胚培養士である鯖の日常。
最終更新:2022-10-25 15:10:08
3688文字
会話率:1%
現状仮タイトル。
フリー・ライフ・オンライン(通称FLO)というVRMMOの世界へゲームプレイヤーとしてダイブする望月大和。
ベータ時に不遇職(種)と呼ばれた「烏族」に運命を感じた大和は「シナノ」としてゲームをプレイする。
だがゲーム
開始は平穏だったゲーム世界は、彼がある存在と接触することで大きく変化していく――
週2~3投稿。アルファポリス様での同時連載作となります。
なろうでは「My Diary」、アルファポリス様では別作品を更新中です!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-06 19:00:00
95355文字
会話率:20%
平戸新は妻に先立たれ、1人暮らしとなった祖父のために冬休みを利用して祖父の家に向かう。
電車やバスを乗り継ぎ、最寄りのバス停までたどり着いた新は、バス停のそばである少女と出会う。
これは岡山県津山市を舞台とした、寒い冬の日々に起きた小さな物
語。
本作品はアルファポリス様ならびにpixiv様でも掲載しております。
アルファポリス様では別のファンタジー作品を連載中なので、そちらもぜひ!
アルファポリス様マイページ↓
https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/51413550
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-01 19:00:00
145211文字
会話率:44%
This is My first for start typing, maybe this story Possibly will be my journal, diary, or Everything else is up to me
#
Peace (~ ̄³ ̄)~ ✧ ⊂(・▽・⊂)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-26 06:47:05
331文字
会話率:0%
愛してる。梨寿(りじゅ)&真白が映画で見に行った芸能人のお話です。
その中の映画の内容と、芸能人のお話。
これから先も、愛してる。
愛してる。梨寿(りじゅ)&真白
愛してる。由紀斗&千尋
も、お読みいただく
方がより楽しめると思います。
三万文字以内の短編小説になります。
実は、秘密のdiaryの八(はち)と九(きゅう)も見に行っていました。
実は、夏子と静樹も見に行っていました。
ちなみに、夏子と千尋はのちに鴨池はやてがやるバンドの大ファンにやります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-21 04:25:48
29613文字
会話率:64%
秘密のdiary【兄と僕の嘘】
秘密のdiary【恋と嘘】
を先にお読み下さい。
こちらの話しのメインは、若竹コンビになります。
物語の始まりは、九(きゅう)と別れた三(さん)が、家に帰り、たつくんから預かった日記を読む所から始まり
ます。
九(きゅう)と八(はち)
三(さん)と竹
のその後も描きます。
こちらも、三万文字以内の短編小説になります。
アルファポリスでも載せてます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-11 01:18:23
28491文字
会話率:49%
秘密のdiaryと【兄と僕の嘘】からお読み下さい。
九(きゅう)にラブホテルを出ていかれた八(はち)の視点からこちらの物語が始まります。
八(はち)と九(きゅう)のその後。
そして…。
「なんで、切ない顔してるん?」
「二人で、あ
れから行けてないから行かへん?」
「俺ね、愛された事ないねん」
「なんで、意地悪するん?」
「あの頃は、スキと好きの境界線が曖昧だっただけにすぎなかったんや。」
「それは、恋やないで?わかるか?」
みんなが、抱えていた秘密があきらかになる。
それぞれの、恋も動き出す。
こちらも、三万文字以内の短編小説になります。
アルファポリスでも載せています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-07 09:09:47
28207文字
会話率:60%
目が覚めたその場所は家でもなく、近くの公園でもない。ただ綺麗な砂浜だった。彼は不安に煽られ歩いていくと見つけてしまったんだ。
我々より遥か古代に行きた恐竜という存在を、いつからだったか。彼はその事実を残すため。膨大な日記を書くことにした。
頼れる相棒と背を任せてくれる仲間と共に…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-21 03:44:47
10673文字
会話率:24%
九州大学文藝部、2021年度学祭号の作品です。当作品はカクヨム様にも掲載しております。
最終更新:2021-10-23 10:48:10
11751文字
会話率:44%
中学生の日常。キラキラした輝きに満ちた青春、だけではなかった。中学生ならではの葛藤やすれ違いを乗り越えて、彼らは大人になっていく。
茶原マミコ、瑞希の二人は何年かぶりに地元に帰ってきた。あの頃とは違う、多感な仲間たちと日々を送っていく。
最終更新:2021-09-04 17:49:48
57262文字
会話率:44%
類稀なる異能を持つ者は、マスターと呼ばれた。
アルタイル軍のトップクラスのマスターであるラスタスは、敵対するフォーマルハウト軍への奇襲に単独で成功する。
その後、謎の双子シアンとマゼンタの登場、フォーマルハウト軍マスター・ベガとの確執、新た
な武器「ピストル」との出会いと戸惑い、そして戦友であるゼアとの関係など、ラスタスとアルタイル軍を取り巻く環境は大きく変わっていくー
この作品は、以下のサイトににも掲載されています。
ブログ「PUSE-FIVE DAIRY」http://pulse5.cocolog-nifty.com/diary/the_last_telepathy/index.html (連載中)
pixiv https://www.pixiv.net/users/3332992/novels/%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%91%E3%82%B7%E3%83%BC (11話まで)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-14 22:00:00
28181文字
会話率:53%
新型コロナワクチン接種顛末記
https://ncode.syosetu.com/n0578ha/
の続編です。6月4日の第1回に引き続き、6月25日に第2回の接種をしてもらいました。そのことのあらましを楽天ブログに書きましたが、それを編
集・書き足しして、短編ドキュメンタリー&エッセイ風にまとめました。
重いもんじゃありません。大したことはないでしょう。自分レベルの副反応が主流なんだと思います。この程度の数日の副反応を怖がりますか? 感染しての死もしくは一生残る後遺症を怖がりますか?
