ほんの些細なことが、取り返しのつかないことになることもあります。そんな教訓の後味の悪い童話です。
最終更新:2012-01-02 03:02:45
2171文字
会話率:4%
「姉さん、愛しています」私に愛を囁くのは正真正銘血の繋がった、けれど全く似ていない双子の弟。これを異常だと言うだろうか、これを禁忌だと蔑むだろうか。このままではいけないのかもしれない、許されることなど有り得ないのだから──けれど、もし、許さ
れたとしたら?きっと後は堕ちていくだけ。
何よりも姉を求める弟と、すべてを受け入れる姉と、気の毒な異世界の方々のちょっと歪んだ話折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-08-24 01:35:18
1881文字
会話率:32%
中編の続き。
大学生の和海と猫神の話。
後味はあまりよくないですが、一応これで完結です。
最終更新:2011-05-18 02:05:19
1821文字
会話率:27%
昔々、とある世界にて、人々が住んでおりました。人々は信仰し、智慧を求めます。時は流れ、戦争が起こり、そして、平穏が訪れます。これはそんなお話。
最終更新:2010-12-17 00:52:07
797文字
会話率:0%
あいつが、自殺した
あいつはもういない
最終更新:2010-07-11 15:41:54
238文字
会話率:0%
私はS県に住む、42歳の主婦だ。私には現在、悩みがある。それは・・・
最終更新:2010-02-28 20:39:52
2198文字
会話率:20%
女の子二人の、他愛もない話。ぱっと見意味不明。怖いと思える人には怖い系。あなたは回すほうですか?それとも受け取るほうですか?
最終更新:2009-08-11 22:42:32
4377文字
会話率:17%
屁理屈は人を殺すのか?短編あまり後味のいいものではないです。錯乱系のお話
最終更新:2009-03-30 03:02:50
717文字
会話率:0%
ここは人殺しの国。当たり前のように人が殺されていく世界だ。
最終更新:2009-02-24 02:14:32
544文字
会話率:0%
小学校から帰ってきた僕は、家の庭に見たことのないおじさんが立っていることに気づいた。それが、恐怖の始まりだったんだ・・・・。
最終更新:2009-02-05 18:07:48
2025文字
会話率:26%
アルムとルーナのパーティーは、魔族のオザリアを探し出した。勇者に位置するアルムですが、本当に正しいのでしょうか・・・?(後味は悪めですが、生々し過ぎる表現ではないと思います)
最終更新:2009-02-03 11:15:31
1478文字
会話率:38%
少女の愛はどうにも自分勝手。しかも暴走気味。人間の嫌な部分も見えちゃってやな感じなお話です。ただ、後味スッキリ…?
最終更新:2007-10-08 18:47:07
2210文字
会話率:5%
洋介は彼女が見た夢の話を聞いた。その夢は、女の声で日数のカウントダウンが聞こえるというものだった。グロい上に陰気で後味悪いです。食あたりしやすい人は読まないでください。ほんとに評判悪いので。
最終更新:2007-09-19 23:36:00
3629文字
会話率:33%
はじめやわらかく、終わりは後味悪くなるのはホラー小説のならい。地方都市の田舎の山に短期バイトにきた僕。内容は産業廃棄物の不法投棄を監視するものだった。現地についてみると、さして危険な業務にもならない安堵感を抱く。しかし、日を進めるごとに、そ
の奇怪な現象に気づきつつ、それでもどこかなんとかなるだろうとう気持ちを持つのだが、気づいたときにはその土地に繰り返されてきた出来事に巻き込まれていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2007-07-11 13:34:31
47749文字
会話率:41%
「Jaded」冷めた人。「真由」冷めた俺を包んでくれた人。「思い出」甘い記憶。
最終更新:2007-02-25 00:01:20
5472文字
会話率:24%
主人公の彰彦(あきひこ)の人生でたった一回の初恋での物語り。ある日彰彦がいつものランニングに出掛けていると…ある女性に出会ったのだった。
最終更新:2006-01-17 01:37:20
2741文字
会話率:56%