中学に入りすぐに酷いいじめにあった加治 志郎(かじ しろう)はオタクの道に落ちた。いろんな作品に触れる中、魔剣や聖剣といった武器に惹かれ、刀匠として人間国宝に指定されている祖父の下で修業することにした。
卒業式の日、学校である事件が起き
、念願だった異世界転移を果たした。しかし、期待していたチートを貰えなかったシロウはゴブリンを前に逃げ出す始末。それでも紆余曲折ありながら、刀を打つ環境が整った。
そしてシロウはゴブリンを倒すために武器を作るが、出来上がったのはーー聖剣だった。
経験値が入らなくなるミサンガのせいで、シロウはレベル1のままという状況に置かれるが、聖剣があれば大丈夫。
シロウは聖剣を手に、最高の金属『神鋼』を探すために、異世界を旅することにした。
2017/06/30
ストーリー完結しました。
現在不定期更新で、外伝・後日談を投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-30 01:35:45
216956文字
会話率:30%
2017.6.29公開・完結。他サイトで公開したものを改稿した作品です。
◆◆
幕末の播磨の国(現在の姫路)に飛ばされちゃったバツイチ女子が主人公をつとめます。
過去の苦しみから誰とも愛を交わさないと決心した刀匠・西山白鷺(にしやまはくろ)
。
そんな彼を救おうと奮闘するバツイチ女子・秋武柚菜の愛と戦いの幕末ラブファンタジーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-29 19:31:55
95146文字
会話率:42%
江戸の昔より代々続く刀鍛冶の家系「村田家」、刀匠〝村正〟の血を引くその一族の男子には必ずある特殊能力が備わっていた。
「金属」と共鳴する能力。その力を使い鍛えてきた刀は数知れず。しかし決して村田の名が世に轟くことはなく、ひそやかにその能力と
技術のみが伝えられていた。
そして現代。受け継がれてきた技術と特異な能力は衰えることなく健在だった。
当代当主は人間国宝の候補に。次代当主は何でもこなす万能型。しかし、孫の正幸は刀を打っても人並みで、秀でた鍛冶の腕ではなかった。
唯一の特技といえば、「研ぎ」。刀鍛冶として造る腕ではなく、研ぎ師として刀や刃物の切れ味を取り戻す技術。研(みが)く腕だった。
この物語は、そんな落ちこぼれの刀鍛冶見習いと彼を取材するために訪れた雑誌記者の刀にまつわる各地を巡る旅の記録である。
注:この物語はファンタジーです。刀作りをモチーフとしていますが、バトルあり謎あり不可思議現象ありです。純粋なモノづくりの小説ではないので了解の上お楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-18 21:48:58
125133文字
会話率:48%
高校三年生にして官能(エロ)小説を極めたプロ作家・曙ハレ太は未知の生物‘‘奴ら‘‘が支配するもう一つの日本に迷い込んだ。手にした刀で‘‘奴ら‘‘を1000匹斬り殺せば刀匠級となり元の世界に戻れる。世界のルールに従うしか帰る術はない。
彼は誓
う。
必ず生き残って、官能小説の続きを書くと。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-25 03:18:45
108146文字
会話率:32%
剣士が、世界で一番大きな剣を使って
月を破壊しようとする話です。
伝説の刀匠 白が作る剣は究極の一品。どれも常軌を逸した力を持っている。
しかし、その剣を得る為の代償はあまりにも大きい。
あるものは、感情を失い、あるものは、感覚を失い、
あるものは、言葉を失い、そしてあるものは全てを失う。
主人公もまた、刀匠 白に剣を依頼する。
世界一大きな剣を。何物よりも大きな最大の剣を。
それで、月に復讐するために。
会話中心で物語が進行します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-05 21:05:55
42631文字
会話率:45%
短編で書けそうな話が浮かんだので年明け前に一本投稿します。
正直出来は微妙なので…
最終更新:2014-12-30 18:15:27
3598文字
会話率:65%
「お兄ちゃん‼︎」
「うるさいなぁ!(可愛い)」
沙々羅濱(さざらはま)家で繰り広げられる日常的シスコンストーリー!
シスコン疑惑付き中学生の兄貴、沖縄に単身赴任中の音大教論の母、放任主義の中学教論の父、ドSな小6双子姉妹。
若干狂ってよ
うが問題ないっ。
「愉快な濔符(でいぷ)市の仲間はこれだけじゃないよ♪」
居候天然刀匠の少女、ヒッキーでゲーマーの八百屋の小6、チビでドMな中学生、ホモォ…疑惑⁈濔符神社の若き神主、猫耳超ドS兄妹。
一度しかない青春をめちゃくちゃにしてくれるな、お前らよ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-07 00:04:06
2953文字
会話率:44%
アキバを震撼させた殺人鬼事件。その解決のための総力戦の裏で、〈刀匠〉の少女、多々良は一振りの刀を鍛えていた。自らの想いと、友と呼ぶには少し距離の離れた、それでも大切な同志のために。橙乃ままれ先生「ログ・ホライズン」二次創作SS。少しシリアス
寄りの短編です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-08 22:53:34
5054文字
会話率:18%
平凡な高校生であった主人公がまさかの転生。冒険者なんてものはせず、目指すのは鍛冶師。なのだが、その素材は自分で調達しなければならない。そんな少年が世界のダンジョンに潜り、素材を集め、鍛冶師として生活する日々。なのだが、頻繁に面倒ごとに巻き
込まれる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-09-11 19:00:00
32446文字
会話率:49%
時は現代。十に分かれた妖怪組織百鬼夜行。その全てを納める長が亡くなってしまった。新しい長を迎えることはできたが、このままでは空席ができてしまう。新しい百鬼夜行の立ち上げに名乗り出たのはただ一人―――ドジで、能天気で、半妖で、おまけに極度の打
たれ弱さを持つ、もと一番席百鬼夜行総大将の孫娘。頼りない彼女を前に、元老達の意見は『もう、こいつでいいよ』っと言う適当なものだった。 ………大丈夫か!? 妖怪稼業!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-21 22:25:03
18217文字
会話率:38%
ラノベです。学園ものです。生徒会長選挙ものです。登場人物には様々な刀剣や刀匠、あるいは剣豪の名称を一部パクっております点、ご了承ください。
主人公は自分の〈影〉と会話ができます。でもそれだけです。設定等、以前投稿した『今日も空から夢が降
ってくる』に似ているかもしれません(舞台が全寮制高校、主人公が謎の存在と対話可能だったり戦闘能力ゼロだったり)。が、気にしないでください。後生です。
なお、主人公が○○を切り落とされるシーンがあるため、一応残酷描写ありということにしておきます。全体的にはライトな描写ばかりですので……
全25部となります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-03 18:00:00
106552文字
会話率:58%
『グループ小説「時任楓・銀」』古来より、刀には魂が宿るという。時としてそれは邪を払う刃となり、人に栄光をもたらす。また時としてそれは心を食らう妖刀となり、人に凶をもたらす。ゆえに人は、刀の刃に魅せられるのかも知れない。『銀色(しろがねいろ)
の魂』を帯びた、その刃に……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-01-01 00:01:57
5931文字
会話率:40%