というような意思決定をするに当たっての情報提供になれば……と考えています。
本編の元になったブログは次の通り
https://plaza.rakuten.co.jp/blackperson2000/diary/202106260000/
https://plaza.rakuten.co.jp/blackperson2000/diary/202106270000/
https://plaza.rakuten.co.jp/blackperson2000/diary/202106280000/
https://plaza.rakuten.co.jp/blackperson2000/diary/202106290000/
よろしく〜
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-01 12:46:50
6264文字
会話率:9%
私が、「おもろい」と思った話を記録していきます。
ちょっと笑えた話、だいぶ笑えた話、いま興味のある話、やってみたいこと、など。
ファッションとか、本とか、映画、趣味の話なんかもかけたらいいなと考えてます。
日記のように、毎日更新したいな。
そして、もし読んでくれる人がいれば、あなたの「おもろい」と思ったことも教えてくれたらうれしいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-11 00:58:43
24317文字
会話率:9%
Nothing Strange.
最終更新:2020-09-21 18:00:05
1233文字
会話率:0%
毎日対して面白いこともなく過ぎていく日常。そんな中で、両親から日記でも書いたら? なんて言われてさ、だからとりあえず書いてみることにしたんだ。
誰に向けて書く訳でもなく、ただ書いてみるだけだけどな。
そう思ってたのに。まさかこの日記を進
んで書くことになるなんてな。
誰か、もし、この日記を読む人がいたら。こんなことがあったんだなって心にとめてほしい。
ノベプラで数話早く投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-18 16:13:05
8710文字
会話率:3%
埃かぶった日記。その可愛らしい内容。
最終更新:2020-07-14 21:28:37
2577文字
会話率:0%
主人公未来が幼き頃に助けて貰ったのは黒い翼の男!?ずっとその人にお礼を言いたかった未来は高校2年生になり,普通の生活を送っていた。そんなある日,道であの人を発見した。その人はなんと死神!?色々あって未来も死神の仕事を手伝うことになってしまう
。一体,これからどうなるのか。
ドキドキ,ハラハラ,死神との生活を書いた学園ストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-24 22:28:36
98305文字
会話率:60%
売れない小説家の谷野サキは一年前に念願の小説家デビューを果たしたが、思うように書けず毎日苦悩していた。
自分は何のために書いているのか、何のために小説家になったのか、本当にしたかった仕事はこれなのか…。行きつけのカフェで現実逃避しながら、苦
悩と恐怖と諦めといった暗い感情を日記として綴っていた。
ある日、一人の男性がカフェを訪れる。その綺麗な容姿と雰囲気にサキは衝撃を受ける。
この出会いが後にサキの人生を変えていく。
人生や夢の先に苦悩し、支え合っていく〝サキと彼〝の人生と恋愛を綴った物語。
※この作品はpixivにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-13 23:42:48
22672文字
会話率:17%
フィクションを織り交ぜた混沌とした日記。
キーワード:
最終更新:2020-04-22 19:31:08
804文字
会話率:0%
度重なる地殻変動、地球温暖化や氷河期による気候の変化、科学技術の発展により、200年前とは異なる人類が誕生した、未来の日本――サンベルク。特殊能力を持つ人間は、カトレアルと呼ばれ、16歳になると己の願いを叶えるため、国を守るためなど理由があ
れば聖剣士養成学校に通うことを認められる。
これは、両親を抗争で失い、抗争以前の記憶を喪失した主人公の花守桜が、聖剣士養成学校に通い、本当の強さを模索しながら、どんな願いも叶えると言われているレインボーローズを求めて戦う物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-20 17:13:43
22214文字
会話率:41%
「今日に怪物が襲ってくるよ」
朝出会ったおじいさんの戯れ言。その言葉通りの出来事が起きていく。
逃げ惑い死んでいく大切な仲間達。
憎しみを胸にしまい、生き残るため怪物を倒していく。その先に見つけた答えとは。
二つの物語が相
交わす革新的なストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-18 13:01:39
6864文字
会話率:26%
■宇宙から還りし王(山稜王)■
■ 「宇宙から還りし王」彼の名前はネイサン。
地球人で初めて「タンホイザーゲイト」から帰って来た男。
そして今は、山陵王と呼ばれる男。
彼はこのゼルシアにある地球自然保護区に往み、ラシュモア山を支配
する。タンホイザーゲイトはこの宇宙の淵といわれ、新宇宙への門であり、ここからは別の世界が始まるといわれていた。
30年前、恒星星間船アンバサダー号は送り込まれ、そのアンバサダー号は帰還してきた。しかし乗組員で生き残っていたのはネイサンだけだ。ネイサンは宇宙省の徹底的な心理分析を受けた。
ネイサンの心は空白だった。
地球を出発して以降、三〇年間の記憶はまったく残っていなかった。
やがて、彼の存在があきらかになったのは、雑誌に発表された小説からだった。ネイサンの小説は、いわば、言語によるドラッグ。
その作品を読んだものは、ネイサンの言語による想像力の爆発に酔いしれた。 宇宙省は、彼を危険人物とみなし抹殺を指令。
山田の「妄想の地獄めぐり」へようこそ!
