「この書き出し/締めいかがですか その壱」で出たお題【 いつか君の心から僕がすっかり消えたら 】で書いた。記憶が消えてしまう病気を取り扱った映画を見、「いつかは人間忘れちゃうけど好きな人に好きって伝えたい!」と映画の余韻で泣きつつ好きな人
に告白してドン引きされ、泣きながら屋台のラーメンを啜る……と言う四コマ風のプロットが手元にあります。「ねえ、コレ誰得?|(白い目)」自分でツッコんだので頼むからそっとしといてくれ。プロットがギャグな為余韻でおかしいとこあるけど中身はエセシリアス。主人公が女々しい。そして作中に出てくる映画は捏造。 最近頭の中がラブソングととあるバスケアニメととあるサディスティックが止まらないアニメでいっぱいで色々とおかしい。一昨日弟の作業着を浴槽でサディスティックに踏みまくった|(洗濯)おかげで全身筋肉痛で身体もヤバい。二時間ぶっ続けで踏んだのに真っ黒だよ落ちない汚れの方がドSだった。というのが言い訳になるかどうかわからないが、難産だった。三千文字費やしてもうまく伝えられてないが、読んで下さった方に何か伝わりますように。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-04 14:00:13
3077文字
会話率:33%
清掃業者である床野 宗治は、とある現場の床清掃中に突如光に包まれた。
気がつくとそこは見知らぬ異世界。
なぜだか国中の人が自分のフルネームを知り、清掃の作業着姿だというのに誰も不思議がらない。そんなおかしな現状を生み出した要因が、とある一冊
の本らしいのだが。
異世界で剣や魔法を駆使し活躍するのではなく、ただの清掃業者が清掃道具を武器に奮闘し敵を倒す、少し変わった勇者の物語。
現在リメイク版を書き貯めしている最中です。
設定が変更している点もありますので、よかったらそちらの方も見てください。
リメイク版投稿始めました。よろしければそちらの方も是非。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-11-18 15:53:15
107093文字
会話率:38%
抱かなくてよかった
そう思った。
「意見が合わないから、わかれませんか?」
そんなメールが来て、一日だけのお付き合いが終わる。
なんにも感じない。少しの喪失感もない。
ここ数ヶ月、メールや電話でお互いを理解しあっていったような気がしてた
。
もう十分に解り合えた、そうお互い思えたから会おうということになった。
もっと傷ついたほうが自然なのかな、とも思う。
でも、なんにも感じなかった。
作業着に着替えて、仕事に向かう。
僕は、とある工場の作業員。
構内に数十本ある生産工程のひとつを任されている。
指定の駐車場から自分の工程場まで歩く。「連続無事故749日」と書かれた看板が見え、トラックが横来する間を抜けていく。
途中何人かの顔見知りと挨拶や軽い会話を交わす。そのうちの何人かは南米から来た出稼ぎの期間工達だ。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2012-09-06 10:29:23
3768文字
会話率:1%
悪の秘密結社との戦いが終わった。平和な日々の中で、次々と新たな進路を決める仲間たち。元リーダーのレッドマンは一人取り残され、途方に暮れていた。そんなとき、公園で作業着姿の男と偶然出会った。その男に見覚えがある。男に誘われ居酒屋へ向うレッドマ
ン。彼に待っていたのは「一緒に夢を見よう」という男からの誘いだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-03-09 03:46:03
11433文字
会話率:39%