スフェルセ大陸。
そこは方角により一定の季節しか訪れない大陸。唯一全ての四季が巡るのは中央国だった。
東、西、南、北、そして中央。
それぞれ5つの国が存在するこの大地で一番の権利を握るは中央軍。
一見残虐で横暴なやり方に東西南北の4国は
不信感を抱きながらも逆らう事が出来ないでいた。
ーー少女は少年と出会い、様々な想いを抱きながらも〝中央討伐軍〟に加わり戦力となる人物や各国の協力を仰ぎに4つの国を旅の仲間と共に行く。
後に歴史にも刻み込まれる〝第五次中央大規模戦争〟まで、後ーーーー刻。
少女と少年、二人の主人公はこの先何を紡いでいくのだろうか。
※2/14 現在作中歴史まとめ表的なのを作成しております。
予想以上に細かな世界観なので、一度まとめた方が読者様にとっても整理しやすいと思った次第です。
より分かりやすく纏められるよう努めている最中です。今暫くお時間かかりますのでお待ちくださいませ。
※1/6 大幅加筆修正終了
遅くなり大変申し訳ございませんでした。
まだ完全とはいきませんが一先ずの大幅加筆です。これから先もちょくちょくやっていきます。※
※更新は一週間に1~2話となります。(平日)※
※カクヨム様でも連載開始しはじめました※
※キャラクター紹介や用語集などは更新の際はタイトル横に更新の日付を書く事になりました※
※挿絵は自分で描いてます。
キャラクター紹介→コピック+加工
本編→ジャンプペイント(メディバン)※
本編中のご質問などは物凄いネタバレにならない程度なら回答可能です。
もし可能であれば感想など頂けたら嬉しいです。特に親バカなのを自覚しているので好きなキャラとか書かれた際には泣いて転がると思います…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-30 12:14:07
258193文字
会話率:36%
「転生婿入りモブ豪族の戦国渡世 ~転移先の戦国時代に歴史SLG「戦国統一」要素が混ざってる!? 桶狭間前年の世に現れた少年歴史ゲーマー、新田護邦 関東の片隅から天下を睨む~」の主要キャラクター紹介になります。時期ごとに分けて紹介していく予定
です。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2022-09-04 12:02:42
2233文字
会話率:0%
どぇぇ仮投稿しようと思っただけなのです
気持ち程度のキャラクター紹介してます
最終更新:2022-06-27 23:45:08
729文字
会話率:0%
各作品のキャラクターたちに100の質問に答えてもらいました!(ただし、サブキャラとモブキャラは設定のみとさせていただきます。あらかじめご了承くださいませ)
補足説明は後書き欄に書き込んであるので、参照にしてください。
変更があれば随時更
新します。
※更新は不定期です。また新作が更新しても遅くなることがありますのでご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-20 18:00:00
98783文字
会話率:45%
IDECCHI51連載小説『SHINKIROU THE SHINIGAMI』の資料ブック。「死神ゲーム」の説明や登場キャラクターの紹介、死神(その能力も含む)の紹介など掲載。章が完結ごとに更新予定。
最終更新:2022-05-16 00:00:00
19881文字
会話率:59%
征華女子魔導高専医療科の3年生、陳玲果には野望があった。彼女はそのために妹を求め、今年新たに入学した1年生の中から人材を発掘しようとする。だが、声をかけた相手は思ったよりも難物だった……
最終更新:2022-05-11 22:08:15
2132文字
会話率:48%
『闇カラ光』の用語集兼、キャラクター紹介です。
多分これからいくつも追記しますし、形態とかも変わるかも…。
「あれ、このキャラの能力何?」
とか、
「この現象は…」
とか、そんな事があったら見てくださいね。
最終更新:2022-02-10 15:23:03
3313文字
会話率:0%
小説シリーズ『〜6色の花束〜』のキャラクター紹介です。
最終更新:2022-02-03 12:52:33
6160文字
会話率:0%
ひょんなことから、異世界へ転移することになった高校生ナリユキ。面倒くさがりでしょーもない性格の少年が、忍者に変身して縦横無尽に駆け巡る!
