-ヤマタノオロチ- 小説家になろう 更新情報検索 - 新着順 -
『小説家になろう』サイトの更新情報を検索します
検索結果:59 件
作:ぽっち先生/監修俺
ハイファンタジー
短編
N2827KK
別格出演:神輿恋菜画伯 別名『出雲のヤマタノオロチ』
最終更新:2025-04-29 12:00:00
10627文字
会話率:28%
IN:0pt OUT:17pt
総合ポイント:20pt 評価ポイント:20pt
かつて、西之島を攻略した三人がいた。
しかし、日本中でその三人を追放しようとしたが、総理大臣が持ち帰った島の一部に化け物の卵が孵ってしまった。それはヤマタノオロチになり、東京都から大阪府までの県は壊滅的被害を受け、山口県へとさしかかろうとしたとき、三人は山口県の長 久坂の頼みを聞いて、それを倒した。久坂に感謝され、一眼レフを託されるが、彼らは人に戻るカメラをもって日本旅行をすることになる。
最終更新:2025-04-19 12:20:46
4639文字
会話率:30%
IN:0pt OUT:21pt
総合ポイント:0pt 評価ポイント:0pt
八岐大蛇(やまたのおろち)信仰と製鉄・鍛冶の里『八畑村(やはたむら)』では八つの家が管理するたたら場で神代より鉄を鍛え続けてきた。その八家(はちけ)には神器と神通力が伝承され長きに渡りこの地を妖(あやかし)から守り続けている。
そんな八畑村に事件が起きる。なんと八家筆頭当主が病に倒れ幼い一人娘が家督を譲り受けることとなった。その娘『八早月(やよい)』は当時わずか八歳、しかし周囲の不安と心配を意に介さず、彼女は歴代最高の巫(かんなぎ)と称された。
それから四年、十二歳
の少女となった八早月は村の分校を卒業し街にある中学校へと入学した。初めて村を出た八早月は、今までと異なる生活環境に触れ様々な経験をすることになる。それは初めての出会い、友情、出来事、そして初めての――
この物語は、稀有な幼少期を過ごした少女による初めてづくしの体験談―― そんな彼女を取り巻く人々や環境、学園や社会生活における時の移ろいをそっと覗いてみてみませんか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-27 05:00:00
991948文字
会話率:33%
IN:0pt OUT:97pt
総合ポイント:104pt 評価ポイント:48pt
作:風邪気味モンスーン
ローファンタジー
連載
N9545JS
皆が知ってるあの[ヤマタノオロチ]
既に討伐されていたものだと思っていたが、それぞれが八つに分かれて現代に生きていた!?
最終更新:2024-11-09 20:21:59
231文字
会話率:0%
IN:0pt OUT:28pt
総合ポイント:0pt 評価ポイント:0pt
演劇用台本
古事記・天岩戸からスサノオが草彅の剣をてにするまでの話
古来寄りのエンターテイメント作品
断片的な記憶をつなぎ合わせた観客に新しい息吹を与える演出家に捧ぐ
舞踊・舞踏・シュールリアリズムのエッセンスをいかに舞台に創作できるかを期待する。
最終更新:2024-09-18 01:14:16
6522文字
会話率:2%
IN:0pt OUT:33pt
総合ポイント:0pt 評価ポイント:0pt
作:いやさかキッキ
ハイファンタジー
完結済
N4714JL
記紀神話の素戔嗚尊(すさのおのみこと)さまのエピソードって救いがない。だって、畦を埋めたり、堆肥を畦に流したり、機織りの女官にドッキリ仕掛けて女官は下腹部をついて自死――怒った八百万(ヤオヨロズ)の神々は、素戔嗚尊さまを神さまの力の源である爪と鬚も抜いて葦原中津国(アシワラノナカツクニ)に追放する。しかも、私財没収もして。
追放された先では、みんなを困らせている八岐大蛇(ヤマタノオロチ)を女装とかして酒に酔わせて謀殺する――なにその更正しました的なアピール? 高天原(タカ
マノハラ)でのヤンチャぶりで犠牲者でてるから。消えないからアヤマチ――どのあたりが貴いのさ? ご利益ゼロじゃんか。
そもそも、ヤマタノオロチって、ホントに怪物? 暴れ川とかじゃないの? 暴れ川を開拓したとかじゃないの? 畦に肥えって、トライアンドエラーな農業的な試みじゃないの?
女官の事故のような自己死は、なんか嫉妬がらみとかじゃないの? だって三貴子でしょ? スーパーお坊っちゃまじゃん。競争倍率、高そうじゃん。
こう考えると、記紀神話のすべてが疑わしい。よし、再構築だ。
天照大神(アマテラスオオカミ)さまは、ヒキコモリなイメージが染み憑いている――そんなわけがない。太陽が弱いわけがない。よし、残念な感じの脳筋(のうきん)にしよう。
月読尊(ツクヨミノミコト)さまは、やたらとミステリアスでクールなイメージが染み憑いている。よし軽いチャラ男で悪知恵が働く感じにしよう。
素戔嗚尊さまは、マッチョで破天荒なゴッドが染み憑いている。ならばショタだ。お姉ちゃんに似たショタだ。口調は『ですます』だ。一切の粗野を排除しよう。尚且つ闘えるけど戦わない――なぜなら、無駄だから。無駄が嫌い――よし吝嗇家にもしてしまおう。
さぁ、神さまが引きこもる神話を再構築してみよう!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-02 18:00:00
62231文字
会話率:50%
IN:0pt OUT:18pt
総合ポイント:12pt 評価ポイント:12pt
作:じゅんてぃぃ
空想科学[SF]
連載
N0499JK
その昔、スサノオノミコトに討伐されたとされるヤマタノオロチ。
だが、ヤマタノオロチは切り落とされた8つの頭が化身した8体の妖怪獣将により魂を封印されていたのだ。
力を使い果たした妖怪獣将たちも眠りについた。
時は流れ現在。
目覚めた妖怪獣将のひとりが妖怪獣王ヤマタノオロチを復活させるため動き出した。
それを察知した宇宙警察は企てを阻止するため、捜査官を地球に向かわせた。
妖怪獣捜査官・和心姫
地球に降り立った和心姫の長き戦いが今、始まる。
最終更新:2024-08-12 15:00:00
7074文字
会話率:33%
IN:0pt OUT:44pt
総合ポイント:0pt 評価ポイント:0pt
6、12月に神社で行われる『大祓』。行ったことはあるかな?
