おとぎ話のような悠久の幸せを願ったことはないだろうか。
老いは怖い、別れは寂しい。
死という必然の後、我々はどうなってしまうのか。
無に帰るのか、生まれ変わるのか。
記憶を失うだけで魂は一緒なのか、全てが再構築されて新たな生を歩み始めるのか
、等々。
尽きない考えに怯え、やがてこんなことを考える者たちが出てきた。
「永遠の命を手に入れよう」
朽ちない花のような、崇高で美しい命を手に入れよう。
ある人は生命を研究し始め、ある人は魂を研究し始めた。
信仰と科学、そして哲学が入り混じる場所、それが花の塔。
これは、花の塔を舞台にした、みんなの話。
-花の塔企画概要より抜粋-
Twitter企画「花の塔」にて、青屋が執筆した作品を投稿する場とさせて頂きます。
世界観参考はこちら:https://twitter.com/oenusan/status/840850530586906624
当作品はpixivにも投稿させて頂く予定です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-02 19:10:29
5292文字
会話率:57%
ここは、日本最大手文具メーカーであるKOBAYASHI本社内のとある部署。
日本中がバレンタインという恋のイベントで甘い雰囲気に包まれている今日、この部
署も例外ではない。
明らかにそれと分かる本命チョコ。義理と見せかけて、実はかなり気合
の入った本命
チョコ。
女性たちも男性たちも、胸をときめかせて過ごしている。
そんな中、チーフである黒瀬 友哉(くろせ ともや)も朝から落ち着かない様子だった。
●仕事が出来る上司と、頑張り屋な部下による恋物語です。細かい設定は決まっていませんが、舞台は一応KOBAYASHIなんです。……が、これまでのKOBAYASHI作品とはまったく繋がりがありません。女帝も苺もタンポポも居場所も知らない方でも楽しめると思います。●『コンビニスイーツでI LOVE YOU』企画参加作品です。
★企画概要は、1月18日の活動報告をご参照ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-09 13:25:21
6822文字
会話率:27%
二月に入って、関東では寒さが一段と厳しくなった。しかし女性たちにとっては、そんな寒さなど敵ではない。
そう、恋する乙女の一大イベントであるバレンタインが目前に迫っているのである。
そんな訳で、日本が誇る大手文具メーカーKOBAYASH
Iにて、日々恋愛模様を繰り広げている登場キャラたちのバレンタイン事情を覗き……、ゲフンゲフン、温かく見守りたいと思う。
●『コンビニスイーツでI LOVE YOU』企画参加作品です。
*企画用の作品ですので、本編の時間軸とは若干のズレ、もしくは一致しない時間軸が存在するかも知れません。登場人物のキャラクター&カップリング以外は気にしないでいただけるとありがたいです。本編とは別物としてお楽しみください。
★企画概要は、1月18日の活動報告をご参照ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-09 13:23:59
11666文字
会話率:40%
Smile Japan参加作品 企画概要/東北関東大震災被災地の皆さんが笑顔になる小説を書く。詳細は無言ダンテ先生の活動報告にてご確認ください
一応、笑えるものを書いたつもりなのですが、どうでしょう?一人でも一秒でも笑ってくれたならうれし
いです^^折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-03-17 12:24:18
3425文字
会話率:55%
Smile Japan参加作品 企画概要/東北関東大震災被災地の皆さんが笑顔になる小説を書く。詳細は無言ダンテ先生の活動報告にてご確認ください
最終更新:2011-03-17 10:00:00
945文字
会話率:48%