に狂気的な恋心を抱くことになっていた。そして、その想いは二年生
へ進級した時に爆発。結果、二人は事件の先に同棲する事となったのだ。
京はその狂気を以て、次々と時生を縛り付ける鎖を放つ。断る事の出来ない事情を抱えた時生は、言われるがままに京の要求を呑むことしか出来ない。一つ、また一つと、縛る鎖は増えていく。日常は、その度に遠く離れていく。
だからこそ、時生は京の束縛を受け入れ、その上で京を『まとも』に戻そうと考えた。壊れてしまった彼女の心を取り戻す為、彼女の生活に尽くそうと決意を固めたのだった。
この物語は、行き過ぎた愛へのカウンター。もしくは、病的に好かれた時の対処マニュアル。理性と戦略で複雑なエロスに抗う、非日常系ラブ&サイココメディである。
果たして、雁字搦めの先に、京の望む両想いは成立するのだろうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-19 22:22:41
76739文字
会話率:56%
狂気的な犯罪を犯し、迷いの森に追放された人形技師のアンディ。
途方に暮れていた彼は、とある館にたどり着き。
そこでドロシーという少女と出会った。
狂人の数奇な運命を描いた物語。
最終更新:2021-11-06 12:15:56
5802文字
会話率:42%
年385。カラディアの大地は、7つの国家、2つの巨大民族、3つの異種族がしのぎを削る戦乱の世にある。
一歩街から出れば獲物を探す盗賊や脱走兵、狂気的な宗教信者、国家に属しない危険な少数勢力達が闊歩している。
そこに平和はほとんどなく、身の安
全は当然保障されていない。
そんな激動の時代を”とある領主”の備忘録から見ていこう。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-16 22:33:46
15909文字
会話率:0%
我輩の名はアーノルド。自由気ままに生きる錬金術師である。
これは、生涯を帝国の繁栄と錬金術の研究に捧げた我輩と、優秀な仲間達の活動記録である。
■■■■■■■■■■
長期間にわたる亜人種との交流断絶により、技術的に衰退した帝国。
その帝国で、亜人種が遺した【模倣式魔法技術】である錬金術を、自らの信念と欲望に従い研究する。たった一人の錬金術師アーノルド。
彼の信念はたった一つ。“亜人種を含む帝国民全ての幸せを叶えること“である。
そんな彼の信念と錬金術への狂気的とも言える情熱は、周囲に多大なる迷惑と被害を与え、同時にそれ以上の恩恵を帝国に与えることになった。
だが、それも長くは続かなかった。
時の皇帝が亡くなると同時に、彼は錬金術の研究環境を取り上げられてしまうのだった。
既に生きる意味そのものと化していた錬金術の研究もできず、帝都から辺境の地へと送られ腐り果てるアーノルド。
そんな彼の元へ、当時の仲間が一人訪れることになるのだった。
■■■■■■■■■■
この作品は
錬金術師アーノルドとその仲間が織り成す壮大な冒険活劇……ではなく。
辺境の地で復活し、帝都へと舞い戻るまでの成り上がり記……でもない。
辺境の地で出会った者達との心温まる交流と、成長の物語……等でもない。
錬金術の研究のためならば見境が無くなる、鈍感で偏屈な錬金術師アーノルドと、そんな彼の元へとやってくる沢山の仲間達が織り成す、山も谷も無い気ままな毎日を眺めていくグダグダ日常系ストーリーです。
戦闘や恋愛要素はごく稀に発生しますが、基本的には平坦な日常生活と意味不明な理屈と行動が伴う研究活動がメインになります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-06 16:16:03
1257847文字
会話率:49%
異端と常識が混合する街 ノア
43年前。太平洋上に発生した境界線により、世界は別世界へと繋がった。
それから10年の月日が流れ、中間地点に相互理解の第一歩となる町”海上都市ノア”の建設が計画され。
そして、さらに10年の月日を
経て常識となりつつあった日。
街は次々と成長し、異界の非常識とこちら側の日常を飲み込み。新たなる都市へと成長していたその日。
狂気的な歌は、街を支配していた。
特徴的な紅い目。肩まで伸びた白い髪。透き通るような白い肌。
アルビノ気質の精巧な顔立ちの彼女は、歌う少女を世界に誘う。
無法地帯の名称を牛耳るままに存在するこの場所で生きるのには、少し頼りの無さそうな小さな手は、歌い手の望む世界を救うだろう。
異常な事が常識であり続けるこの街は、常に変化を続ける。
その中で生き続ける彼女等も又、街と同様に変化を繰り返す。
これは、とある探偵社の話。
平凡な探偵と、誰か達の話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-11 17:01:14
37748文字
会話率:30%
世渡り上手で八方美人な少年・一色夜。
容姿端麗、文武両道な彼は『天才』と呼ばれ慕われていた。
しかしその影で数々のコンプレックスを抱え、劣等感が溢れてしまいそうになる。
そんな時、変わり者の少女・遊木色乃と出逢い、
2人の奇妙で狂気的で、
それでいて初々しい依存関係が結ばれる。
「ねえ、夜。私は綺麗なままで終わりたい。もし、私が筆を折る日が来たら_____
この夕暮れの中で、殺してくれ。」
この作品はアルファポリス・comicoにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-20 20:09:43
3771文字
会話率:9%
ノーフェイスメーカー。それは、被害者の顔を潰す、狂気的な殺人鬼に付けられた名前だ。
六人目の被害者(陽奈)が出た。
そこから、全てが動き出す。被害者の兄(湊)は、捜査官として、犯人を捕まえる為に動く。彼は、上司と同僚、殺された妹(陽奈)の
恋人(律)に支えられていた。
そして、恋人(陽奈)を殺された少年(律)は、彼女の兄(湊)を支えて、
?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-18 08:04:28