祝詞冒頭に『高天原に神留まり坐す(タカマノハラにかむづまります)』──簡単に訳すと“天界には最高神がおりますよ”という意味のフレーズがあるのだが、高天原ならぬ高原署刑事課。そこに神がいると謳われているのが俺たちだ。
「日本全国竿姉妹計画の成就。24時間に57人というギネス記録の打破。そのために俺は今日も女性を救う」
「そんなことより鍛えた方がよろしい。女はえすとろげん、とかいうモノでしか胸を大きくできねえが男は
鍛練でどうとでもなるんですぜ」
「アンタたちはホントどーしよーもなく下品よね」
今しょうもない連中だと思ったかい? だが何を隠そう、我々こそがこの国の平和を人知れず守る秘密組織なのだ! 一見普通の所轄署の普通の刑事課。その実態は汚れ仕事も引き受ける暗部というヤツだ。フィクションじゃないんだぜ。
君たちの平穏な暮らしの影には、実は知らないところでたくさんの血が流れていたりする。感謝しろとは言わんが光あるところ闇もある、という言葉を忘れちゃいけないぞ。まあ太陽に対する月みたいな扱いは俺自身も腹立つけどな。
もし危険に晒されてしまうことがあればいつでも呼んでくれ。御利益目当てに神社へお参りするように気軽にな。この俺読山月世(ヨミヤマツキヨ)と弟の佐能素男(サノモトオ)の最強コンビが、いつでもどこでも駆けつけるさ。
神サマといえば、誰もが知っている神話や伝承にも実は暗黒に葬られた真実があったりする。特にとある連中はその結末(死)が描かれていない。
もしかしたらこの現代のどこかで、ヒトに紛れてこっそりと暮らしてたりするのかもな。まったく関係のない話だが。
「というわけで建(タケ)! “あの野郎”の潜伏場所がわかったぞ。島根に戻ってきてるようだぜ」
「ようし。あの時獲り損ねた蛇の首、しかと頂戴しに行きましょうや」
現代の島根県で繰り広げられるは拳銃撃ちまくりに暴れまくり! やりたい放題のトンデモ捜査!
やがて明らかとなる古代のヤマタノオロチ退治伝承の真実、忘却の彼方に隠された神話の歴史とは!?
時代錯誤・陳腐上等! 笑いあり涙あり! ハードボイルドスプラッタ異能力もあり! 何でもありの本格アクション!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-19 17:47:28
106590文字
会話率:58%
IN:0pt OUT:43pt
総合ポイント:201pt 評価ポイント:157pt
ヤマタノオロチがいる谷。その谷を渡らないと、豊かにする魔法は得られない。
最終更新:2024-01-25 23:53:29
994文字
会話率:0%
IN:0pt OUT:74pt
総合ポイント:10pt 評価ポイント:10pt
孤独な半妖の少女アヤメ。ある日、彼女の住む屋敷に泊まる事になった
四人の旅人の正体は、ヤマタノオロチことシスイとその部下たち!
熱を出したシスイの看病をしていると、
なんと部下の一人からから結婚を勧められて?!
アヤメとシスイ、似て非なる二人の不思議な日々の記録。
最終更新:2023-12-30 22:25:55
17689文字
会話率:34%
IN:0pt OUT:12pt
総合ポイント:10pt 評価ポイント:10pt
日本人なら誰でも知っているヤマタノオロチのお話。 伝説の裏側には隠された真実がある。 寂れた路地裏の安酒場。出会えば語る酒呑み二人。 語るは歴史か伝説か。はたまた眉唾、与太話。 呑めば吞むほどに謎は深まる。
最終更新:2023-12-24 11:47:21
4274文字
会話率:34%
IN:0pt OUT:102pt
総合ポイント:0pt 評価ポイント:0pt
スマートフォンに舞台を奪われたPC業界が出した逆襲の一手「サイバーコンタクト」。
PCの機能は勿論、スマートフォン以上の機能さえ持つ目に優しいソフトコンタクト。
何より革新だったのはこれが事実上「初の完全XR(クロスリアリティ)機能を持っていた」事。
とりわけMR複合現実の威力はすさまじい。
そんな時にあるソフトが開発提供された。
「コンタクト内部データを全スキャンしてオリジナルアバター『パペット』を作るソフト」。
子供たちは街中でのバトルに夢中になり、大人はパートナーとして
仕事・プライベートで手を繋いだ。
その中にいた少年の一人はヤマタノオロチと言う強力なパペットを手に入れたが如何せんその姿は小さく肩に乗る程可愛かった。
クラスメイトには笑われ、恥ずかしく思っていた少年だが姉を始め周囲の人々に助けられ気を改めて顔を上げた。
目標はとある人を超え、パペットバトルの世界大会「パペットウォーリア」に優勝する事だ。
目標は大きく。ロマンに燃える。
が。
ある日「削除ファイルの墓」とも言える場所“メル”から偶然AIが誕生してしまう。
AIは人の前に現れ、楽しむように笑い、消えていった。
「パペットウォーリア」が開幕する。
「魔法処女会(ハリストス・ハイマ)」を名乗るシスター集団の出現。
AIを狙う敵・十四体の「仮想災厄(ヴァーチャル・カラミティ)」。
更に仮想災厄の祖父、「ダートマス」。人間社会を成長させて来たAIだ。
放たれるのは最高位のコンピュータ【覇―はたがしら―】。
生死と、夢を賭けるバトルが始まる――
◇
この作品の旧バージョンを「ノベルアップ+」さまにて公開中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-08 20:00:00
891010文字
会話率:51%
IN:0pt OUT:77pt
総合ポイント:68pt 評価ポイント:36pt
人の女子(おなご)が嫁に行くと「花になる」と、その集落で言い伝えられているそうだ。
なんでもヤマタノオロチ以来、連綿と続く生贄の里らしい。
「龍になった人は帰って来ない」
そう呟いて消えるホログラムは、集落の表示も消した。
殆どの人類がデジタル空間にいる中、俺は街灯もない夜の暗い森の中で蛇の這いずる音を耳にしていた。
最終更新:2023-09-10 03:12:14
757文字
会話率:9%
IN:0pt OUT:72pt
総合ポイント:10pt 評価ポイント:10pt
父と母は兄妹だった。生まれたのは太陽のように周りを照らす姉と、周囲に馴染めずにすさんだ心の弟。支配的な父親に反抗する弟は自暴自棄になって暴れ、それを見た姉は引きこもってしまう。「古事記」の国産み、アマテラスの岩戸隠れ、スサノオのヤマタノオロチ退治を現代を舞台に蘇らせた作品。
最終更新:2023-02-02 16:36:41
21094文字
会話率:46%
IN:0pt OUT:90pt
総合ポイント:0pt 評価ポイント:0pt
作:白夜いくと
ローファンタジー
完結済
N8189HZ
霊感の強い女子高生。栞(しおり)が、夢から目覚めると、煎餅屋を営む蛇目の美青年と目が合う。彼は自分のことを「ヤマタノオロチ」と名乗り、三種類の自家製煎餅を栞に食べさせた。
栞が全ての煎餅を食べ終わったとき、彼女は自分や、その周囲の過去を知ることになる。
自身の霊感を酷く嫌っていた栞であったが、蛇神の煎餅屋で知った彼女の母親の最後の願いをキッカケに、その力の可能性を信じて見ようと決意した。その日から栞は、蛇神の煎餅屋で働くことに。
これは、蛇神のお煎餅屋さんが、様々
な悪霊に憑りつかれたお客さんを、悪霊ごと神様と一緒に浄化し、癒す。そんな物語。
時々常連のあやかしや神様も遊びにやってくるとかなんとか。
●毎週『日・月・土』午後8時更新●折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-21 15:15:17
23706文字
会話率:38%
IN:0pt OUT:63pt
総合ポイント:66pt 評価ポイント:58pt
愛する妻を実験中の事故で失うと同時に、自らもこの世とあの世の境界に封じられた繋(ツナグ)。生きることも死ぬこともできず彷徨うが、冥界からの働きかけで現世を彷徨う怨霊の回収に臨むこととなる。だが、最凶最悪の怨霊として彼の前に立ちはだかるのは、世界のあらゆる電子ネットワークを支配する存在、電網怨霊となった妻だった――。
密かに結成された組織のもと、日本古来の霊たちと共闘する繋。腕に封じられた古代兵器、ヤマタノオロチが放つ弾丸は人類と霊界の存続をかけ、地上のすべてのいのちをのせて
敵を砕く!
