西暦2115年、世界は地球外生命体と対峙していた。本来なら人類はすぐ滅びるはずだったが今から60年前に現れた悪魔と天使との共闘により平和を維持することに成功した。15年前に悪魔・天使・人間によって決められた新たな条約。その名称は【三種共存共
栄条約】。これによって三つ巴問題はある程度まで解消され、今現在共闘する結果となった。だが、地球外生命体に対抗するためにはそれでも後一歩力不足であり苦戦を強いられていた。そんな時造り出されたのが人間をベースとした悪魔と天使の体を融合させた生物兵器である。99体は完成したが最後の一体分の遺骸を確保することがなかなか出来ずにいたがある事件によって解決した。それは悪魔王と天使長の遺骸であった。二人とも地球外生命体に殺されたのである。そして最後の一体が生み出された。失敗作と言われた存在が。
これはその失敗作が地球外生命体たちに抗う、そんな話である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-29 21:26:43
2572文字
会話率:47%
2040年代後半、国際宇宙観測機構(仮称)は宇宙のはるか彼方に地球と酷似する巨大な惑星「メガアース」を発見した。
時は流れ、2127年、2100年に開発された超光速航行技術が実用化され、調査団が派遣されることになる。
「メガアース」への航行
は順調に進み、調査船が着陸体制にはいったその時、調査船は光に包まれた。
第二の地球には何が潜むのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-06 04:17:02
897文字
会話率:4%
降りしきる雨の中、主人公は王都カイチルから第二の国ニグルに行く途中に謎の生物に襲われる。それはこれから起きる物語の始まりだった。ミセモノ、奴隷、殺人鬼…世間から除け者にされた少年少女達が、地球外生命体「エネミー」からどうにかこうにか世界を救
うファンタジー小説!はたして、この世界は守る価値があるのだろうか。生きるとはどういう事なんだろう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-03 22:07:05
1612文字
会話率:42%
父親の転勤、というごく普通な理由で転校してきた高校生、苫部 陸。しかし、転校二日目にして、中二病の電波系少女、百江 蒼夸に絡まれた。彼女曰く、陸は『全てを見透す漆黒の瞳』(略して『瞳』)を持っている、だから共に、人類を洗脳しようとしている地
球外生命体を倒そう、と提案してくる。
なんだか放っておけない陸は、蒼夸と行動を共にするはめに…
しかし、蒼夸と共に時間を過ごしていくと同時に、周りの何かが狂っていく。
彼等に待つのは
『生』か『死』か。
※本編は完結しています。現在、外伝を更新するために小説を完結にしていないだけです。
※本小説には残酷な描写があります。また、少々マニアックな用語が出てきますが、後ほど用語集を出す予定なので、軽く読み流して下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-09 20:00:00
88318文字
会話率:51%
九月二十七日の秋。
主人公の逢坂光は、如月学園に転校してきた。光は転校初日である少女と出会い、真夜中の学園に訪れることとなり、地球外生命体アートCに突如襲われこの世から命を絶ってしまう。
そして、光が目を覚ますと九月二十七日の朝だった。
光
は自分が死なない未来にるために、仲間達と行動する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-08 19:28:30
255文字
会話率:0%
東京都狛江市を拠点に活動する、ご当地ヒーロー『コマエンジャー』(もちろん非公認)。
何故か地球外生命体やマッドサイエンティスト、普通の人など巻き込みまくって活動中。
そのヒーロー達を取り巻く人々の、愛と欲望とノリと勢いを書き綴った短編連作。
もちろん、本家狛江市とはまったく関係ありません!!絶対に問い合わせなどしないでくださいね♪
※ほのぼのとした中にも、お馬鹿展開がちりばめられる作品となります。超不定期連載作品となります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-18 18:00:00
48245文字
会話率:27%
2020年、人類はドイツのオーレにおいて初めて地球外生命と遭遇する。すぐさまコミュニケーション及び捕縛しようと動くが、人類の呼びかけに答えず攻撃される。人類はこれを何とか撃退するも、その後も異星間生命体が出現し攻撃を仕掛けられる。ドイツの報
告を受けた国連はこの地球外生命体を虫のような外見から「パラセトラ」と名付け、第一級危険生命体として全世界に発表した。
2024年、パラセトラが一種の自然災害として認識される中、世界は未だ平和だった。その中で日本に住む早川尚人は平和に暮らしていたが、運命に巻き込まれていくのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-15 18:00:00
67139文字
会話率:57%
朝食を買いにコンビニ向かおうとしたら、なぜか少し妙な世界に紛れ込んでしまった彼は、さらにとんでもない事に巻き込まれる。
最終更新:2014-03-29 18:35:48
12713文字
会話率:30%
朝食を買いにコンビニ向かおうとしたら、少し妙な世界になっており、
それに戸惑う話
最終更新:2012-12-24 03:03:09
6459文字
会話率:30%
突如、東京都に現れた謎の飛行物体。そこから地球外生命体が人類を襲い始めた。人類は実験を行い超能力者を生み出すことに成功。
これは主人公と共に戦う彼女たちの武勇伝である。
最終更新:2014-02-02 15:39:20
1166文字
会話率:17%
世界は躍進的な進歩を許さない。世界は均衡の破綻を許さない。世界は加速を許さない。
しかし宇宙はそれを許さない。宇宙は進化を強要する。宇宙は世界に問い掛けた。破滅か進化か。
突如飛来した謎の宇宙船団。圧倒的な技術力における地球侵略。蹂躙さ
れる世界の戦力。抗えぬ地球外生命体との能力差。
そして、世界は余儀無くされた。
遥か未来への超加速を。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-08 22:45:20
511文字
会話率:0%
近未来、空飛ぶ車やタイムマシーンが発明されたり、地球外生命体と交友関係を持った地球は新たな進展を迎えるために、人をデータ化する事にした。
データ化した人間のデータは壊されるまで、決して事故に会うことはなく寿命を全うするまで生きていけるとい
うモノだ。
データを壊せるのは自分自身だけで、他の物が壊す事は出来ない。
そんなの誰も壊すわけないだろ(笑)そんなことを考えていた海原勇太(うみはら ゆうた)は、未来から来た幼馴染みの澄原アデルにデータを消すように言われる。
断ったら、強制連行され未来の地球にタイムスリップ!?