関西学院大学文学部ーSF研究会ー大阪文学学校ー大阪シナリオ学校ー同人誌活動
を通じての、30年にわたる、日々の妄想世界のすべてをお見せします。
http://plaza.rakuten.co.jp/yamadas0115/diary/201609230000/
飛鳥京香・SF小説工房■株式会社山田企画事務所■
小説ごと章立てことにに入ってます。まだ未発表もありますが、、、
基本的にまだ整理できていません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-26 19:42:29
35444文字
会話率:25%
腐敗惑星は、宇宙の船を呼び集めて落下させていた。宇宙のローレライ。 生物を呼び集める星。そして、呼び集められた生物は腐肉となっていた。
我らは風民(フーミン)、歴史の表面にでることはない。が、我らは必ず、この星、腐敗惑星の歴史の変遷に居合
わせる。連邦の監視機構の奴らは我らの存在すら、きずかぬ。が我らは生きている。存在している』 形もなく、姿もみることのできぬ意識体がこの腐敗惑星上空部に生息していた。
その内部では新しい生命が蘇生しょうとしていた。
■山田の「妄想の地獄めぐり」へようこそ!
関西学院大学文学部ーSF研究会ー大阪文学学校ー大阪シナリオ学校ー同人誌活動
を通じての、30年にわたる、日々の妄想世界のすべてをお見せします。
http://plaza.rakuten.co.jp/yamadas0115/diary/201609230000/
基本データベースはここ。
■飛鳥京香・SF小説工房■株式会社山田企画事務所■
小説ごと章立てことにに入ってます。まだ未発表もありますが、、、
基本的にまだ整理できていません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-17 18:00:00
49070文字
会話率:40%
■「ロボザムライ駆ける」とは、、 日本・東京島「徳川公国」のロボット侍、早乙女主水が 日本制服をたくらむゲルマン帝国ロセンデールの野望を挫く戦いの記録。
ーー
東京湾の中央に島ができている。
第二首都都心として形成された、この心「東京
島」は 現在「徳川公国」の領土となっている。 公国の中心には東京城が建築されている。 西を遠望するに富士がきれいに見える。
「霊戦争」後、急激に復興した自然界は、日本を中世世界をおもわせる景観に変わった。 また、人々の生活も変化、政治体制を変化させた。
「霊戦争」後の世界は「民族主義」に覆われていた。 古代の民族、古来の習俗に戻ろうという意識だった。今の世界が、機械文明と自然が調和した民族主義世界となった。
日本の東京島を巡る運河エリアは、真昼の太陽を照り返している。
運河面に魚が動き、跳ね上がる。東京湾も浄化、魚の遊弋する場所となった。
●という舞台設定で、「徳川公国」直参ロボット侍、早乙女主水(さおとめもんど)が活躍する話です。
●山田企画事務所・飛鳥京香 サイト などより転載。http://plaza.rakuten.co.jp/yamadas0115/
飛鳥京香/SF小説工房(山田企画事務所)■山田の「妄想の地獄めぐり」へようこそ!
関西学院大学文学部ーSF研究会ー大阪文学学校ー大阪シナリオ学校ー同人誌活動
を通じての、30年にわたる、日々の妄想世界のすべてをお見せします。
http://plaza.rakuten.co.jp/yamadas0115/diary/201609230000/
基本データベースはここ。
■飛鳥京香・SF小説工房■株式会社山田企画事務所■
小説ごと章立てことにに入ってます。まだ未発表もありますが、、、
基本的にまだ整理できていません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-07 19:00:00
110517文字
会話率:43%
diary
-------------------------
最終更新:2019-11-30 16:48:34
15663文字
会話率:0%