騎士隊副隊長のレイモンドは、第二王子アーサーの婚約者アリシアの事を密かに想っていた。
『白百合の君』と呼ばれるほどに美しいアリシアが、自分の起こした行動により婚約破棄を告げられてしまう。酔った勢いで婚約破棄を告げ後悔するアーサーだが、大きな
力で婚約の存続は途絶えてしまった。それでもアリシアを手放せないアーサーが、執拗にアリシアを追い詰めてくる。そんなアリシアを守るために求め続けるも、二人はすれ違い続けついには行方知れずに。
年月を重ね、二人は再び出会うことができるだろうか?
他サイトでも掲載しております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-26 09:59:03
65313文字
会話率:33%
自分が好きな人も、自分を好きな人も、どちらも手放せない女子大生のおはなし。
この作品は「note」にも掲載しています。
最終更新:2022-05-07 01:55:14
2249文字
会話率:42%
これは、高校生活を始めた少年『加藤 悟(かとうさとる)』とそれを取り巻く不器用でクセが強い少女達の交流を描いたなんてことはない物語である。
--さあ、素敵(最悪)な青春を始めよう。
最終更新:2021-10-26 07:57:28
1147文字
会話率:32%
スマホ大好きなこの俺、関谷道長はある日いつものように新しいアプリを探していると何やら怪しいアプリを見つけた。早速面白そうなのでDLして遊ぼうとしてみるといつの間にか異世界へと飛ばされていた!
ちょっと待てなんなんだここは!しかも俺のスマ
ホのデータ全部消えてる!嘘だろ俺の廃課金データが!!けどこのスマホなんかすごい!けど課金要素多すぎ!!ツッコミどころ多すぎだろ!
こんなことから始まる俺の冒険。いや、宿にこもってスマホばっかりいじっているから冒険してないや。異世界で俺強え無双?いや、身体能力そのままだから剣もまともに振れませんけど。産業革命で超金持ち?いや、スマホの課金要素多すぎてすぐに金欠なんですけど。俺のすごいところってただすごいスマホ持っているだけのような…あれ?俺の価値なくね?
みなさんの応援のおかげで日間、週間総合ランキングTOP10に入ることができました。
1〜3話まで改稿を行いました。ストーリーそのものに変更はありません。
アルファポリスでも並行して投稿しています。
現在隔日投稿中です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-24 12:00:00
2229211文字
会話率:51%
この作品は寝転ぶ柴犬先生の書いた“スマホ依存症な俺は異世界でもスマホを手放せないようです”のファンの想像で書いた外伝です!…一部本編と内容が違うのはご了承下さい!
柴犬先生のお言葉のコピペです!最終話後書きを参照!
“もしもこの作品の二次
創作みたいなのを書いて自分で投稿してくれるのであれば読みに行きます。そういったものを書いてくれるのは大歓迎です。そんな物好き大歓迎です。”
よろしくお願いいたします!…yuugure
この作品は「N8649EI」の二次創作です。作者より許可を頂いています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-22 17:00:00
9941文字
会話率:63%
この作品は寝転ぶ柴犬先生の書いた“スマホ依存症な俺は異世界でもスマホを手放せないようです”のファンの想像で書いた外伝です!…一部本編と内容が違うのはご了承下さい!
柴犬先生のお言葉のコピペです!最終話後書きを参照!
“もしもこの作品の二次
創作みたいなのを書いて自分で投稿してくれるのであれば読みに行きます。そういったものを書いてくれるのは大歓迎です。そんな物好き大歓迎です。”
よろしくお願いいたします!…yuugure
この作品は「N8649EI」の二次創作です。作者より許可を頂いています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-16 14:00:00
1240文字
会話率:22%
夫の死から160日。
ロックダウンの無為は精神的な負担になります。
住宅ローンは払いきることができそうです。遺品整理? とんでもない。ひとつも手放したくない。手放せない。
最終更新:2021-01-16 07:45:32
327文字
会話率:50%
「荒れ狂う海のアリア」
「いばらの王は彼女を手放せない」
タイトルはすべて【あいうえお】から始まって【あいうえお】で終わる50音小説。
その短編集となっております。
主にファンタジーを中心にあるゆる世界の物語を描きます(時にミステリー、歴史
、ラブコメ)
どうぞ気になったものからご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-30 12:27:24
27871文字
会話率:23%
戊辰戦争から19年後の1887年、秋。商人である父親と共に、ハルは会津の地を踏んだ。出会ったのは、戊辰で片足に傷を負い、杖が手放せない会津塗の職人、信。ハルの夢に向かう真っ直ぐさと真摯さに好感を覚えた信は、特別に仕事部屋に立ち入ることを許可
する。
翌日、信が所属する商談相手の問屋に向かうと、商人を名乗る薩摩出身の2人組が乗り込んでいて……。
過去に背負った命と願いを、未来に気高く羽ばたく者へ、託し繋ぐ物語。
※Twitter個人企画『夏のいけおぢ祭り』参加作品です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-09 21:00:00
9996文字
会話率:61%
少年トールは、斬月の剣士になるための鍛錬に努めていた。
そして、トールの村では唯一の少女であり、彼の親友であるアオは、トールの鍛錬にいつも付き合っていた。
そんな、平和な村での2人の鍛錬生活に、
このストーリーが始まるきっかけとなる
事件が起こる。
崖があることを知らず、アオが崖に飛び込んでしまうのだ。何とか飛び出ていた岩につかまったアオ。そんな宙ぶらりん状態のアオを助けようと手を伸ばしたトール。
だったが、
「ガラッ」
アオは崖から落ちてしまうのだ。
その時、時間が止まり
「アオを助ける代わりに、8年後お前らの互いの関係の記憶を捧げろ」
と、謎の低い声がどこからとなく聞こえて来た。
それにすかさず頷いたトール。
アオは無事救われたが、
8年後……。
その時が来て、トールとアオは、《誓いの黒剣》を持ち、一生手放すことが出来ないよう、呪文をかけた。
しかし、謎の低い声との約束通り、二人は互いのことを忘れてしまい、他人となってしまう。
それから二年が経ち、村から出た二人は、それぞれ行き別れの人生を送るはずだった。が、
トールは出会ってしまう。四人の少女たちと。
ユリカ、クロエ、マリアナ、アリス。
彼女たち全員が、トールと同じ《誓いの黒剣》を持っているのだ。手放せないという点も類似している。
となると、この中に、アオが居ることになる。
では、誰が昔のアオなのだろうか??