+++
はるか昔に書いたプロットの成仏のために ^^; クライマックスの戦闘だけ短編化。霊的バトルアクションです。戦闘シーンはB'zのZEROを背景にお読みいただけると伝わるかなと思います。続きよみたいな、となったら評価いただけると喜びます!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-30 09:25:10
5774文字
会話率:46%
IN:0pt OUT:6pt
総合ポイント:0pt 評価ポイント:0pt
元陸上自衛隊の宮本和希は、とあるきっかけで、異世界に迷い込んでしまった。
異世界で女神と共に「紅大蛇」という悪魔崇拝の悪忍軍団と戦った。
だがしかし、宮本和希はヤマタノオロチに敗北し、瀕死の状態に陥ってしまう。
そして、青龍組の隊長である、ヤマタノオロチの気仙創に「新撰組」の隊長を託される。
異世界から抜け出し、飛鳥県陸奥市のとある廃れた神社に辿り着いた。
敗北感に苛まれた宮本和希は、魔法や妖術が使える異世界ではない「現実世界」との戦いに巻き込まれてしまう…。
最終更新:2022-05-08 00:33:55
235文字
会話率:0%
IN:0pt OUT:72pt
総合ポイント:6pt 評価ポイント:6pt
たぶん日本最初のカブキに思い至ったのです。
今回もまた仮説です。
前回の外科手術の時のように、神話に記されている内容への違和感に対して、真剣に語ってみます。
根拠などは特にない推論です。
でも、ヒーローはヒーローであってほしいと思うのです。
最終更新:2022-03-25 20:00:00
3050文字
会話率:3%
IN:0pt OUT:37pt
総合ポイント:160pt 評価ポイント:150pt
神話の八俣遠呂智は、生命力、再生力、共にズバ抜けており、完全に倒しきれずにいた。
スサノオによって、八の首を落とされても、尚暴れ回るオロチは、身体も解体され、心臓だけになっても鼓動が止まらず。
元に戻ろうとする、再生力に恐怖した人々は、力強い若者を選びだし、八つの頭を離して封印する事を決意する。
8人の若者は、決死の覚悟で、当時未開拓の蝦夷地や海洋の島等……日本の各地にオロチの頭を封印した。
それから、数千年━━━━
龍神となった瑞樹千尋は、亡くなった母親にオロチの
心臓を託される。
果たして、オロチの心臓を護り切れるか……
これは、神話に抗う、人と龍のお話である。
※注意! これは『龍神の花嫁修業』のセイルート後のお話になる為、ネタバレも含まれます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-21 02:46:50
1710904文字
会話率:50%
IN:0pt OUT:84pt
総合ポイント:164pt 評価ポイント:74pt
関東の雄 北条に、宿敵上杉が迫る。
八王子城での熾烈な攻城戦。
戦うのは人間だけではなかった。
二匹の大蛇が、死闘を繰り広げる。
直江兼続と閻魔大王の逸話も盛り込んだ本作は、
デビュー作「慶長カマキリ奇譚」に続く
“時代小説・巨大生物シリーズ”の第2弾。
最終更新:2022-01-08 16:12:12
44416文字
会話率:38%
IN:0pt OUT:82pt
総合ポイント:8pt 評価ポイント:2pt
現実世界に近い世界、明るい表の世界に隠れて抗争、暗躍、蹂躙を続ける者達。
血みどろな争い、理不尽な行為、抗えない圧力、自覚無き悪意、不当な義務、
それらが起こす悲劇の連鎖を人外の力でちゃぶ台返しする物語。
様は、数の暴力? 理不尽な運命? 冷たい方程式? 尊い犠牲? 絶対権力?
