-1960年代後半- 小説家になろう 更新情報検索 - 新着順 -

『小説家になろう』サイトの更新情報を検索します
検索結果:3 件
1
作:内田啓太
純文学
完結済
N7126HJ
時は1960年代後半。舞台は田舎町。川上正太(しょうた)は大学生になっていた。正太は大学に初めて自転車で乗ってきたので、恋人の清子は珍しがって正太にその理由を聞く。喫茶店で正太はその理由を説明するために清子に中学生時代の過去について話し出す・・・
キーワード:残酷な描写あり青春田舎自転車1960年代後半
最終更新:2021-12-22 23:27:0819332文字会話率:53% IN:0pt OUT:83pt 総合ポイント:0pt 評価ポイント:0pt

作:柊(ヒイラギ)
ローファンタジー
連載
N8760EP
迷宮が世界各地に出現し始めたのは1960年代後半であった。 迷宮には得体の知れない怪物が住むと恐がられ、忌み嫌われていた。 掃討作戦が各国で行われたが、迷宮が貴金属やレアメタル希少な資源を排出すると分かってからは我先にと迷宮に挑むものが増えた。 年々増える迷宮であったが、世界の迷宮の約3分の1はこの日本に存在した。 その数は126銅。日本が"迷宮大国"、"迷宮島"と言われる所以である。 2018年、そんな"迷宮大国&qu>>続きをよむ
キーワード:残酷な描写あり日常冒険男主人公現代ダンジョンお金稼ぎパーティソロ
最終更新:2018-03-09 23:31:213210文字会話率:12% IN:0pt OUT:9pt 総合ポイント:4pt 評価ポイント:0pt

作:工藤 湧
ローファンタジー
完結済
N3720DD
 本作品は1960年代後半の日本をモデルとした架空の国・和州国(わしゅうこく)を舞台に、紙士(かみし)と呼ばれる者たちの活躍を描いた物語である。  有史以前から全世界の人間に様々な害悪をもたらしてきた魔性の存在・妖魔。この妖魔を「紙」ーー妖紙(あやかし)と化し、紙を折って生き物の形と成し、再び血肉を通わせて利用する。これらの技術を習得した者たちこそ「紙士」だった。  主人公・砂川鳳太(すながわほうた)は、双子の妹・凰香(おうか)と共に紙士養成学校を卒業したばかりの新米若手紙士>>続きをよむ
キーワード:日本に似た国が舞台折紙が魔法一部残酷な描写有り昭和時代風妖魔を滅して有効利用
最終更新:2016-05-27 18:29:30145190文字会話率:55% IN:0pt OUT:5pt 総合ポイント:73pt 評価ポイント:15pt

検索結果:3 件
1