個性的な四人の少女たちと、少しずつ明かされていく謎を頼りに、少年トールは進んでゆく。
!!!異世界ラブコメ!!!
評価や感想をいただけるとありがたいです。
2日に1話ペースで投稿していきます。
応援よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-29 17:16:36
23798文字
会話率:50%
意味の分からないままに異世界召還されてしまった主人公。異世界に召還されたとしてもスマホは手放せないようです。
スマホとともに世界を回る異世界冒険系のお話です。
最終更新:2020-03-10 00:00:00
6026文字
会話率:54%
デブでブスで性格も悪いので婚約破棄されそうですが、半年間で約40キロのダイエットに成功しました。これは、わたしを取り巻く面倒くさい状況に、わたしがわたしで選び取る唯一のお話。
最終更新:2020-03-06 21:18:17
28606文字
会話率:25%
世界想像後に引きこもった姉の創造神の代わりに世界を運営する破壊神は胃薬を手放せない。
最終更新:2020-03-02 18:00:00
5949文字
会話率:25%
燕雀寺祢鈴。東洋の神州出身。職業は「御伽衆」。代々権力者の側に仕え、その悩み事を聞いてきた相談役の家の出身である。今回の依頼人は、海を隔てた連邦でヴァンパイア(のような生命体)ハンターの組織の長官を務めるアシュベルド・ヴィーゲンローデ。「
黄金の鷹」と称される彼は、国民から絶大な支持を受けるカリスマ的指導者である。
しかし、御伽衆として彼の側にいる祢鈴だけは知っていた。誰からも冷酷なマキャベリストと思われている彼が、実際は気弱な等身大の青年であることを。これは、舌先三寸でがんばってカリスマ溢れるリーダーを演じる青年と、彼をそっと裏から支えたり、時にはわざとけしかけたりするカウンセラーとによる口八丁手八丁の物語である。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-28 22:15:05
99104文字
会話率:50%
過去、雑文、と、なり、ます。
最終更新:2019-03-25 22:05:55
1116文字
会話率:0%
とあるリボンを手放せない13才の女の子。
彼女がどうして、そのリボンに執着するのか、どうして手放せないのか――――
そこには、ある悲しい出来事がありました・・・。
最終更新:2019-03-05 16:00:00
3464文字
会話率:0%
今から何万年も前、竜が四つの大陸を襲ってきた。四つの大陸の王都とその周辺の街は魔道士によって守られたがその他の村や街は竜により支配された。
そして現在から100年前、【竜狩り】と呼ばれるものが今でも続いており支配された土地を奪還するのが目的
。その最前線を引いていたレイヤ・ハルトは平凡を望む為、軍を辞めることにした。が、人類最強の魔導士を軍は簡単に手放せない。40万以上居る人類の頂点に君臨する魔導士はこれからどうするのだろうか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-27 22:07:05
2580文字
会話率:38%
古い神社の片隅でひっそりと暮らす烏の神使と、世紀を跨いだ横恋慕に身を焦がす、一途な狐の物語。
誓約に縛られ、失ったもの。失ってなお、そこに残るもの。手放せないもの。
人の間で暮らせない人の子と美しい烏の神使は、奔放で少し淫乱な獣たちに振り回
されながら、愛しい人の子の隣で暮らす、人外妖達の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-23 15:54:19
100428文字
会話率:38%
ああああああああああああああああああああ
最終更新:2019-01-14 22:46:58
487文字
会話率:0%
最期の夏の日まで手放せなかったもの
最終更新:2018-07-10 11:35:27
200文字
会話率:0%
どうして紙の本が手放せないのだろう?どうして、無性に本屋さんに行きたくなるのだろう?
ネット上で文章を書きながらもそれにこだわってしまう理由。何でもネットでできてしまう時代なのに、アナログを手放せない理由をエッセイスト気取って書いてみた文章
です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-17 20:04:09
1288文字
会話率:0%