★個性豊かなキャラクター紹介★
【ナリユキ】……異世界転移した高校生。いい加減な性格。その名の通り、
物事はみんな成り行き任せ。忍者になる。
【ユリカ】……ナリユキの付き人でプリースト。見た目かわいいが、言動がアホで金に意地汚い残念女子。髪はオレンジ色でロング。
【エアリス】……勇者を目指す女騎士。腕は立つが、ナルシストでイタい発言が多い。髪の色は緑でポニーテール。
【ベルファ】……凶暴なウィザード。ナリユキの活躍に嫉妬して敵対する。極めて気が短い危険人物。赤髪でショートカット。
【エルディア姫】……王国の再建に取り組み、ナリユキを忍者に任命する。数少ない良識人。金髪碧眼の美人で、ナリユキが惚れている。
【ライム】……冒険者ギルドの受付嬢。マジメな性格。クエストの制度や内容について、詳しく説明してくれる。青髪ツインテール。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-09 17:08:27
116415文字
会話率:42%
『天使と悪魔の日常譚』のキャラクター紹介です。
描き溜めてあったイラストを折角なので、挿入してみました。
なお、手書き&画材は色鉛筆のため、イラストに関してはそこまで期待しないでください。
(色鉛筆の特性上、下書きなしで一発勝負で描いていま
すし……)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-24 16:57:03
7959文字
会話率:0%
※この作品は「カクヨム」「エブリスタ」にも掲載されています。
※本編完結済みです。いずれ番外編をシリーズとして投稿予定。
最強の悪人たちしか生き残れない呪われた街、百塔街。
この街生まれのアレシュは、天才的調香師だった父の莫大な遺産を食
い潰しながら暮らす美貌の青年だ。『無能』で『無職』な彼だが、百塔街を愛する気持ちは人一倍ある。
悪徳の中にこそ美と自由がある、と信じて百塔街での暮らしを満喫するアレシュ。
そんなある日、百塔街を浄化しようと、最強の司祭が乗りこんできた。
ありとあらゆる奇跡を起こしまくる善意の暴走特急を前に、『無能』のアレシュは百塔街最凶の悪人たちをそろえて立ち向かう!
【キャラクター紹介】
アレシュ……主人公。黒髪赤い目、まだ少年くささの抜けない装飾品のような美青年だが、着飾って女遊びをすること以外はとことん無能。親の遺産である魔香水を使って無法の街百塔街を生き抜く。
ミラン……主人公の自称兄貴分。常にものすごい厚着なのは氷結の呪いを受けているため。職業は符術士。様々な護符や呪符を扱い、その腕は確か。ばかばかしいほどテンションが高く、アレシュには「下僕」と呼ばれている。
ハナ……アレシュの家の押しかけメイド少女。頭に巨大な巻き角がある魔界の住人。よく喋る陰気なツンデレで、毒舌がものすごい。空間を繋げる扉の術を使う。家事は苦手。
カルラ……アレシュの元彼女の魔女。年齢は1000歳とも言われる。見た目は頼りない恋多きお嬢さんで、美しい少年に目がない。「猫」と呼ばれる使い魔を使う。
ルドヴィーク……百塔街の死体売買組織「葬儀屋」の最高幹部。アマリエと名付けた人形を外套の下に抱き、仕込み杖であらゆるものを切り伏せる。気味の悪い老人だが、アレシュのことは気に入っている。
サーシャ……アレシュの元親友。今は死んで幽霊になっているようだが……。
クレメンテ……百塔街に乗りこんできた七門教エーアール派司教。あらゆる奇跡をダダ漏れにして歩く80代の老人、ただし見た目はどう見ても20代の美青年。得意技は聖職者パンチ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-03 11:18:19
286618文字
会話率:31%
キャラクター紹介
死人リメイカーズ
前作
蛇柄姉弟 続投 続き 世界線
同じ キャラ 再び 主人公
&サイコなホラーの
サイコ教師と生徒 サイコ生徒
サイコキネシス生徒 金持ち
いじめ 姉弟 など。
胸糞少し?ある?かも。
です。
妹 は多分 いない でない
珍しく 出さない 登場しないですかもなのですは。ワ。デスワ。
パニック折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-28 22:43:12
5481文字
会話率:0%
「紺碧の採掘師」のキャラクター紹介と設定画(2019年版)です。
本編と合わせてお読み下さい。
※個人サイト「紺碧の採掘師」「Yesod」の他に「エブリスタ」でも掲載しています。
最終更新:2021-06-24 00:51:35
1614文字
会話率:0%
キャラ紹介&あとがき&言い訳です
最終更新:2021-02-10 00:28:51
1560文字
会話率:0%
キャラクター紹介です。たぶん。
最終更新:2020-05-16 10:26:11
13663文字
会話率:0%
某大学の某女子寮を舞台にした日常ものです。
四コマ漫画のラノベ化再チャレンジです。
こんどこそがんばります。
以下キャラクター紹介
芳野椰。よしのやし。
主人公。酒クズお嬢様。牛丼は吉野家派。つゆだくが好き。
数寄屋。すきや。
椰の専
属メイド。常識人。牛丼はすき家派。つゆだくが好き。
間豊色。はざまからー。
新入生。ボクっ子。牛丼は松屋派。つゆだくが好き。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2021-01-04 22:47:05
12814文字
会話率:65%
●あらすじ