そんな物の上で自分達が絶対有利で勝つのが当然と思ってる奴等を想定外な力で地獄に落とす
そんなシリアス殺しの「ざまぁ」量産コメディです。
主人公は、両親とも一応人間だが、人の形をした竜、ヤマタノオロ
チの再来の少女。
人知を超えた尾の道具、八つの『尾具』とそれを操る八つの頭を持つ動く龍脈たる少女『天夢楽百』。
なんですが、基本万能すぎるので一人称は、あまりやりません。
その代わりに初回の不幸さん『アルカ=ローズガーデン』がメインの語り手になります。
舞台は、主に架空の東京23区外の都市『虹和市』。
イギリス有数の魔法結社の長の娘である『アルカ=ローズガーデン』がアメリカの大富豪の延命の為と理不尽な物量戦を仕掛けられ、それによる結社の被害を防ぐ為に自決さえ考える中、母親の占いで打開策があると思われる虹和市へ交換留学する事にします。
そこで『天夢楽百』とクラスメイトになり、なんだかんだで救われ、それを縁に一緒に行動する事になる形で語り手となっていきます。
相手は、アメリカの大富豪、ライバル魔法結社、悪辣テレビマン、暗殺組織等など、
普通なら正義や努力、友情等を合わせた奇跡で討ち克つ様な相手ですが、
万能且つ圧倒的パワーでボコボコにされます。
おっぱいハーレムレズとシスコンヤンデレズとロリ風親父の成分も多少含まれています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-02 14:56:32
100534文字
会話率:45%
IN:0pt OUT:57pt
総合ポイント:68pt 評価ポイント:52pt
大地震と破局噴火による日本壊滅を間近にした現代と鎌倉時代中期、主に尾張(愛知県西部)と薩摩及び奄美(鹿児島県南部)を舞台に展開されるローファンタジー小説。時を超えて独りの少女が、未曽有のの危機に立ち向かう。
新型コロナ騒動の渦中にあった令和2年の夏、お下げ髪、メガネの文系少女であるフウカは、夢の中で謎の少女からの救助要請を受ける。少女は、フウカの先祖であった。
フウカは、2000年に渡って熱田神宮に祀られている「クサナギの剣」を密かに奉じてきた古代氏族「千竈(ちかま)
氏」の末裔であった。この一族からは、日本の危機に際して「剣姫」が現れる。
「剣姫」として覚醒したフウカは、ある青年の導きによって鎌倉時代へタイムトリップする。場所は、鹿児島県奄美群島にある徳之島。その島の神女集団から、救世主として崇められる。
まずは、平家と源氏による「壇ノ浦の戦い」の最中に失われた三種の神器「クサナギの剣」を探すことになる。クジラやイルカ、巨大なエイなどの協力を得て妖魔「平家ガニ」から奪い返す。
次いで、島へ来襲した「元・高麗軍」を迎え撃つことになる。ハンググライダーを操り、敵船団の真ん中に舞い降りて縦横無尽に剣を振るう。
当時、国土防衛のため幕府から命を受けて薩摩に一族を挙げて赴任していた「黒潮の武士団」こと千竈氏も、東シナ海を荒らしまわる海賊と海戦を繰り広げながら本命を達しようとしていた。一族の「守り人(巫女)」であるフウカは、災害の大元となる「ヤマタノオロチ」の覚醒を妨げるため、動くこととなる。
インドネシアにおいて破局噴火を引き起こし、日本を含む世界各地に冷害をもたらした「火竜」が、日本へ向かっていた。その予想ルートの途上にオロチの巣「鬼界カルデラ海底火山」がある。ぶつかれば日本は壊滅する。その影響は、現代社会へも及ぶ。
火竜の直撃は避けられたが、衝撃でオロチは半覚醒してしまった。フウカは白き竜「ファルコン」に騎乗し、オロチに立ち向かうことになる。
①南海トラフ地震と鬼界カルデラ海底火山の大噴火、②熱田神宮に祀られる「クサナギの剣」の謎を軸に時空を超えて物語は展開される。かなり事実に添った構成となっており、リアル感が伴ったローファンタジーなっているはず。
位置付けとしては、前作「荒海越えて針路は南!」の続編となっている。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-17 11:00:00
165223文字
会話率:22%
IN:0pt OUT:50pt
総合ポイント:20pt 評価ポイント:10pt
モーゼに率いられて出エジプトを果たしたユダヤ人の大半はバアル教の信者であった。一方のモーゼ達の支配層はヤハウエ信仰であった。
出エジプト後、ユダヤ人は他国を侵略して国家としての形を成していく。その最盛期がソロモンの時代である。その後バビロンのネブカドネザルによって滅ぼされる。
ユダヤ民族は12支族に分けられる。その内の2支族のヤハウエ信仰者だけが歴史上に名を残す。残りのバアル教徒の10支族が歴史上から姿を消す。彼らはシルクロードを通り、インドー中国ー蒙古ー朝鮮半島を経て
日本へとやってくる。
バアル教=牛の神=牛頭天王=スサノオを指導者として日本の出雲に定着する。その後九州全土を制圧する。近畿地方の大和の征服はスサノオの子供のニギハヤヒによって達成される。
ここまで調べた時、坂本は20年前に知り合った向井純に連れられて三重県明和町のアラタマ教団で禊をする事になる。その後、向井の会社の同僚の寺島に連れられて、伊勢外宮の近くのみちのく教団に案内される。伊勢に通う日が多くなる。みちのく教団は科学的に霊能開発を志す修行方法を開発して、信者にすすめている。
出雲にやってきたスサノオは九州を征圧して宮崎県の日向の女王ヒミコ(天照大神のモデル)を支配下に置いて彼女との間に3人の子供を設ける。
一方、ナガスネヒコの協力を得て大和を征服したニギハヤヒは死後、大神神社に祀られる。
出雲のスサノオの養子になった大国主は日向の地にも足を運び、ヒミコとスサノオの間に生まれた女の子との間に事代主を設ける。大国主亡き後この事代主が出雲の後継者となる。そしてニギハヤ亡き後ヒミコ女王の孫のイワレヒコが初代の神武天皇となって、大和の支配権を握ることになる。
平成9年6月下旬、坂本太一郎は向井、寺島と共にみちのく教団の門をくぐる。彼はみちのく教団の教祖佐久田龍一が紫水晶の秘密を知っていると察していた。
坂本は佐久田教祖と対面した後、向井、寺島と別れて明和町にある岸田洋の実家に急いでいた。彼はここ3ヵ月程前から明和町の実家にに還ったまま、常滑の磯部土建に帰っていないのだった。仕事の打ち合わせもあり、岸田に会おうと道を急いでいた。その坂本の車の後を追う様に1台の車が追走していた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-28 11:59:59
62282文字
会話率:12%
IN:0pt OUT:56pt
総合ポイント:2pt 評価ポイント:2pt
俺の名は火神。
普通の高校生だった。
修学旅行で出会ったお爺さんに騙され八岐大蛇を復活させてしまった。
復活した八岐大蛇は手のひらサイズの蛇だった。
ひょんなきっかけで異世界に転移されてしまい、、、冒険が始まる。
彼が飛ばされた世界。
その名はインヴァース。
八岐大蛇は俺に懐きペットとして飼うことになる。
八岐大蛇の八つの頭には八つの属性を持っていた。
そして相手と同属性の頭で食らうことが出来る。
さて。彼は魔王になるのか。
はたまた勇者となるのか。
彼の冒険譚はここか
ら始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-27 06:44:25
198092文字
会話率:20%
IN:0pt OUT:55pt
総合ポイント:82pt 評価ポイント:16pt
作:日奈鳥まこと
ローファンタジー
連載
N8718GD
「優しいよね」「よく気が利くな」「物静か」「いい匂いがする」「料理が美味い」「運動は苦手っぽい」「可愛い」「嫁にしたい」「堅実」「話しやすい」「寝顔やば」「頑固なとこもあるかな?」「安心安全」「別の意味で危険」「動物に例えると針ネズミ」「マイナスイオンが出てるはず」。そんな周囲の評価を横目に、自身の心の性がわからない、恋がわからないことに悩む大学生神代伊万莉(じんだいいまり)。夏休みで地元に帰省中の彼はある日、幼馴染の林原昴(はやしばらすばる)と出かけた先で不思議な感覚に導か
れ見知らぬ場所に迷い込む。そこで異形のものに追われて窮地に陥っていた伊万莉を助けたのは古風な姿をした一人の男。「我が名は――ヤマタノオロチである!」。封印を解かれて現代に復活したヤマタノオロチは実は恐ろしい怪物などではなく、お酒が好きで義理人情に厚い元土地神で、そしてクシナダヒメの恋人だった!?◆◆伊万莉の周りで起きる日常と非日常の出来事は、彼ら彼女らに少しずつ変化をもたらしていく。これは神代(かみよ)と現代が繋がる一夏の物語。「もし生まれ変わったら、またいつかどこかで――」◆◆≪注意≫この物語はフィクションです。実在する同名の個人、団体、企業等があったとしてもそれらとは一切関係がありません。また、ジェンダー論やLGBT関連の話を一切見たくないという方はブラウザバックを推奨します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-30 03:00:00
181285文字
会話率:40%
IN:0pt OUT:22pt
総合ポイント:30pt 評価ポイント:18pt
作:黒馬のM.O
ハイファンタジー
短編
N2018GN
ヤマタノオロチはPython Byte(パイソンバイト)いい
8匹のヘビットが合体したものです。ヤマタノオロチは合体しているので生態活動を分担しています。
最終更新:2020-09-25 12:47:16
1308文字
会話率:0%
IN:0pt OUT:21pt
総合ポイント:0pt 評価ポイント:0pt
作:原案・監修:しいたけ 作:Kei.ThaWest
童話
短編
N0453GG
どんな酒でも絶対に酔わない素面雪姫!