19304文字
会話率:47%
『執筆狂い』・・・程よい、執筆狂気
執筆時に、文字が自動的に羅列されていくのは、この上なくない、狂気的執筆狂いである。スタンスや、言葉遣いも思考するが、結局は、自分の狂気が、正当化できるのが、執筆時に於ける、執筆狂いなんだろうとした、小説
的エッセイ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-29 04:50:14
425文字
会話率:20%
「夢は神様になって、好き放題することです」
青年の、無謀で狂気的な夢への道は、あるゲームとの出会いをきっかけに動き出す。
究極のクリエイト系VRゲーム「ANOTHER WORLD」。
出所不明のオーバーテクノロジーが導入されたそのゲーム
では、現実と区別が付かない水準の「異世界」を創ることができる。そこでは、人と同じような知性と感情を持った異世界人が日々を営み、空想上の生物が大地を闊歩している。まさしく、もう一つの「世界」そのものである。
青年は歓喜した。
この世界では、青年の行動を咎める者はいない。
その気になれば、現実世界でやりたくても出来なかった、あんなことやこんなことができるのだ。
それから丸3年もの歳月をかけ、この上なく緻密に「創世」した青年は、自ら生み出した仮想世界「アースガルド」に降り立った。
人の姿をした神様として、欲望の全てを満たすために。
ただひとつ、青年には誤算があった。
余りに精巧に作られた異世界の住人は、青年の予想を遙かに超え、名も無き悪神の存在を感知していたのだ。
彼らは準備していた。
いつの日か降り立つ悪神を打倒し、世界を魔の手から救うために。
そうとも知らず、青年は仮想世界の大地に降り立った。
「デュフフ。手始めに何をしようか。秘密結社の総帥に、悲劇の悪役ごっこ!
国を乗っ取って独裁者になるのもいい! 平凡なモブとの二重生活も捨てがたいな! あ゛あ゛ぁー! 夢が広がるNE☆!!!
・・・・・・でもまずは、腹ペコの女の子にお腹一杯ご飯を食べさせてあげよう」
これは、ひねくれ者でツンデレ気味な神様と、彼が創り上げた世界の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-28 11:15:03
11578文字
会話率:4%
特に無いけど…、mudaiの日本語バージョンです。
狂気的ですね、はい。
累君は、鬼〇の刃(伏字にしても多分わかると思うけどw)に出てくる童〇(これわかるかな…w)がモデルです。いっぱい人殺してそうじゃん?(失礼?)
主人公も結局狂います。
狂愛っていうか、狂恋っていうか。
まあ読んだらわかります(とか言って読ませようとする作者w)
嘔吐表現が結構出てきますね。あと女性的な暴力とかも。
そういうのがOKな人のみで…。
なんか前書き/後書きっぽいけど読んで下さるとありがたいです!
できれば感想を…((殴
楽しんで下さると光栄です!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-19 10:26:13
20772文字
会話率:46%
朝から夜までコンビニや外食で済ませる男子高校生らしい一人暮らしを満喫するノアの元に、ある日レンタルメイドを名乗る銀髪のメイド・リースが訪れる。
ノアの不健康な生活を心配してノアの母親に雇われたリースは、おはようからおやすみまで付きっ切りで
お世話をしてくる。はてはお風呂でのご奉仕まで!?
休まる暇がない彼女の徹底した奉仕に戸惑っているというのに、ノアの級友である狂華や、ノアの住むマンションコンシェルジュであるソフィアまでもがノアのメイドとなってしまう。
気楽な一人暮らしは一体いつ戻ってくるのか……。
朝から晩まで可憐なメイドたちによって献身的なお世話をされる日常。
――ご主人様、こちらメイドのご奉仕ラブコメでございます。
※この作品は「カクヨム」「アルファポリス」「ノベルアップ+」にも掲載しています※折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-18 18:00:00
91304文字
会話率:42%
狂気と幻想の舞台へようこそ。
まず舞台に上がるのは、黒髪の美しい少女アエリ。
彼女は様々な狂気的な人物達と出会う。その世界は悪意と死の香りに満ちていた。
演劇は没落貴族のアエリが、城の不気味な別棟に住まう異質の研究者ニコラへ使用人として仕え
るところから始まる。
さあ観客の皆様、この世界の思考と人間の心を覗きましょう。
■心情考察という形式上、キャラクターの台詞に関しては、人物名「セリフ」/人物名(心の声)という表記となっております。
■キャラクター画像 http://shinonside.blog.fc2.com/blog-entry-17.html
■この作品は現在ノベルゲームとして公開中です。 https://www.freem.ne.jp/brand/4045折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-05 17:15:15
79891文字
会話率:48%
普通の高校生だった織部玲二は、英語の授業中に寝落ちして、慌てて目を覚ますと森の中で寝ていて、しかも自分姿がサバイバルホラーゲームのボスキャラみたいな異形の化け物になっていた。
宛もなく森の中を彷徨っていると、異形の化け物に襲われていた盲目の
少女クゥリャを偶然助け出した。
そして、クゥリャの口から聞かされたこの世界の有り様は衝撃的なものであった。
この世界は2000年前に飛来した七体の異形の王によって人類は絶滅寸前にまで追いやられ、異形の化け物が跳梁跋し、人間がただの餌に成り下がり、異形が全てを支配する世紀末のような世界であった・・・
異形になった少年と盲目の少女が織りなす、グロテスクで狂気的な異種族冒険ダークファンタジーが幕を開ける!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-24 22:00:00
40408文字
会話率:53%