将棋に挫折したわたしは、ひょんなことから『ついたて将棋』なるものを知る。挫折したころは81マスを見るのも嫌だったのに、いつの間にかついたて将棋にのめりこんでいた。なんだけど、いろいろ人間関係が面倒だったり、成り行きで全国を目指
させられたりして、いろいろ面倒。はたしてわたしはどうすれば良いんだろう。どうしたいんだろう。困った困った。そんな感じ。
●キャラクター紹介
蒔稲美(まき・いなみ)…主人公。就活はマイナビでする予定。
海鵺一恵(みぬえ・いちえ)…稲美の同級生。名前の元ネタ忘れた。
茜ふく(あかね・ふく)…後輩。赤福が好き。平仮名の名前は、もっと尖った感じにしないと地の文に埋もれるなと反省中。
堀田小路(ほった・こみち)…稲美の友人(?)。なんでも鑑定団のCMを毎週欠かさず見てる。
火炉一蘿(かろ・ひとかげ)…ついたて将棋界で最強クラスの人。将来車はカローラで買う事に決めている。名前がゴテゴテすぎる。
伊井初(いい・はじめ)…ふくの幼馴染。将来車はダイハツのを買うことに決めている。
●ごあいさつ
ぐっもーにんっ☆
社会人始めました。辛いです。小説を書く時間がろくに取れないのが辛いし、休日を小説に当てると心が全く休まらないし、仕事の辛さと小説を書く辛さ焦り嫉妬もろもろの感情が集まって毎日死にたいです。最初の一か月は小説から離れてたんですけど、再び書き始めてから露骨に心に余裕がなくなり始めました。向いてないからやめろって某編集者に言われたし私もそう思います。
ということで、ついたて将棋を題材にしてみました。作中でも軽く説明を入れていますが、ついたて将棋は通常の将棋と違って、相手の駒が見えない状態で対局を行います。私は初心者もいいところですが、割と面白いです。通常の将棋が見えない未来を模索するゲームだとすれば、ついたて将棋は見えない過去を探り当てるゲームだと思います。
長編として賞に応募する予定でしたが、思ってたよりはるかに文字数が少なくてゴミ箱行きがほぼ確定なんで、ここで供養します。文字数の少ない原因は描写不足と遊び成分の足りなさだと思うのですが、なんか最近文章の書き方わかんなくなってきたし、そもそも構成自体長編に向いていなかったのかもしれないとも思うし、いろいろ迷走してモチベ下がりまくりです。誰か小説の書き方教えて。よろしくお願いします折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-04 00:13:47
57154文字
会話率:28%
狂った博士と水の夢
50年前、遠藤和泉が癌で最愛の妻を亡くした。
和泉は妻を生き返らせる為にルシファーと契約した。
妻は生き返ったがおぞましい姿となって生き返った。
既に狂ってしまった和泉は美しいと思った。
和泉は何十人の死人を生き返らせ
たがどれもおぞましい姿になってしまった。
勿論おぞましい姿になった家族を親族達は見放し、生き返った者たちを和泉は引き取り姿を消した。
それから現代、東霧彦は妹雫と共に15年前から怨霊が蔓延る世界となった原因は和泉にあると確信し和泉を倒し元の世界に戻すと違い和泉のいる廃ビルへと向かう。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2020-12-19 00:23:09
394文字
会話率:0%
絶対無敗の女社長を負かしたのは、実の娘だった。
最終更新:2020-11-15 01:50:01
856文字
会話率:57%
タイトルの通りです。
最終更新:2019-07-21 16:16:41
1226文字
会話率:55%
※ちょっとだけ改稿版出しました
ようこそ、理想郷へ(改稿版)
で出ます
女神に目をつけられて、異世界へ飛ばされた
そこはあまりにも俺にとって都合のいい世界
頭の中で囁く謎の女神、Luck値がカンストしてるのにトラブルに巻き込まれる日々、
絶対どこか壊れてるだろ!
一体どこが理想郷なんだ!
※現在設定を改変中なので途中で設定のつじつまが合わない部分があると思いますがスルーしていただけるとありがたいです、そういうのが苦手な方は一章はキャラクター紹介だけ読んで、2章から読んでいただいてもかまいません!!
いつか改稿版をだそうと検討してるのでそれまで待っていただけると幸いです
※この物語は基本的にクソ強い主人公がヒロイン達とイチャイチャしたりしてるだけです
※ご都合主義により主人公は最強です
※誤変換、誤引用が結構多いので気づいたら教えてくれるとありがたいです
※現在誤字など改稿中などで我慢してくれるとありがたいです
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-17 12:03:18
968985文字
会話率:65%
この作品は、学園英雄記譚-Lenas-に登場するキャラクターによるラジオ風キャラクター紹介です。
ご興味ございましたら、本編合わせてご覧ください。
最終更新:2020-06-21 10:29:38
13883文字
会話率:96%
これは自作『アステリズム』シリーズのキャラクター、設定・用語などをまとめた設定集です。
『アステリズム』シリーズは第一部『運命の星のアステリズム』が完結済み。現在は第二部『絆の星のアステリズム』を連載中です。
第一部:https://n
code.syosetu.com/n1199fe/
第二部:https://ncode.syosetu.com/n0802fx/
キャラクターが出てくるたびに項目追加・追記していきます。また内容は第二部準拠なので第一部のかなり根幹に関わるネタバレが普通に出てきます。ご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-18 22:00:00
9782文字
会話率:9%