ある戦場にて、上官の作戦ミスにより敵軍奥深くで孤立してしまった転移降下猟兵、第二大隊大隊長グレテ・シュタイナー少佐。
戦友と共に孤軍奮闘するも、敵軍の集中一帯制圧砲火によって砕き散って戦死したかに見えた。
だが、グレテ・シュタイナー少
佐は生きていた。
別世界の転移召喚に巻き込まれて………。
現代人が中世ファンタジーに転移する話はよくあるけど。
宇宙大戦末期ハードSFファンタジーから中世ファンタジーに転移する話は聞いた事が無いからやってみた。本編は長いため大豆ジュースか缶珈琲を飲みながら読むことを推奨します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-23 12:00:00
36787文字
会話率:38%
資源が枯渇し、人類の繁栄は終焉を迎えたと思われた。だが、人類はそこでは終わらなかった。
地球を捨て、この広大なる宇宙へと飛び出そうではないか。
その時代の人類は宇宙に希望を見いだした。果たして人類の宇宙進出は成功し、様々な星へと資源を
求めて航海を始めた。
だが、歴史には戦争がつきものだ。やはり宇宙大戦争は勃発し、泥沼化していった。
その戦争が一気に収束した原因はファンケルというヤムーライ星の人物である。彼は戦後にビッケル連盟という平和推進機構を創立し、連盟の長として世界を平和にしていった。
話は戻ってあらすじを軽く示そう。この物語は、ファンケルの隠居後一万年を軽く過ぎた時代の出来事を面白おかしく書いた短編小説である。以上だ。
設定については理解しなくても読めるので、軽く読み飛ばして下さい。面白いと感じて頂ければ、是非ともブックマーク、お願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-11 12:00:00
2812文字
会話率:36%
父を亡くし、友を亡くし、やり場のない怒りをどうすればいいのか
男たちはただ信念に従った
「伝わらない、伝えられない」
悲しきすれ違いを繰り返す数奇な運命に男たちは翻弄される
2作同時リリース決定!
『宇宙大戦 エピソードⅠ〜宇宙(
コスモ)・哀戦士たち〜』
『宇宙大戦 エピソードⅡ〜つなぐ者・悲しき決断』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-10 22:24:50
15411文字
会話率:34%
人類は自らの豊かさを求めるあまり、母なる星、地球を食い荒らした。その結果、海は濁り、緑は失われ、人口は瞬く間に減少した。人類存亡の危機を憂いた一部の人間は宇宙へと生息圏の移動を開始した。
そして月に初めて人が生活するスペースコロニーの建設が
完了した日を、太陽銀河歴と呼称し、新たなる人類史が始まった。
太陽銀河歴0073年。
人類は生活圏を地球、月、火星、木星、土星へと広げ、安寧の年を迎えていた。
同年2月1日。
人類によって破壊、汚染された地球を自然豊かな美しい星に戻すため、地球再生宣言と共に火星木星連合のMars & Jupiter Allied Forces《通称MJAF》は、地球人類除去作戦を強行した。
当然、地球に住まう人類は反発した。そして地球と月に所属する軍は即座に同盟を締結し、地球防衛軍を発足。MJAFに対抗した第一次宇宙大戦が起こった。
太陽銀河歴0076年。
戦争は熾烈を極め、地球防衛軍とMJAFは資金や資源を求め、両軍は中立を唱える土星へと進軍する。当然、土星では大きな争いが起こり、コロニーは破壊と略奪の限りを尽くされた。
それから5年の月日が経ち、復讐者となった土星の人類は禁忌を犯していた。それは戦争孤児達を教育、投与、改造し、強化人間《ネクスト》を創り出したのだ。
太陽銀河歴0081年2月1日。
奇しくも第一次宇宙大戦の切っ掛けとなった地球再生宣言と同日に土星の復讐戦は開幕した。
強化人間《ネクスト》No.21。200人の戦争孤児の中で、成功し生き残った21人中21番目の実力者、俗称『脱兎の21』は、可変型強行偵察機『黒兎』に搭乗し、戦場に降り立った。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-21 06:01:07
4610文字
会話率:22%
科学は進歩し、人類が宇宙に進出することは容易になった。
人々は競い合うように宇宙を目指し、新たな可能性として他の惑星を探し求めた。
しかし、それは人類だけではなかった。
宇宙に進出できる技術力を持った者たちは、皆一様に星々を穫り合った。
こ
の「第一次宇宙大戦」は多くの犠牲と、多くの悲しみを生んだ。
これは、それから時が経ち、宇宙にまた少しの間の平穏が訪れた時の物語である。
トウカイとルルー。異種族である二人のコンビは、「特派員」と呼ばれる惑星間公務員である。
戦火により、または環境的理由により、発展の遅れた惑星を調査し、支援するかどうかを判断する。
彼らの正式名称は、要支援後進的惑星特別派遣調査員である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-11 11:00:00
11324文字
会話率:41%
幾千の星々の中に存在するコクーン。理想郷とも呼ばれるその楽園は、今、震えていた。人々を恐怖に陥れたのは、第三次宇宙大戦の宣言だった。戦争を怖がる兵士や政府に代わり、星学園の2人の姉妹が立ち上がった。この物語は、この姉妹の物語。
最終更新:2015-01-19 10:19:10
900文字
会話率:0%
『僕と再会する時は、君が死んだ後だろうね…』
少年の視界から、親友が消えた…。
18歳の天間浩也は、10年前を最後に姿を消した親友、水屋竜治を忘れかけていた。だが、ある日下校中に出くわした青年は、あの竜治そっくりだった!?
翌日、あの竜治そ
っくりだった青年が浩也のクラスに転入してくる。名前は「アンドリュー・バルミダ」。この出会いをきっかけに彼と仲よくなっていく浩也。
だが、浩也はこの時知りもしなかった。まさか、永遠に続いている『宇宙大戦争』に巻き込まれるなんて…。
はじめまして、SPB.G.ヒロカ。と申します。
初投稿作品ですので、訳のわからない所もあるかもしれませんが…これからよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-04 12:26:29
2540文字
会話率:37%
宇宙戦争から二十年経った日本。
自身の強さを証明する為に道場破りを始めた青年が最初に挑んだ道場には、宇宙大戦を生きぬいた非人道的戦力を有する男が居た。
ダイナミズムとトンデモ要素に溢れる…というか、もうそれしかない作品。
最終更新:2010-10-29 23:11:24
9345文字
会話率:33%
増えた人類が宇宙へと進出し、第4次宇宙大戦が起こった後の時代。いまだ人々がお風呂をブラシで洗っている世界観です。
最終更新:2010-01-04 17:47:22
8708文字
会話率:43%
文明を発達させた地球人はラクラス星系という所へ大移民し、そこで暮らす事となった。しかし平穏は長く続かず、ラクラス星系全てを巻き込む宇宙大戦争へと発展してしまう。これは、戦争という場で苦悩する若者達の悲しい戦いの物語である。
最終更新:2006-07-03 23:02:37
21984文字
会話率:42%
遠き未来の地球、長きにわたった戦争が終わり平和にが訪れた・・・しかし、その平和が壊れ大規模な戦争が再来した、この戦争の行く先に待つ結末はどうなるのか・・・
キーワード:
最終更新:2006-06-06 22:32:36
4479文字
会話率:48%