厨二病……それは男子であればほぼ必ず通るであろう思春期における現象。
その中でも成熟した男性達の人生において特に黒歴史として保存されるとあるノートがある。それは世間では厨二病ノートと呼ばれ、主人公「久崎真一」も例に漏れず厨二病ノートを
作り出していた過去がある。
それはそれはアホらしいノートである。そんなノートは封印してしまえ。そうして主人公は高校生になった──
それから数年後、厨二病ノートも過去のこととなり高校生活、そして青春を謳歌しようと一生懸命な主人公だが、過去の厨二病ノートが原因となり……
これは主人公とその周りの人間たちの厨二病時代の妄想が現実化し、巻き込まれていく物語。
勢いで連載始めましたので、書き直し等が多く更新は遅めになります。これからよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-04 19:58:49
5951文字
会話率:31%
元気はつらつ・野球大好きな三咲友希は、春から遂に女子高生。高校で幼馴染と再会し、一緒に女子高校の野球部に入ったのは良いけれど、部員が4人しかいない? しかも強敵がたくさんいるのに、県予選で負けたら高校がなくなっちゃう!? だけど、「強いチー
ム相手に勝つのが面白い!」 様々な仲間を集め、志を共にしたナインと全国大会を目指して今日も野球! 明日も野球! そして青春! ◆スポ根×ゆる百合の女子野球小説。感想いただけたらとても嬉しいです。◆モコショコさんからFAいただきました!感謝です!◆「マグネット!」「ノベルアップ+」の方にも書いています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-26 19:05:38
409387文字
会話率:38%
高校生の早川美奈と矢神真二の2人の出会い、そして青春。苦手な人から好きな人へと進歩していく。大きく進展した場面をつなぎ合わせて簡潔にまとめた青春のライブラリー
最終更新:2019-11-27 21:17:18
7775文字
会話率:66%
時は二〇〇四年、日本のとある町である阪和市で一つの物語が動き出す。
主人公はごく普通の男子中学生、原塚聖司。
彼は近所に住む双子兄妹である白河彰と白河桃香の幼馴染である。
白河彰と原塚は互いに信頼しあえる大親友であるが、白河桃香とは原塚が小
さい頃からずっと片思いをしている相手だった。
中学二年生になった原塚は、変わらない日常の中で様々な出会いや体験、そして青春を過ごしてゆく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-21 16:08:01
55366文字
会話率:47%
軟式野球部員である柳井翔。その野球部が廃部になってしまい、これからどうするか悩んでいるところに妹からあるお願いがきて…
日常、そして青春野球ラブコメ「なんしき!」
第1話でございます!
最終更新:2018-04-30 01:40:45
3502文字
会話率:70%
どこにでもいるオタク女子柚姫彩華(ゆずきさやか)は恋愛がしたかった。そんな時友達の水島理子(みずしまりこ)がリアル乙女ゲームだと思って2人の男をターゲットに恋愛をすればいいという。その2人は女子なら見境なしのチャラ男立川港(たちかわみなと)
疎遠になっている幼なじみの北野葵だった。彩華は覚悟を決め恋をすると固く誓った。彼女はこの2人のどちらかを好きになれるのか!そして青春を掴み取ることが出来るのか!
北野葵編から書いていきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-11 19:43:08
1617文字
会話率:79%
俺は人とはちがう!という妄想も落ち着き高校生になったはるき。友に恋に性に敏感な年頃に繰り広げられる作者の半自伝的物語。
個性豊かなキャラが繰り広げる高校生活に読者の方もきっと笑いを堪えられないでしょう。
そして青春を思い出すことでしょう。
最終更新:2016-11-11 01:12:50
13237文字
会話率:23%
これは、宇宙の正義と秩序、そして青春を守るために戦う少年少女たちと、スーパーロボットの物語である。
最終更新:2014-03-21 10:34:09
480文字
会話率:0%
高校生活には誰もが期待を抱くもの新しい友達、楽しい行事そして青春!
そんな希望を抱いた一人の新一年生の
ぜ〜んぜん甘くも切なくも無い、
ハチャメチャな学園生活物語
最終更新:2013-10-28 20:59:32
258文字
会話率:37%
◆あらすじ◆
毎日の学校生活を無為に過ごす、やさぐれ少年の楢崎くん。
ふとした事からブログで一人ファッションショーを公開する、いちご大好き少女・仲原さんの隠された秘密を知ってしまいました。
お互いの秘密を握り合う間柄になってしまったク
ラスメイト二人は、ひょんな経緯から渋々ながらブログの写真撮影をすることに。
日ごと移り変わる仲原さんの華やかな衣装(いちご柄)。
日陰者である二人が撮影を重ねる果てに、たどり着く終着点とは?
まるで定点カメラでいちご柄の部屋を観測するかのように贈る、やさぐれ少年&いちご大好き少女、水と油の二人が織り成すポップ&キュートかつストレンジ&キッチュ、あとプチアダルトな放課後の……そして青春の日々。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-20 01:00:00
168986文字
会話率:24%
数奇な運命がテーマの五つのお題にチャレンジ!
一話完結です。
オチのあるお話は、二話目と三話目が、わりとちゃんとオチがある感じです。
どれも一応オチはありますが、一、四、五は、けっこう緩めですね。
一つ目のお題は、まったりです。のんびり
です。
二つ目のお題は、シニカルです、でも笑えます。
三つ目のお題は、ちょっと、しょうもないです。
四つ目のお題は、爽やかです。そして青春です。
五つ目のお題は、総集編、ってところですかね。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-09-19 21:22:39
15496文字
会話率:39%
ある日突然少年の前に現れたのは自らストーカーと名乗るおかしい女。
彼女は少年に命の危機が迫っていることを告げるが……?
恋とは何か? 愛とは何か? 生とは? 死とは? 人は? 物ノ怪は?
‐‐疑問だらけの青春は【ヤミ】とともに廻り出す!
妖怪変化の類が登場するオカルト青春活劇です。
しかしオカルトというほど怖くはありません。
そして青春というほど爽やかでもありません。
もっというなら活劇ですらありません。
青春なんて案外こんなものだろうというのが作者の言い分です。
ただしこれはこれでうらやましい。
ちなみに本作品は縦書きを想定して書かれております。お手数ですが縦書きネットの方で読んでいただけると読みやすいかと思われます。
恋を知らない方も愛に飢えた方も、この小説を読んで少しでも馬鹿馬鹿しい気持ちになっていただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-22 20:00:00
75069文字
会話率:49%