その暴虐留まることを知らず!
次々と廃人にされてゆく罪無き人々の声を聞き、遂にアイツが立ち上がる!
ストロングゼロを越えるストロングが今ッ!!!
……これ童話のあらすじ?
最終更新:2020-05-18 06:26:32
1963文字
会話率:56%
IN:0pt OUT:18pt
総合ポイント:98pt 評価ポイント:88pt
1年間、生き残ることができればどんな願いも叶えてくれる「願い島」。だが、この島で生き残る事が出来るのは僅か0.1%と言われていた。
闘いが苦手な読書好きな主人公「風間速人」は目が覚めるとこの「願い島」にいた。
島には人を襲う獣「害獣」が多数生息しており、力のないハヤトはただ逃げる事しか出来なかった。
逃げ回るハヤトはその道中、武装した不思議な少女「イヴ」と出会う。イヴは記憶を失っており自分が何故この島に来たのか自分が何者なのか全くわからないようだった。
二人は行動を共
にするが、二人の前に現れたのは神話の害獣と呼ばれる「ヤマタノオロチ」。
凶悪な「害獣」を前に逃げ切れなくなったハヤトは本の知識と自慢の脚力だけで立ち向かうがその強さは圧倒的。死を覚悟したハヤトだが、偶然その場にいた大陸最強の騎士「如月煉」に命を救われる。
しかし、レンが倒したヤマタノオロチはほんの一部だった。
窮地に立たされた一同だったが、イヴの謎の力によりヤマタノオロチは消滅した。
イヴの正体、それはこの願い島を過去に生き残る事が出来た実力者だった事が島の管理人「メタトロン」より明かされた。
最初の試練を無事に乗り越えた一同だが、命をかけたデスゲームはまだ序盤。
命を懸けて己の願いを叶えに来た実力者達と記憶をなくし再び願い島に来てしまったイヴ。
訳も分からず島のデスゲームに参加させられたハヤト。
ファーストステージをクリアできたのは千人。
最後まで生き残れるのは確率上たった一人。
毎日人の命が消えるデスゲーム、生き残るのは誰だ?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-17 17:58:32
24801文字
会話率:34%
IN:0pt OUT:4pt
総合ポイント:0pt 評価ポイント:0pt
作:なろうチャット会
ローファンタジー
連載
N3443EO
なぜか同性にばかり好かれる男女の双子、セナとリナ。
そんな2人が図書室で出会ったカミサマに探しものを頼まれ、様々な本の世界の向こう側を旅する物語。
※こちらはなろうチャット会で企画したリレー小説です。
※なろうチャット会では新規加入者及びリレー参加者を随時募集中です。
あなたもこの物語の続きを書きませんか?
※作者詳細については活動報告をご覧下さい
最終更新:2020-04-25 21:15:56
188327文字
会話率:29%
IN:0pt OUT:10pt
総合ポイント:109pt 評価ポイント:33pt
天照大神(アマテラス)が天の岩戸から出て来た事により、光が戻った高天原。金星からの使者・サナト=クラマも役目を終え、元の惑星(ほし)へ還ろうとしていた。しかし、またも新たな支援要請が入り、クラマは地球で足止めを喰らう。その要請の中身とは、葦原中国(あしはらのなかつくに)に現れるという“おろち”を退治する任を受けたスサノヲの同行であり―――?
『護法魔王尊~サナト・クラマ~』の続編。果たして、クラマは金星へ還る事が出来るのか?
最終更新:2020-04-12 16:00:00
72272文字
会話率:42%
IN:0pt OUT:90pt
総合ポイント:11pt 評価ポイント:9pt
皆さんも三国志はご存じですね、私も学生の頃嵌って読みふけりました。丁度図書委員をしていたので放課後遅くまで図書館で読んでいたのを思い出します。
三国志を見ていると弱くて何時も逃げている劉備と強い曹操を見て何時も不思議に思っていました。
劉備の配下には曹操配下の猛将に劣らない関羽、張飛、趙雲等の勇将が居るのに、なぜ?何時も負けているのか?
劉備は5千から1万近い兵力も持っていたのに、小さな群規模なら充分占領出来ただろう。
又平原の令を務めていたのに陶謙の危機と聞くと何も
かも捨てて徐州へ赴く等私たちから見れば不可思議な行動が多い。
普通の人なら全兵力5千の戦力の中で平原の守りに2千程の兵を置き、3千の兵で応援に行くのが一般的な考え方だと思う。自身の家族や身内又部下の家族や軍属の召使等守るものもあるはずだからだ。
劉備も漸く軍師諸葛亮を得て蜀と言う辺境の小国の主となりますが、漢王朝の復興も出来ないまま死んでいきます。
反三国志等が出て、徐庶の母親を趙雲が助けて、鳳士元、諸葛亮、徐元直の3名の軍師が揃って、劉備が曹操を打倒する物語もあります。
他だ黄巾党が滅んだ時点で軍師なり有能な文官が付いていれば1国の主となり、曹操や孫権、董卓や袁紹等にも対抗で来たのではないでしょうか?
兎も角劉備に漢帝国を再興して欲しいので、この物語を書きました。是非、皆さんも応援してください!
