憂鬱な若人様の『なろう作家、読者の皆さま方へ』を読んで、つい興奮して書いてしまいました。ネット小説なんかでよくある〈side ○○〉〈side out〉形式の書き方とか、ネットスラング多用、テンプレ多用、途中でエタる連載など、よく批判される
そういう諸々を擁護する文章になる予定。
※本作品で述べられているテーマについて、感想欄において多数のご意見を頂きました。頂いたご意見は、質・量ともに、作品本体を凌駕し、本作品の欠点や穴を補完してくださっているものですから、本作品をお読みいただく際は、是非感想欄にも目を通していただくようお勧め致します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-03 10:37:59
21412文字
会話率:3%
なろうに居る作者、読者の皆さま方へ
※2012年10月30日 追記として感想に対する返事のようなものを本文最後に付け足しました。
最終更新:2012-10-28 22:06:23
3007文字
会話率:0%