そこで待ち受けていたものは…
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-28 12:29:28
1137文字
会話率:49%
2020年。僕の町はある圧倒的存在のルーラーと呼ばれる地球外生命体に支配される。
その支配下から脱出しルーラーを倒して、地球を、町を、未来を守ると言ったお話です。
話の舞台は、出身地である石川県金沢市です。
分かりづらいと思ったら、Go
ogleMAP等で確認しながら読んでください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-29 01:25:40
18275文字
会話率:47%
異世界と謎の地球外生命体をまきこんだファンタジーもの【白銀の桜】の
プロローグです。
ご感想お待ちしています。
最終更新:2013-09-26 20:43:20
1627文字
会話率:47%
汚染された思考なら、こうなってしまうかもしれません。
環境汚染と地球外生命体の話です。
最終更新:2013-09-25 09:15:21
1119文字
会話率:0%
Hello, CQ.──
未だかつて誰も経験したことのない出来事は、僅か9文字のメールから始まった。受け取ったメールから、ナオキはそれがメールアドレスを変えた友人の悪戯だと思い、洒落っ気を混ぜ込んで返信する。Hello, I'm Nao
ki. きみはだれ?
着信したメールに返信したにも関わらず、さらなる返事はすぐには来なかった。
けれども、それは、最初のメールから随分後になって理由が判明することになった。ナオキだけではなく日本国内外すべてのメールアドレスに送られた同様のメッセージは、地球外の生命体から──漂流惑星ロビンソンから送られてきたファーストコンタクトのメールだった。
宇宙を旅する漂流惑星ロビンソンの住人は、地球に対しメールという手段で連絡し、コンタクト(接触)を持ち掛ける。
右往左往の末、日本で「特区」を設け、限定的接触が赦される。
ナオキは、漂流惑星ロビンソンのメール相手であるシャルフィスと特区で会う。漂流惑星ロビンソンは旅する星だからこそ、コンタクトに取れる時間は、その日わずか18時間のみだけだった。
初めて言葉を交わすふたりは、出会うまでのやり取りを振り返りながら会話を進めていく。
メールを受け取った日。
二通目のメールの文章。
漂流惑星ロビンソンの文明技術レベルと習慣、そして異星人となる彼等の差異。
今までのやり取りや特区での交流を元に、お互い大切さを感じていくものの、楽しい時間はすぐに過ぎて行く──……。
※この作品を下敷きにしたお話を外部サイト(カクヨム)でも公開しました。(2016/3/7)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-01 06:00:00
35163文字
会話率:43%
『この帰れない火星への移住は、未来を切り開く為の重要な一歩である』
それがお偉いさん方が言う、耳障りの良い標語である。実際には、火星に移住した人々は、地球外生命体からの攻撃を防ぐための防衛ラインにになるだけだ。
三題噺「帰れない火星移民」
「地球外生命体の存在」「かぐや姫」折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2013-08-17 21:05:40
3778文字
会話率:29%
主人公、辰巳宗一が目を覚ますとそこは男女比が2:8の世界だった。そこは50年後の日本。その未来の世界は宗一のいた世界と様々な点で異なっていた。行き過ぎた女尊男卑、特殊な人間同士の戦争、遺伝子操作で能力を得た人間、危険指定領土の拡大、地球外
生命体の存在。未来に飛ばされた感覚の宗一は、その世界の変革者となる。※この作品は凍結しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-01 22:59:08
418320文字
会話率:50%
異形のモノと呼ばれる地球外生命体が地球に侵入して、早数年。侵略されるかどうかという瀬戸際で、呑気にアイドル活動をしているグループ「ヲタ軍」があった。これ幸いとヲタ軍の本拠地を襲撃する異形のモノ。それをアイドルたちが迎え撃つ!「…ねぇ、なんか
作戦あるの?」「……」「ないんかい!!」これで大丈夫か、ヲタ軍。これで大丈夫か、地球!!変態で変人で愉快なアイドルの奮闘をご覧あれ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-19 12:00:00
52132文字
会話率:42%
地球外生命体を探していた道中、少女は宇宙で事故にあう。国際宇宙ステーションとの通信は途絶え、自分がどの座標にいるのか見当もつかない。その絶望のさなか、少女は進化の果てを見る。
*丁史ウイナ名義で〈俺的小説賞〉サイトに重複掲載。転載にあた
り一部表現を修正。
*2014年1月、個人サイト「埃城」に転載。イラストをいただきました。ありがとうございます。http://hokorijou.web.fc2.com/texts/shorts/egs/egs0.html折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-07 10:00:00
16090文字
会話率:23%
Rとアインは、宝器の探索に向かう。その道中、ノアの方舟が知的地球外生命体に襲撃された事を知り、地球では、軍事用宇宙艦が製造される。エジプトで、オリハルコンを発見し、第二世代の技術開発を終える。知的地球外生命体の住むシリウス・イプシロン・タウ
と友好関係を結ぼうと努力する。第三世代の技術開発も終えたが、巨大な知的地球外生命体集団「グリーゼ」の存在を知った。ケムの者と静は「あの方」に与えられた試練に向かい、技術者は、第四世代へと向かう。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-18 08:38:03
41073文字
会話率:18%