早くに父親を失った劉備は従兄らと長安を牛耳る秦王劉星玄に招集され、彼の一番下の息子となる。
秦王には16名の息子、娘がいてそれぞれ師範級の腕前を持っていた。
彼らの教育を受けながら劉備は成長して行く、10歳になり幼年学校に進み同じく劉氏の子弟達と争いながらも成長して行く。幼年学校を3年で納めた劉備は12歳で高校に進んだ。
劉備はここで知己を得て人脈を築いていく、師範級の兄達に幼少時から剣術、槍術、弓術、太極拳等を叩き込まれた劉備は学生では敵う者がなかった。高校を是も2年で終わらせ大学へ進む。
大学では学生以外に学者や官吏、商人とも接する機会があり、劉備の人脈は急速に拡大した。
大学を3年で終わらせ劉備は18歳で南陽の丞(太守の副官)となり政治の世界に入った。
これから太守を目指して勉学に勤しむ劉備の姿があった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-24 13:00:00
51980文字
会話率:0%
IN:0pt OUT:102pt
総合ポイント:49pt 評価ポイント:17pt
*この作品は、物語修復機構のオムニバス形式の作品です。
気になった方は本編
https://ncode.syosetu.com/n6834fg/
もぜひ御覧ください。
あとで本編に組み込む予定となっております。
世界中のありとあらゆる物語が集まる不思議な本棚がある。
所蔵数は無限、いつでも取り出し可能なその本棚はとある異空間の書斎にある。
そこは物語の観測所であり、観測者が存在する。
プログラムがバグにより突然エラーを引き起こすように、物語にもバグが存在して、本来の物語から
改変されてしまうことがある。
プログラムを修正するデバッガーが存在するように、物語も修正するリオルガーが存在する。
今いるリオルガーは三人で、わたし、後輩(コーハイ)、愛弟子(マナちゃん)。
バグを治すために、今日も彼らは物語を修復する――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-06 09:18:11
37190文字
会話率:46%
IN:0pt OUT:90pt
総合ポイント:10pt 評価ポイント:10pt
凄腕のプロ棋士を引退したおっさん・九頭龍遠野。彼を待ち受けていたのは閻魔大王が直々に命じた、荒御魂退治を仕事にする陰陽師になることだった!相棒の銀の不死鳥やヤマタノオロチ、障り猫、転生して女神になった元悪霊とか他の神々や元家族、遂には伝説級の吸血鬼まで巻き込んで今日も今日とて荒御魂討伐!!
最終更新:2020-01-23 22:46:41
206文字
会話率:50%
IN:0pt OUT:11pt
総合ポイント:0pt 評価ポイント:0pt
2018年4月より連載中の小説『護法魔王尊~サナト・クラマ~』の登場人物設定集です。
でうくの個人ブログ『植民所在地3丁目』のキャラクター・プロフィールより、護法魔王尊の登場人物のみ抜粋して転載したものになります。今だから言える詳細設定はあとがき欄にて追記。
不定期の随時更新です。
最終更新:2019-04-22 00:02:10
1449文字
会話率:0%
IN:0pt OUT:30pt
総合ポイント:2pt 評価ポイント:2pt
神話の時代、天津神(あまつかみ)に追いやられた荒神(こうじん)スサノオノミコトは、ヤマタノオロチを退治してイズモ国を建国した。
人はまだ少なく、国も若く、八十神(やそがみ)が荒ぶるイズモで、少年オオナムチが大国主(おおくにぬし)を目指すコミカルなファンタジーです。
最終更新:2019-02-06 09:09:16
113593文字
会話率:29%
IN:0pt OUT:80pt
総合ポイント:49pt 評価ポイント:17pt
作:自称名馬のインターバル
宇宙[SF]
短編
N8143FE
蛇ってけっこういろんな神話で出てきますよね
例えば日本神話 ヤマタノオロチが出てきます
ギリシャ神話ではヒュドラやピュートーン
そもそも、人間(地球人)が今いるのも、蛇から進められた果実を食べたことによるものです。
他にもまだいます。 が実は蛇....いや、
それどころか一部トカゲとワニはエイリアンで、
神蟲なんていうのもいるものご存知でしょうか?
最終更新:2018-12-19 23:53:29
1919文字
会話率:0%
IN:0pt OUT:77pt
総合ポイント:0pt 評価ポイント:0pt
作:南野 雪花
ローファンタジー
完結済
N3416FC
ねえ。みんなは生まれ変わりって知ってる?
輪廻転生とか、リーンカーネーションとか、そういうやつ。
なんと、私こと美咲は、クシナダ姫の生まれ変わりらしいです!
記憶はないんだけど、同じクラスにいるヤマタノオロチの生まれ変わりの人が言ってた!
そして、スサノオの生まれ変わりが転校してきた!
OK。
意味が判らないよね。
大丈夫。私も判ってない。
どうにも、日本神話で語られているのは嘘らしいんだ。
スサノオはヤマタノオロチを殺して、むりやりクシナダを奪ったん
だってさ。
なんか、神話が根底からひっくり返ってない?
現代に蘇ったスサノオとヤマタノオロチが、私を巡って争うって。
なにその乙女ゲームみたいな展開は!
