徒然なるままに自作の心象スケッチです。
最終更新:2014-05-30 22:17:32
491文字
会話率:34%
徒然なるままに以下略。
創作復帰しようともがく愚者のリハビリ短編集。
キーワード:
最終更新:2014-05-27 09:31:16
383文字
会話率:0%
筆者の日常より、思ったことを徒然なるままに・・・
キーワード:
最終更新:2014-05-22 17:31:47
679文字
会話率:20%
日頃、感じたり思ったりしたことを徒然なるままに書いております。
キーワード:
最終更新:2014-02-26 20:30:53
369文字
会話率:0%
作者の、独走ワールドを徒然なるままに書いております。
キーワード:
最終更新:2014-02-23 09:41:31
235文字
会話率:0%
大学時代の話を徒然なるままに…
最終更新:2014-04-25 20:29:19
1502文字
会話率:8%
徒然なるままに悲しきこと多ければ
キーワード:
最終更新:2014-04-18 16:44:15
1481文字
会話率:0%
「ニックの重いライトノベル部屋」にて掲載
筆者の存在を「長崎」という世界を基に紐解こうとする作品。
以下の三十六段にて構成される。
【第一章】
序段 長崎
第一段 白糸
第二段 小島
第三段 田上、大浦
第四段 銅座
・思案橋界隈
第五段 丸山考察
第六段 浜町
第七段 正覚寺周辺
第八段 中通・中島川
第九段 公会堂周辺
第十段 諏訪神社・蛍茶屋
第十一段 長崎駅前
第十二段 大波止
【第二章】
第十三段 朧
第十四段 茂木
第十五段 風頭山
第十六段 早坂
第十七段 唐八景
第十八段 稲佐
第十九段 中華街
第二十段 浦上・坂本・浜口
第二十一段 道ノ尾・滑石
第二十二段 矢上宿
【第三章】
第二十三段 高田郷
第二十四段 北陽台
第二十五段 長与
第二十六段 浦上(二)
第二十七段 対馬
第二十八段 文教町
第二十九段 弁天の浜
第三十段 三重・新漁港
第三十一段 日本海海戦古戦場
第三十二段 新地・水辺の森公園周辺
第三十三段 西山台
第三十四段 『色』
第三十五段 浦上(三)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-11 21:28:30
27666文字
会話率:2%
活動報告に書いた掌サイズの番外編や、ちょっとした小話をまとめました。現在『竜と食べ歩き。』『蒼い騎士の帰る場所』のものがあります。活動報告などに掲載後まとめてアップする予定なので時々増えますが、更新頻度が高くないため「完結済」になっています
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-01 22:27:08
10529文字
会話率:77%
小説でないです。ある哲学者の突然の発想です。徒然なるままに書いた。
最終更新:2014-02-14 04:51:36
2259文字
会話率:0%
おかしな教授と僕の不思議な会話。徒然なるままに、教授の思いつきに振り回されていく。果たして結論のでない話を延々と…
キーワード:
最終更新:2014-02-14 03:19:37
3416文字
会話率:79%
思いついたことを思いついたままに、まさに徒然なるままに書いたものです。話半分、面白半分で読んで下さい。
最終更新:2014-02-11 21:47:08
2934文字
会話率:5%
『空腹は最高の調味料である』
私は味音痴である。
カップラーメンを食べても美味いと思うし、卵かけご飯も美味いと思うし、立ち食い蕎麦だって美味いと感じてしまうほど、味音痴である。そんな私が、まともにグルメエッセイを書いた所で、全てが
”美味かった”の一言で済んでしまう。
この雑文の趣旨は、食べ物関連の文章力向上のための練習である。
よって、普通の味のありふれた料理を、美味く見えるように書き飾っていく次第である。そのため、誇張、大袈裟、嘘、脚色、フィクションが大量投入されるが、これはそういう物だと思って読んで頂ければ幸いである。
注意事項が幾つかある。
この随筆では基本、店の名前もメーカー名も出さないこととする。嘘を書き並べる事になるのだから、当然である。
完全、不定期連載である。
感想欄は開けて置くが返信はしない。