※毎日更新です。
更新時刻は午後8時くらいを予定しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-30 20:05:28
105097文字
会話率:29%
IN:0pt OUT:18pt
総合ポイント:424pt 評価ポイント:238pt
日本神話《クシナダ姫》
ーー昔々、ある所にクシナダ姫という美しい娘がいました。その娘には姉妹がいましたが、みなヤマタノオロチという怪物に喰われてしまい、もうすぐクシナダ姫も喰われてしまうというのでした。ある日のこと、クシナダ姫は自分の運命を嘆き川で泣いていると、一人の男が現れました。訳を聞かれ答えると、その男は怪物を退治してやるといいました。男はクシナダ姫の両親に強い酒と八つの門を準備させヤマタノオロチを迎え撃ち、激戦の末見事退治しました。そして男はクシナダ姫と結婚し、いつま
でも幸せに暮らしましたとさーー
⚠︎実際の日本神話をもとにしたものなのであらすじに実際と多少異なる、または省略した部分があります。
⚠︎これは『斐伊川に流るるクシナダ姫の涙』という吹奏楽の曲のアナリーゼを目的としたもののため、私の曲のイメージに沿って作られています。よって話の展開は全く違うものになる可能性があります。
⚠︎色々指摘したい部分があるかもしれませんが、お手柔らかにお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-03 17:11:15
7432文字
会話率:52%
IN:0pt OUT:18pt
総合ポイント:18pt 評価ポイント:10pt
神話の時代――
八岐大蛇〈ヤマタノオロチ〉が討伐された際、大量の鮮血が空に舞い、雲のごとく世界を覆った。
大地に降り注ぐ雨は猛毒そのもので、雨に打たれた人々はみな苦しみもがきながら死んでいく。
しかし中には毒に耐えながら何とか生き延びた者もおり、彼らはオロチの血液をその身に受けた後遺症として不思議な力を操れるようになった。
神話の時代に受けたオロチの血が現代にまで続いていることから、人々はみな『オロチの子種』と呼ばれている。
そして現代――
獣塚市に住む主人公『瀧真 尊
(たきざね・たける)』は幼馴染である『赤霧みとせ(あかぎりみとせ)』のことを気遣いながら穏やかな日々を過ごしていた。
「みとせは必ず、俺が幸せにしてみせる」
平穏な日々を、そして幼馴染の幸福を祈る尊の願いは脆くも打ち破られてしまう。
彼らの平和を脅かす存在が、すぐ間近にまで迫っていた……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-08 19:22:41
42479文字
会話率:43%
IN:0pt OUT:48pt
総合ポイント:18pt 評価ポイント:0pt
作:上運天 大樹
ハイファンタジー
短編
N5135EZ
瑞穂の国と呼ばれる島国は、数千年に渡る歴史の中で、重大な転換点を迎えて来た。
その転換点は、或いは動乱の時代に歴史の表舞台に現れ、或いは平穏な時代に歴史の闇に消え去った。
しかし、その転換点には必ず『ヤマタノオロチ』の名があった。これは、そのヤマタノオロチの始まりの神話。
最終更新:2018-09-08 13:48:08
2344文字
会話率:0%
IN:0pt OUT:9pt
総合ポイント:2pt 評価ポイント:2pt
女子高生、橘 菜子ことにゃー子の本当の姿は妖怪猫又。。。クラスメートの愛梨沙たちと繰り広げられる青春ラブコメディー&バトル!!!
恋物語の全てはここから始まった。
300年以上待ち続けた猫又の恋に立ちはだかるヤマタノオロチの怨念。
「狐」のちょっかいに、「天狗」の逆恨み?
「蛇」との最終決戦は意外な結末へ…。
やがて、あの古典文学の有名人と○○へ行って「××」様と一騒動?
果たして、にゃー子の恋の行方は?
恋物語の全てはここから始まった。
最終更新:2017-11-19 07:58:34
345386文字
会話率:33%
IN:0pt OUT:75pt
総合ポイント:44pt 評価ポイント:10pt
葦津大和の国の右大臣大石家持は神明天帝の命により、国の歴史書を作成した。物語はアメノヒカリノオオカミ(天光大神)が天地を創造するところから始まった。
天光大神は天地を創造し、動植物を作り、最後に人間を作ったが、人間は気まま勝手に生き、混乱を極めた。そこで、大神はスサノオを平和と統一の使命を持たせ地上に遣った。
葦津の原に生まれたスサノオは両親と平和に暮らしていたが、隣の火の国が襲来し、両親は殺され、スサノオも龍神の池に追いやられた。そこで、龍神に出会い、四人の家来の存在
を教えられ、彼らと共に逆襲に出た。
戦いの中で、敵の統領をとらえてみると、見事な美人でスイレンと呼ばれる火の国のクマソ王の娘であった。二人は敵と味方だが、互いに魅かれた。
一旦は優勢な戦いも、味方の裏切りに会い、スサノオたちは再び龍神の池に逃げ込んだ。そこで、龍神にスサノオは「修行が足りない、南に行け。様々な経験をし、人に出会い、実力をつけて、戻って来い」と命ぜられ、龍頭の剣を与えられた。
旅の途中で、スサノオはクマソ軍との戦いで負った傷がもとで命を落とす。息子のタケルがスサノオの遺志を継ぎ、一行を連れて、旅を続けた。
途中、山中で大熊に出会うが、タケルは龍頭の剣で倒した。その後、山の民のソウボク村に入り、そこで、弓の技術と戦法を習う。更に、大鷲と大鷲使いを家来にする。
次に、海の民の住むオオナギ村に入り、海賊を退治する。タケルは村長の娘モクレンに一目で惚れ、妻にする。オオナギ村の村長に、四つ足の牛ぐらいの大きさの動物を飼い、牛を放牧して生きている高原の民の住むソウボク村の話を聞き、興味を持ち、旅に出る。
ソウボク村の民はヤマタノオロチと呼ばれる大蛇に苦しめられていた。タケルは大鷲たちと共に龍頭の剣で立ち向かい、大蛇を倒した。その後、ソウボク村の大岩から「仲間と葦津の原に帰れ、そして、火の国を追い返し、更に、火の国を亡ぼせ」と命じられ龍頭の冠を頂いた。
今や、矢の技術、戦術、馬、それに龍頭の剣と冠を得たタケルは大勢に増えた家来と共に故郷に向かった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-18 11:57:11
133775文字
会話率:40%
IN:0pt OUT:2pt
総合ポイント:10pt 評価ポイント:10pt
※この作品はCRUNCH MAGAZINE(クランチマガジン)――https://crmg.me/w/5801――に重複投稿されています。
主人公黒川実(みのる)は19のフリーター男。彼はいわゆる『憑きモノ』に好かれちまった不幸な男。
彼は中学生時代の修学旅行での事件を回想する。
当時の班のメンバーは布施道徳(みちのり)、篠田智之(ともゆき)、五木駿(すぐる)、通称マイケルの4人だ。ヘタレ中坊5人組が見事に結成した。
問題はその時の京都・奈良の修学旅行で行った最後
のシメ『漫聚(まんじゅ)院』にあった。
『漫聚(まんじゅ)院』には1つの伝説があった。翁(おきな)と尊(みこと)の究極の愛と戦いの話。
時は戦国時代。ある日出兵の伝令を受けた翁(おきな)は戦(いくさ)へと旅立たねばならなくなった。尊(みこと)は悲しみ、翁(おきな)との約束を果たす為1人黄泉の国へ導かれる。
そこの長(おさ)である天上之司帝(てんじょうのつかさみかど)は尊(みこと)の願いを受け入れる為に彼女の御霊を喰らう事を条件とした。尊(みこと)の願いは1つ。
黄泉の国で翁(おきな)と共に永久に暮らす事。その為に自らの御霊を帝(みかど)に捧げた。同時に帝(みかど)に誓いを授(さず)ける。
―――翁(おきな)の御霊を喰らう事だけはしないで下さい―――
帝(みかど)は頷くが、その誓いは破られる事になる。戦(いくさ)へ行った翁(おきな)は死に、黄泉の国で尊(みこと)と再会を果たす。残虐な帝(みかど)は本性を現し、ヤマタノオロチに化けて翁(おきな)と尊(みこと)を襲う。
しかし自分の御霊を利用して七聖剣となった翁(おきな)の魂を武器に尊(みこと)はヤマタノオロチを撃破。黄泉の国から解放され2人は平穏な幸せを手に入れる。
だが黒川実(みのる)率いる中坊5人組がその寺『漫聚(まんじゅ)院』に来た事によってその歴史は現代に影響を及ぼす。原因は五木駿(いつきすぐる)だ。彼が持って来た『宮本武蔵のフォースが入ったお札』によって最終的に彼―――五木駿(すぐる)自身がヤマタノオロチの邪念となって現代に現れ、東京中を大暴れ。
なす術も無く途絶えて逝く仲間達。それが黒川実(みのる)の『憑きモノ』に好かれた人生。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-18 08:01:22
26038文字
会話率:41%
IN:0pt OUT:23pt
総合ポイント:6pt 評価ポイント:2pt
タイトルがわかりにくすぎるのでライトノベル風に変更しました。
日本神話を題材にしたライトノベル風ファンタジーです。
日本神話に登場するスサノオノミコトやクシナダヒメやヤマタノオロチが勝手な解釈で動き回りますが、勝手な解釈なので日本神話を知らなくとも楽しめると思います。
高木スサノオという名前の20歳男子が主人公。
スサノオくんは、普通の大学生としての生活を切に希望してますが、そこらに漂う邪悪な気配が寄り集まって実体化した「バケモノ」が見えるという特異体質のために、落ち着い
て青春を楽しむこともできません。
同じ体質の父親から、バケモノ退治のための浄化と結界のトナエゴトを習ってはいるのですが、その肝心の父親・高木龍吉は、8年前から行方不明。
「いったい俺はどーしたらいいの~」と嘆きつつも、父親をさがしに異世界へと旅立つはめに。
※以前に個人ブログにて公開していましたが、現在は非公開。
※セカンドライフというバーチャル空間内で「インワールドブック」という形式(セカンドライフの中だけで読める電子書籍のようなもの)で販売中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-05 21:57:33
138028文字
会話率:33%
IN:0pt OUT:20pt
総合ポイント:14pt 評価ポイント:10pt
作:久津間たいつ
ハイファンタジー
連載
N7342ED
特にやりたいこともなく、ただただボー………っと生きてたら、いつの間にか引き篭もりになっていた34歳の佐野真(さの まこと)。親戚の旅館で真面目に働く事になった真だが、ある時、旅館の裏山にあった洞窟の奥で、自称ヤマタノオロチの竜と出会う。口封じの為に願い事を四つ叶えてくれると言ってきたが、竜は真の願い事にいちいちイチャモンを付けて叶えてくれない。ついに真は異世界に行きたいと言い出して…
初めて小説を書きます。
宜しくお願いします。
最終更新:2017-07-30 17:56:13
1873文字
会話率:16%
IN:0pt OUT:76pt
総合ポイント:0pt 評価ポイント:0pt
有名なスサノオノミコトがヤマタノオロチを退治するお話。
肩の力を抜いて読んでおくんなまし。
最終更新:2016-07-19 08:34:53
8898文字
会話率:14%
IN:0pt OUT:86pt
総合ポイント:0pt 評価ポイント:0pt
遠い昔の豊葦原中津国(とよあしはらなかつくに)。
老夫婦アシナヅチとテナヅチはすでに七人の娘をヤマタノオロチに生け贄(にえ)として差し出した。
そして今さらに最後の娘クシナダヒメをも生け贄として差し出さねばならない。
悲嘆に暮れる三人。
しかしそのとき、流浪の男スサノオが三人の前に現れるが…。
古事記の超有名エピソードに題材をとった短編小説。
拙作『七柱記―』のエピソードゼロ的作品でもあります。
最終的には8500字程度で終了予定です。
『アルファポリス』
『カクヨム』にも掲載中。
よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-03 16:18:04
8917文字
会話率:42%
IN:0pt OUT:87pt
総合ポイント:137pt 評価ポイント:107pt
誰も知るよしの無い神々の時代。
黄泉の国の女王であるイザナミの命をうけ、邪神ヤマタノオロチは人々を滅ぼす為、現世で暴れまわっていた。
それを見かねた現世の王イザナギは、息子である荒神スサノオにオロチ退治を命じた。
スサノオは、八人の巫女と共にヤマタノオロチと壮絶な死闘をくりひろげた。
死闘の末、スサノオと八人の巫女はヤマタノオロチの八つの魂を、八尺瓊勾玉に封じ込める事に成功した。
八人の巫女達は、スサノオから八つの勾玉を託されると各地に旅立って行き、封印が解かれぬ
よう代々まもり続けた。
そして悠久の時が過ぎ去った現代。
何者かが一つの勾玉からオロチの魂を解き放ってしまい現世と常世の均衡が崩れてしまった。
その影響で黄泉の国から魑魅魍魎が現世に現れ人々を襲いだした。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-02 17:26:35
16160文字
会話率:25%
IN:0pt OUT:28pt
総合ポイント:0pt 評価ポイント:0pt
高校2年生の立花マナトはバイトの面接に行っていたつもりが、気がつくとなぜか勇者候補生の中に紛れていた。
わけもわからず、呆然としていると目の前の美しい女性から
「魔王倒して世界の平和を取り戻してほしい」
と言われた。
が、しかし名前は同じでも違うマナトという人物が勇者候補生のはずだった。
普通で得意な事はこれといって何もない高校生…
勘違いから始まる異世界へのドキドキでワクワクな冒険に立花マナトは挑む…のか?
最終更新:2015-04-12 21:46:20
1787文字
会話率:26%
IN:0pt OUT:47pt
総合ポイント:2pt 評価ポイント:2pt
八岐大蛇(ヤマタノオロチ)事件が終わり、その一週間の記憶と稲田姫(イナダヒメ)の力を伊邪那美(イザナミ)と伊邪那岐(イザナギ)に封じられた名椎比女(なづち ヒメ)は、平穏な日常に戻ってきていた。しかし、通う高校に流れた不思議な噂に触れるうちに、またしても奇妙な事件へと巻き込まれていく。
次第に稲田姫の力を取り戻してゆく比女は、偶然にも再び神滅(カメツ)メンバーと行動を共にすることになる。
名椎比女と速水八雲(はやみ ヤクモ)、稲田姫と素戔嗚尊(スサノオノミコト)が織り
なす、古代神話とファンタジーの融合話第二弾です!
※ご注意※
第一部「暗闇ヲ駆ケル花嫁」を先にお読みになると、より楽しんで戴けると思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-25 18:00:00
110355文字
会話率:41%
IN:0pt OUT:58pt
総合ポイント:16pt 評価ポイント:12pt
検索結果:59 件