一話200字満たないほど短いこともあるために、改稿という形で文章を最後に付け加えてゆくため、更新情報には載らない。
不味いものは、不味いと書くこともある。どれだけ、不味いかの描写も筆力向上に役立つと思っているからである。
誠に恥ずかしい話だが、この雑文は片手間で書いているため、誤字脱字が非常に多い。ご勘弁願いたい。
また、料理に対する根本的な知識が不足しているので頓珍漢なことを書く可能性がある。そこは、一笑に付して頂ければ幸いである。
空腹は最高の調味料である。この言葉を腹に、徒然なるままに書き綴ってゆこうと思う。
では、いただきます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-09 02:34:49
9591文字
会話率:6%
短編集です。『 徒然なるままに 』
最終更新:2013-09-25 19:27:22
473文字
会話率:0%
徒然なるまま不定期コラム。今回は、依然言っていた『根性論』に
関する話を、私の偏見たっぷりでお届けします。
絶対に、絶対にお暇がある時にだけお読み下さい。
最終更新:2013-07-29 19:43:41
548文字
会話率:0%
徒然なるまま不定期コラム。今回は少々シリアスに、社会問題について
私なりの考えを述べさせていただきました。
どうか一人でも多く、このコラムを読んでいただけるよう、宜しく
お願い申し上げます。
最終更新:2013-07-29 08:22:14
1045文字
会話率:6%
徒然なるまま不定期コラム。今回は、舞台などで用いられる
『第4の壁』について妄想してみました。
お暇な時にお読み下さい。
最終更新:2013-07-28 03:19:05
344文字
会話率:8%
なんだかよくわからない日々思ったことを徒然なるままに書いていこうと思います。
キーワード:
最終更新:2013-07-29 15:06:22
494文字
会話率:0%
雑草という名の草などないよ。
――昭和天皇 卜部亮吾侍従日記より――
雑学紹介コラム。
雑学という名の学問などありませんが
それを徒然なるままに紹介していこうかと。
知って得しない。脳の容量を無駄遣い。
パソコンで言うならデフラグしちゃうような内容をキャラが適当に喋るサロン場。
マンガでいう四コマは楽しいけれどもラノベにしたら駄文。
貴重なお時間とエントロピーを無駄にしたい奇特な方向けとなっております。
幅広い雑学をつれづれと語る雑学草稿。
起承転結
四コマ感覚でお楽しみください。
ストーリー、ロマンス、スペクタクル、SF、ファンタジー一切なしの内容となっております。
お暇な時にでもぜひ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-07 23:34:42
24885文字
会話率:35%
徒然なるままに日暮らし…
お馬鹿学生レモン水の少し刺激のあるほのぼの日常
少し覗いてみませんか?
最終更新:2013-07-03 22:45:34
1524文字
会話率:10%
徒然なるままに書かれた金魚のお話し。
最終更新:2013-06-21 22:52:38
628文字
会話率:0%
趣味 ゲーム、アニメ。 特技 マジック、腹話術、物真似
身長175.2 体重65.2 血液型A型
どこにでもいる普通の大学一回生のどうしようもない、綺麗なような汚いような色を放つャンパスライフを徒然なるままに綴った短編小説である。
最終更新:2013-04-24 21:31:24
2272文字
会話率:10%
恋愛短編集です。いろんなシチュエーションでいきたいとおもいます。作者の妄想がたっぷりです。
けなげな女の子、がんばる女性、愛でる女の子など!
女子大学生×社会人、陛下×側近、側妃×陛下などなど…。
作者の思いつきなので完全に不定期更新です。
お話によりR15表現がある場合があります。
キュンとしていただけたら嬉しいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-07 13:08:13
11494文字
会話率:61%
トレーニング日記です。
社会人2年目のぺーぺーの愚痴です。
ほんっと、宝くじ当たんないかなぁ…。
最終更新:2012-10-22 23:57:32
2359文字
会話率:0%